<栗源小学校ブログ>

遊・友スポーツランキングちばランキング1位!


 栗っ子タイム(業間)の時間や体育で挑戦してきた「遊・友スポーツランキングちば」で,6年生の「俺たち最強」チームがボールパスラリー7mと10mで見事ランキング第1位になりました! おめでとうございます!

 遊・友スポーツランキングちば(ボールパスラリー小学校高学年(グループの部)ランキング)

 「遊・友スポーツランキングちば」は子どもたちの体力向上と社会性の育成を目的として,千葉県教育委員会が実施してる,8つの運動種目のランキングです。体育や業間,昼休みなどで 取り組んだ運動の結果で競争します。栗源小学校でも主に業間の時間に各クラス毎に挑戦してきました。中学年,高学年の部で他にも栗源小学校の子どもたちがtたくさん入賞していますので,ぜひランキングをごらんになってください。 

今年最後のプール学習!


 7月17日(水)に今年最後のプールの学習がありました。5年生と6年生が行いました。最後の学習とあって,みんなとってもがんばっていました。
 この日,25mが初めて泳げた子がいました。ちょっと息継ぎが苦しげで,最後まで泳げるか心配な感じもしましたが,見事泳ぎ切りました。とってもうれしかったのでしょう,目をキラキラさせて「25m泳げました!」とHP担当にも教えてくれました。

 栗源B&G海洋センターさんには,いつも温かくて清潔なプールを貸していただきました。おかげさまで充実したプール学習が行えました。ありがとうございました。

宿泊学習2日目





 宿泊学習の2日目です。少年自然の家の食事はバイキングなのですが,みんな朝食から栄養のバランスを考えて,上手に盛りつけることができました。もちろんバイキングですから,お残しは厳禁です。しっかりと朝食を食べて,みんな元気いっぱい1日をスタートできました。
 最初の活動は「七宝焼」です。金属プレートの上に釉薬を盛りつけて釜で焼くとステキなオリジナル七宝焼キーホルダーのできあがりです。釉薬を凹凸なく盛りつけるのが難しいです。イニシャルや自分のマーク(複雑で難しい!)を時間いっぱいまで丁寧に描いている子が多かったです。焼いてみるとなかなか思い通りのできあがりにはならないのですが,できあがった世界に1つだけのキーホルダーをうれしそうに見せてくれました。
 次は小見川少年自然の家のシンボル,プラネタリウムです。涼しく暗くリクライニングするシートに,うっかりするとちょっとうっとり眠たくなりそうなものですが,子どもたちは満天の星空と星座のお話を夢中で見ていました。

 保護者のみなさまには,宿泊学習の準備にご協力をいただきまして,本当にありがとうございました。おかげさまで充実した宿泊学習となりました。

宿泊学習1日目








 7月11日に5年生が水郷小見川少年自然の家で宿泊学習を行いました。1日目はまず飯ごう炊さんでカレーづくりをしました。とっても暑い中でしたが,みんな力を合わせてがんばりました。いつも家庭でお手伝いをがんばっているのでしょう,見事な包丁さばきで野菜を切る子,不慣れでも懸命にピーラーでニンジンやジャガイモの皮をむく子,洗い物に熱中し使った飯ごうや鍋をピカピカに磨く子・・・。みんなの力でとってもおいしいカレーができました。普通の材料,普通のカレールーなのですが,「こっ,このカレー,おいしい!!」と自分たちでつくったカレーのおいしさにみんなびっくりしていました。
 午後はカヌー体験をしました。天気もよく,きらきら光る水面の上を,2人乗りのカヌーで漕ぎ出しました。最初はなかなか息が合わず,「右!左!右!左!」と声を合わせて漕いでいましたが,だんだん慣れて行きたい方向に行けるようになってきました。ときどき他のカヌーにぶつかることもありましたが,だれも転覆したり沈没したりせず,楽しむことができました。
 夜はキャンドルファイヤーをしました。火の神と火の子の登場からはじまり,ロウソクの火に照らされながら,いろいろなレクを楽しみました。ジャンケン列車やクイズ,リーダー当て,オリジナルダンスなど,とっても楽しくて,あっという間に時間が過ぎてしまいました。

PTA親睦スポーツ大会




 6月22日(土)にPTA親睦スポーツ大会が栗源小学校体育館で行われました。21名の保護者の方と6名の職員の合計27名が3チームにわかれ,ヘルスバレーボールで親睦を深めました。

 ヘルスバレーボールは千葉県の流山が発祥の新しいスポーツです。ヘルスバレーボール連盟の本部も千葉県流山にあります。2010年の千葉県国体でもデモンストレーションスポーツとして取り上げられました。90cmもある大きなラクビーボール形のヘルスボールを使うのが特徴で,普通のバレーボールとはひと味違った楽しさがあります。

 12点先取の3セットマッチのリーグ戦で試合をしました。どのチームも励まし合いながら,競技のなかで親睦を深めることができました。どの試合も3セット目までもつれこむ熱戦で,ラリーの応酬に息がはずみました。
 僅差ではありましたが2勝し,優勝を決めたのは「特攻野郎!Cチーム」でした。おめでとうございます!

 大会を企画し,運営してくださったPTA文化部のみなさま方に感謝いたします。ありがとうございました。

プール学習始まる!




 6月19日(水)より水泳学習が始まりました!栗源小学校にはプールがないので,隣接する栗源B&Gをお借りして水泳学習を行っています。
 子どもたちは水泳学習が大好きで,プールに入るのを楽しみにしていました。今年初めて水に入るときには,ちょっと冷たいプールの水に「うわ~」とか「キャー」とか声が出ていましたが,みんな顔はニコニコの笑顔で,楽しみながら学習に取り組むことができました。
 水泳の得意な子もいれば,苦手な子もいますが(HP担当は実はあまり泳げません),栗源小では個々の泳ぐ力に応じたグループにわかれて学習を進めています。子どもたちは,それぞれにめあてを決めて一生懸命泳ぐ練習に取り組んでいます。

 水泳学習では,子どもたちの安全を最優先としています。学校でも健康観察を念入りに行っていますが,ご家庭でも朝の様子をよくご覧になり,プールカードへの押印をよろしくお願い致します。

PTA臨時奉仕作業


  6月15日(土)にPTA役員さん方にお集まりいただき,PTA臨時奉仕作業を行いました。

 校庭や築山,フェンス周りの除草を中心に作業をしていただきました。おかげさまで,2時間ほどの作業で見違えるほどきれいになりました。

 作業が終わったあとに,空を見上げると,夏本番を思わせるようなまぶしい太陽と,空高くもくもくと立ち上る雲が目に飛び込んできました。これからの活気に満ちた季節,きれいになった学校で,子どもたちは気持ちよく学習に運動に取り組むことができると思います。

 お忙しい中,また,大変暑い中,ご協力いただきまして,本当にありがとうございました。

修学旅行その7

 修学旅行最後の見学場所は,「箱根関所」です。社会科の歴史で江戸時代の学習をするのは,だいぶ先のことになりますが,関所でたくさん勉強しようと子どもたちはメモやカメラを手に熱心に見学することができました。

 最後の見学を終え,昼食を食べてバスに乗り込むと,「あぁ,修学旅行が終わっちゃうよぉ。」と楽しみにしていた修学旅行が終わってしまうことを惜しむ声があちこちで聞こえました。2日間の旅行でかなり疲れていると思うのですが,ここで昼寝をしている訳にはいかないと,バスの中では学校到着間際までバスレクを盛り上げ,楽しい時間を過ごしていました。6年生の独創的なアイデアと,やる気満々の熱く燃える心が最後まで発揮された修学旅行でした。

 たくさん見学をし,たくさんの体験をし,いろいろなできごとのあった修学旅行でした。きっと家に帰ったら,楽しかったこと,面白かったこと,驚いたことなど,いっぱいの土産話をしてくれることと思います。ぜひ子どもたちの話に耳を傾けていただけたらと思います。

 保護者の皆様には,学校への送迎等をはじめ,準備へのご協力・ご負担をいただき本当にありがとうございました。

修学旅行その6


 芦ノ湖では天候不順のため,予定していた時間の船が欠航となり,乗ることができませんでしたが,そのかわりに3月20日に就航した,新しい海賊船に乗ることができました。船の便数が減ったため,少々混み合った船内でしたが,デッキに出ると顔をなでる涼しい風が心地よく,子どもたちは湖の眺めを楽しんだり,お互いに写真を撮り合ったりして過ごしました。

修学旅行その5



 修学旅行2日目はまず,大涌谷ロープウェイと大涌谷見学です。何とか雨は上がりましたが,残念ながら霧が出ていて,ロープウェイからの景色を楽しむことはできませんでした。ゴンドラの周りは真っ白で,「何だか天国みたい!」とか「このゴンドラ動いてるの?止まってるみたいに感じる!」とか,ちょっと不思議な感じを味わいました。
 大涌谷では校長先生から黒たまごをごちそうになりました。1個食べれば7年寿命が延びるといわれる黒たまご,たまごが苦手な友だちの分もいただいて,「僕は21年長生きします!」とニヤリと笑う子や,「家族の分をお土産で買おうと思います!」とはりきってお財布を取り出す子など,天気の悪さもなんのその,明るく楽しく大涌谷で過ごすことができました。

修学旅行その4


 おはようございます!
 子どもたちは起床の6時30分を待ちきれず,少し早めに朝の準備を始めていました。6時45分にはみんな元気に集合し,朝食をいただきました。
 昨日の夕食ではご飯を食べ尽くすという「事件」を起こした栗源小に,ホテルの方が気を使ってくださり,なんと朝食ではご飯のジャーが昨晩よりはるかに大きなものになっていました。子どもたちは大喜びで朝から3杯・4杯とおいしいご飯をたいらげました。リゾーピア箱根様,ご配慮いただき,ありがとうございました。

 箱根の天気はあいにくの雨となっています。若干風も出ていて,このあと乗る予定の大涌谷ロープウェイが動くかどうか確認するため,少し出発が遅れました。

修学旅行その3



 夜はおいしい夕食を食べ,お風呂に入りました。夕食では,白いご飯がとってもおいしくて,みんなおかわりの行列をつくりました。4杯・5杯のおかわりをする猛者もいて,最後にはホテルのご飯がなくなってしまいました。ちなみにHP担当は7杯おいしくいただきました。
 お風呂のあとには,レクをしました。グループごとにゲームの企画と司会を担当して行いました。スーパーのちらしの値段をあてる「How mach?」ゲーム,刀で切られた演技のうまさを競う「エアー侍」,ばらばらの言葉を言っているたくさんの人の中からお題を言っている人をさがす「これだれ?」ゲーム,ジャンケンをして勝ったら関所を通り,負けたら素早く土下座をして謝る「関所破りの盗賊たちの旅」ゲームと,とっても独創的なゲームで,みんなが笑顔になる楽しい時間を過ごすことができました。

 夜の10時には消灯です。寝る前には「怖い話をするよ。」「恋の話をしようかな。」なんて布団に入ってからのお楽しみを考えていたようですが,みんな疲れていたのでしょう,数分もするとどの部屋からも寝息しか聞こえてきません。よく眠って,きっと明日もみんな元気に旅行を続けられそうです。

 保護者のみなさまには,修学旅行の準備のご協力をいただき,また,早朝より見送りをしていただき,ありがとうございました。また明日も校長よりメールにて,HP担当より本ページにて子どもたちの様子をお伝えしてまいります。ご期待ください。

 追伸:夜の12時の見回りでは,子どもたちはみんな寝息をたてて熟睡中です…。

修学旅行その2



 1日目の午後は「彫刻の森美術館」の見学です。彫刻の森美術館は様々な芸術作品が野外に展示されています。展示の中には,上に登ったり,中に入って遊んだりすることができるものもあり,子どもたちは童心に返って夢中で楽しんでいました。
 また,「足湯」のコーナーがあり,1日歩き回って疲れた足をやさしく癒やしてくれました。「いやぁ,気持ちいいですねぇ。先生~。」と鎌倉グループ行動の疲れがでたのか,しばらく足湯につかってまったりと過ごしている子も見られました。

修学旅行その1




  6月6日(木)6年生は修学旅行にきています。1日目は鎌倉大仏から鶴岡八幡宮までのグループ行動です。4つのグループに分かれて,長谷寺,寿福寺,源頼朝の墓,源氏山公園,銭洗弁財天,鎌倉掘資料館など,自分たちで立てた計画に従って見学しました。昼食もグループごとに昼食場所を予約し,メニューをみて注文して食べました。どの子も公共の場での過ごし方を考えて,礼儀正しく行動することができたのは立派でした。
 ハイキングコースですれ違った方に「こんにちは!」と明るく挨拶をしたり,道を教えてくださった方に「ありがとうございました」と丁寧にお礼を言ったりと,栗源小の子どもたちのよさがよく表れたグループ行動でした。

おまけ…子どもたちが一番興奮していたのは実は電車です。線路を10分と間をおかずに走る電車に手をふったり,夢中で写真をとったりしていました。中には「生まれて初めて踏切を歩いて渡りました!」と感動している子もいました。
そうですよね。栗源学区には電車がありませんものね…。たくましい6年生がちょっとかわいく見えました。

がんばれ!栗源小学校!

「香取郡香取市小学校陸上競技大会」
日  時:5月31日(金) 9:00開会
会  場:東総運動場
競技順序:
  9:45 女子4×100mリレー予選
 10:10 男子4×100mリレー予選
 10:35 女子800m決勝
 10:55 男子1000m決勝
 11:20 女子80mハードル予選
 11:45 男子80mハードル予選
 12:15 女子100m予選
 12:45 男子100m予選
 14:00 女子80mハードル決勝
 14:05 男子80mハードル決勝
 14:20 女子100m決勝
 14:25 男子100m決勝
 14:50 女子4×100mR決勝
 14:55 男子4×100mR決勝

※運動部の代表選手が参加します。
※競技時間は進行状況によって前後することがあります。
※応援は,メインスタンドでお願いします。芝生のエリア,競技場内への立ち入りはご遠慮ください。
※駐車場は第1・第2駐車上をご使用ください。路上駐車はは絶対におやめください。

 6年生にとっては,これが最後の陸上競技大会です。悔いの残らない大会にしたいですね。4年生,5年生と力を合わせ,力一杯がんばってきてください。
 保護者のみなさま,地域のみなさまの応援をよろしくお願いいたします。

4年生校外学習




 5月29日(水)に4年生が校外学習に行きました。4年生は栄町の「房総のむら」に行きました。栗源地区では朝からときどき雨が降り,少しお天気が心配でしたが,4年生の普段の行いがすばらしいためでしょう,房総のむらではほとんど雨に降られることもなく,いろいろな体験に挑戦することができました。

 畳のコースターづくりや千代紙ローソクづくりなどでは講師の先生の言うことをよくきいて,上手につくることができました。グループでの見学も友だち同士で協力して行動し,楽しく見学することができました。
 

 これから,見学したことをもとに,作文を書いたり,新聞形式にまとめたりする予定です。きっと何を書こうか迷ってしまうんじゃないかと思うほど,たくさんの経験ができた一日でした。
 

 保護者のみなさまには,お弁当など校外学習の準備にご協力いただき,ありがとうございました。

今日の1年生日記「学校探検をしたよ!」


 今日は,1年生と2年生が学校探検の学習をしました。もちろん,2年生はもう,学校のどこにどんな教室があるか,み~んなよく知っている栗源小博士です。今日の2年生は1年生の案内役です。お兄さん,お姉さんとして,1年生をいろいろな教室へ案内しました。1年生も2年生の言うことをよく聞いて落ち着いて探検できました。また,職員室や保健室,特別教室に入るときに,「1年生の○○です。学校探検にきました。失礼します。」と一人一人上手にあいさつをすることができたのはとっても立派でした。

 1年生のみなさん,栗源小学校にはまだみなさんが知らないことがいっぱいありますよ。教室や施設だけじゃなく,行事や新しいお勉強など,まだまだいっぱい栗源小学校には素敵なところ,すばらしいところがあるんです。もっともっと栗源小学校のことをよく知って,もっともっと栗源小学校のことを好きになって欲しいなと思っています。

英語活動


 毎週月曜日は英語活動があります。5・6年生は教科として1時間の外国語活動を行っています。また,1~4年生は栗源小の特色ある取り組みの1つとして0.5時間(1時間の半分だけ)の英語活動を行っています。
 どの学年にもマイケル先生がNETとしていっしょに学習してくださいます。1~4年生にはさらにJTE(日本人英語教師)の川上先生も活動のサポートをしてくださっています。
 マイケル先生はとっても明るくて,優しい先生です。日本語も上手で,わからないときには日本語で聞いても,ていねいに教えてくださいます。英語で話したり,ゲームをしたりするのは,ちょっとドキドキすることもありますが,みんな毎週の英語活動を楽しみにしています。
 今日の英語活動
  1年生 What time is it?(今何時?)
  2年生 What time is it?(今何時?)
  3年生 How are you?(あいさつ)
  4年生 How are you?(あいさつ)
  5年生 How many ~?(数)
  6年生 January,February,March~(月の名前)
 ご家庭でも今日の英語活動でどんな活動をしたかお子さんに聞いてみてください。きっと楽しいチャンツや英語のゲームのお話をしてくれると思います!

不審者対応訓練


 5月24日(金)に不審者対応訓練が行われました。香取警察署の生活安全課の方,移動交番の方,岩部と沢の駐在さんに来ていただき,登下校中などに知らない人に話しかけられたらどうしたらいいか教えていただきました。
 体をつかまれないように間をあけること,危険を感じたときには大きな声で助けを呼ぶこと,相手が車に乗っているときには車の進行方向と逆に逃げることなどを教わりました。特に大きな声で助けを呼ぶことが大切で,「助けて!」と大きな声を出す練習を何度もしました。
 校長先生や先生方が車にのった不審者を演じ,実際にどうしたらいいかを繰り返し確かめました。子どもたちは「先生方が不審者」というシチュエーションに多少とまどっていましたが,いざというときにどうしたらいいか,考えながら行動することができました。

 優しい栗源小学校の子どもたち,道をきかれたり,困っている人がいたりしたら,きっと助けてあげたくなってしまうでしょう。その優しい気持ちを大切にしつつ,犯罪や事件に巻き込まれることがないようにしていきたいと考えています。学校・地域・家庭が力を合わせて子どもたちの安全を守っていきたいです。
 警察署の方々には丁寧にご指導いただき,ありがとうございました。

自分の身を守るための5つのポイント







    

香取市陸上競技大会





 5月23日(木)に香取市小学校陸上競技大会が行われました。栗源小学校からは,運動部の代表の子どもたちが参加しました。毎日目標をもってがんばってきた子どもたち,積み重ねた努力は自信となって,胸をはって大会に参加することができました。
 青い空が広がる競技場は,子どもたちの熱気もあって,大変暑い一日となりました。暑さに負けず,競技に集中している子どもたちのたくましさと成長を感じることができた大会でした。
 自己新記録を出して満足げな顔,目標に達せず悔しい表情,大会ではいろいろなドラマがありましたが,その一つ一つが忘れられない思い出となり,子どもたちの成長につながっていくのだと思います。
 5月31日(金)には香取郡市の大会があります。今日の経験を生かして,さらに活躍してくれることを願っています。
 保護者のみなさま,地域のみなさま,子どもたちへの応援,温かい励ましをいただき,ありがとうございました。
【栗源小学校入賞者】
 男子100m 5位 6年T.Aさん
 男子80mハードル 5位 6年 R.Oさん,8位 6年 T.Hさん
 男子走り幅跳び 6位 T.Aさん
 男子4×100mリレー 4位
 女子800m 1位 M.Yさん
 女子走り高跳び 4位 K.Fさん 
男子総合5位,女子総合6位,男女総合6位