2020年1月の記事一覧

避難訓練1/24

避難訓練
 今回の避難訓練は、事前の予告なしで地震を想定して行いました。清掃時間中に、突然緊急地震速報が放送で流れ、とまどいながらも、頭を守って机やテーブルの下に避難したり、建物から離れた場所で低い姿勢をとったりすることができました。その後の二次避難では、全員が無事に避難することができましたが、無駄話があって残念でした。
 放送や指示、音による周辺状況の変化などに注意し、命を守るためにも、「黙って静かに」避難することが大切です。いつ起きるかわからない地震に、落ち着いて避難行動がとれるように指導していきたいと思います。

  

新入生保護者説明会1/23

新入生保護者説明会 
令和2年度の新入生保護者説明会を行いました。雨が降る中でしたが、10分以上前に全員が受付を終了し、早めに説明会を開始することができました。ご協力ありがとうございました。
 新入生の入学予定者数は27名で、全校で161名になります。本日の保護者説明会では、学校の概要や入学に向けた準備、提出物等について説明をしました。説明会終了後には、学級PTAや家庭教育学級の役員を決めたり、通学路やスクールバスの上は場所等について確認したりしました。保護者もお子さんも、安心して入学を迎えられるように準備していきたいと思います。

全校集会1/20

賞状伝達
 1月20日の全校集会の賞状伝達では、人権の作文や原画コンクール、校内書き初め会で金賞の児童を表彰しました。集会の臨む姿勢や話を聞く態度、返事など、それぞれの学年の成長を感じました。日常の心構えが大切です。今年度は残り2ヶ月余りとなり、卒業式や修了式で、その成果を発揮してほしいと思います。
  

薬物乱用防止教室1/15

ぜったいだめ!薬物乱用防止教室
 千葉県警察北総地区少年センターから2名の講師の方においでいただき、6年生を対象として「薬物乱用防止教室」を行いました。模型を使った「シンナーの害」や「たばこの害」の実験では,シンナーでものが溶ける様子や1本のたばこで肺が汚れていく様子を見せていただきました。また,たばこや危険ドラッグを進められたときの断り方をロールプレイングで行い,魔の誘いから逃れる方法を学習しました。
  

家庭教育学級1/14

親子でたこづくり&親子で給食
 今年度最後になる「家庭教育学級」が1月14日に開催されました。担当の保護者の方が中心となって計画を進めてきましたが、最終回は、親子での給食とたこづくりに挑戦しました。凧(たこ)に自分の好きな絵を描くと、さっそくグラウンドに出てたこあげを楽しむことができました。1年間、家庭教育学級への参加、お疲れさまでした。
  

校内書き初め会1/8

字は心の鏡!  校内書き初め会
 2020年最初の校内行事として、校内書き初め会を行いました。
1・
2年生は教室で、3年生以上は体育館で書き初めに挑戦しました。年末に椎名先生からご指導いただいたことを意識して、姿勢よく一文字一文字に集中して、真剣に取り組むことができました。なお、本日の作品については、1月16日(木)まで「校内書き初め展」として、各学年の廊下に掲示しますので、時間がありましたら、ぜひご覧ください。
    1年生「お正月」     2年生「元気な子」      3年生「はつ春」
  
   4年生「花だより」     5年生「明るい年」    6年生「早春の山」
  
 
 
 

明けましておめでとうございます1/6

新年 明けましておめでとうございます!
 冬季休業明け全校集会を行いました。新しい年の始めにふさわしい姿勢や態度で臨むことができ、令和2年(2020年)を気持ちよくスタートすることができました。「一年の計は元旦にあり」というように、物事を始めるにあたって、目標を決めたり、計画を立てたりすることが大切です。学校ホームページでは、引き続き学校での日々の出来事や子ども達の活動の様子を情報発信していきます。今年もよろしくお願いいたします。

 
※ジャンボ年賀状は、1月9日まで児童昇降口に掲示しています。