2021年9月の記事一覧

落花生ほり

落花生ほり
  5月にJAの方や若手農家の方が種をまいてくれたものが大きくなり、収穫の時期になりました。
1、2年生は、落花生ほりをしました。一人3株ずつでしたが、抱えきれないほど大きくなり、収穫した落花生は一袋ずつも持ち帰りました。JAの方の話では、この落花生はQナッツという品種で、煎ったり、茹でたりして食べるとおいしいそうです。後日、3、4年生も、ほる予定です。
 
   

新米の季節です

新米の季節です
  本日から給食のご飯には、香取市産の新米コシヒカリ(一等米)が使われています。みんなおいしそうに食べていました。
 栄養教諭のお話です。
 「コシヒカリは粘りが強く、味がよく、食感が柔らかいのが特徴です。学校給食で年間を通してコシヒカリを使用している市町村はそう多くありません。特別給食の日などに目玉として使用することが多い品種です。香取市は毎週金曜日に、翌週1週間分の米を納品してもらい、その量は1600kgです。1日約390kgを朝6時30分より炊いています。新米は水加減が難しいですが、皆さんに喜んでもらえるよう頑張ります。また、農家の皆さんにも感謝して食べてください。」
   
                             ごはん、おいしい!

運動会練習始まる

運動会練習始まる
  運動会が10月に延期されましたが、先週までに係児童が決まり、業間などを利用して練習が始まりました。また、各学年でも種目が決まり、少しずつ準備や練習が始まっています。
 
  

分散授業

分散授業
 緊急事態宣言が延長され、香取市の感染状況も予断を許さないものになってきたため、教育活動や学校行事を変更せざるを得ない状況となりました。本校でも、子どもたちの安全を最優先にし、学習の保障を確保するために、コロナ感染症の対策を強化して学習を進めています。
  今週から、学級の人数が比較的少ない学級は普通教室からより広い教室に移動し、今まで以上のソーシャルディスタンスを確保するようにしました。人数の多い学級は密を防ぐため、教室を2つに分けた分散授業で、少人数指導やリモート授業を行っています。リモート授業では、片方の教室で担任が授業をしている様子の映像を、別教室でモニターで写し、2教室同時に学習を進めています。
   
    リモートでの授業              広い教室に移動しての授業





見つけたよ

見つけたよ
  1年生は生活科「いきものとなかよし」の学習で、生きものをつかまえに行きました。子どもたちは夢中になって、バッタやカマキリやカエルなどいろいろな生きものを見つけ、つかまえることができました。つかまえた生きものは、すみかを作ってしばらく飼って観察します。
 
   
 

今週の様子

今週の様子
  夏休み明け、学校生活がスタートして2週めです。子どもたちは生活リズムがもどり、学習に落ち着いて取り組んでいます。
  夏休み中に校庭に雑草がたくさん生えてきてしまいました。今週は各学年で分担して除草作業を行いました。まだ取り切れず残っていますが、運動会に向けてがんばっています。
  9月に入り毎朝、安全協会の方を中心に登校の安全を見守ってくださっています。本日は職員やPTAの方も一緒になり交通指導を行いました。
  1人1台のタブレットを学習に活用しています。本日はGIGAスクールサポーターの方による指導が各学年で行われました。
 
   
 

今週の様子

今週の様子
  夏休み明けから3日たちました。生活リズムも戻って、子どもたちは元気に活動しています。
  コロナ感染症予防のため、朝、校舎に入る前に昇降口で健康チェックをしています。給食時は、飛沫防止ガードを設置して、前を向いて静かに食べています。さまざまな場面で、これまで以上に感染予防の意識を高めていかなくてはなりません。

 今日までは午前中日課でしたが、来週からは平常日課(部活動は中止)となりますので、お子さまの健康管理をよろしくお願いします。
 
  

                                                    トイレの蛇口が非接触性の自動水栓になりました

避難訓練

避難訓練
  大きな地震が起こったときのことを想定した避難訓練が実施されました。本日は、ゆれを感じたときの初動として、机の下のもぐり身の安全を確保した後、避難場所への移動のため廊下に並ぶところまで行いました。どの子もすばやく行動することができていました。地震はいつ起こるかわかりません。家で一人でいるときに起こるかもしれません。その場所で自分を守る行動がとれることが大切です。ぜひ、家庭でも話題にしてみてください。
 
   

学校生活スタート

学校生活スター
  夏休みが終了し、本日から学校生活がスタートしました。どの学級もほとんど欠席がなく、みんな元気に登校することができました。
  朝の全校集会は校内放送で行いました。その中で、養護教諭から、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた学校生活について注意事項が話されました。また、受賞者の紹介があり、その後、各教室で賞状が伝達されました。
  どの学級も、夏休み中の出来事の発表や、課題や作品の整理などを行っていました。
  今週は午前中のみの授業ですが、規則正しい生活を送り、できるだけ早く生活リズムを整えてほしいと思います。