文字
背景
行間
2022年10月の記事一覧
花の贈呈式
花の贈呈式
NAAフラワーキッズ学校花壇応援キャンペーン2022で、花と緑の農芸財団さんから、本校にパンジーやノースポールなど花の苗300株の贈呈があり、本日、学校で贈呈式が行われました。代表の方からは、「花の苗を育てる体験を通して、命の大切さを学んでください」、「世話をする大変さはありますが、咲いたときの喜びを感じてほしいです」というお話をいただきました。今日いただいた苗は、卒業式や入学式のころ満開になるそうです。
式の後、栽培委員会の子どもたちが花壇に植え付けをしてくれました。成長が楽しみです。
(花と緑の農芸財団は、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督の呼びかけに賛同した方々の協力によって設立されたそうです。初代理事長が長島さんで、花がとても好きな方だそうです。)
衛生検査
衛生検査
週1回、朝の支度の時間に保健委員会の児童が各教室をまわり衛生検査をしています。ハンカチ、ちり紙の携帯やつめの伸び具合などをチェックしています。衛生習慣の確立に一役かっています。検査をしながら、下級生の支度を手伝ってあげたり、やさしく声をかけてあげたり、ほほえましいひとときでもあります。上級生の思いやりを感じられる時間になっています。
2年校外学習
2年校外学習
2年生は生活科の学習で、かりんの湯とグランピング施設のザ・ファームに行ってきました。担当の方から話を聞いたり、施設を見学したりしてたくさんの発見がありました。栗源地区にはいろいろな施設などがあることがわかって楽しかったようです。
教育相談
教育相談
後期が始まって2週間がたち、子どもたちが学習に運動に一生懸命に取り組んでいます。しかしながら、学校生活で不安や気になることがあると、集中できず、力が発揮できないこともあります。そのため、子どもたちに、学校生活アンケートを実施し、それをもとに担任が一人一人と話合いをもつ時間を設けています。
家庭でも、お気づきの点や心配なことがありましたら、気兼ねなく学校へ連絡してください。
香取郡市小学校陸上競技大会
香取郡市小学校陸上競技大会
本日、爽やかな秋晴れの下、東総運動場で香取郡市小学校陸上競技大会が開催され、本校の運動部の児童も参加してきました。日頃の練習の成果を発揮し、出場した選手の多くが自己ベストを更新し、多くの種目で入賞することができました。また、役員の補助として参加した児童も、係の仕事をがんばっていました。栗源小学校の児童のがんばる姿がたくさん見られた一日でした。
入賞者
男子 100m 4位、80mハードル 2位、走り高跳び 2位、6位、走り幅跳び 8位
ボールスロー 2位、7位 4×100mリレー 3位
女子 80mハードル 4位、7位 走り高跳び 1位、ボールスロー 1位
男子総合 準優勝 女子総合 5位 男女総合 3位
2年生 校外学習
2年生 校外学習
2年生は生活科の「町には はっけんがいっぱい」の学習で、菅谷ぶどう園と道の駅くりもとに行ってきました。菅谷ぶどう園では、話を聞いた後、ビニルハウスの中を案内してもらったり、ブドウを試食させてもらったりしました。道の駅では、グループごとに分かれていろいろな施設を見学し、熱心に調べたことをメモしている姿がありました。
郡市音楽会
郡市音楽会
香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会が佐原文化会館で行われました。本校からも4~6年生の音楽部児童が参加し、「ルパン三世のテーマ」と「カントリーロード」の2曲を演奏しました。3年ぶりの開催のため、どの子も初めてのステージでしたが、心を一つにしたすばらしい演奏でした。演奏前の緊張した表情と終わった後のほっとした表情のギャップが大きかったです。
学校参観日
学校参観日
17日は学校参観日で、多くの保護者の方が来校し、子どもたちの学習や活動の様子を見てくださいました。郡市陸上競技会の壮行会やICTサポーターによる授業なども行われました。
1年生は家庭教育学級が行われ、親子で体操やヨガを楽しみました。親子一緒の活動が多く、たくさんふれあうことができ、親子の絆が一層深まったことと思います。
参観してくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
陸上部壮行会 ICT活用授業 1年生の家庭教育学級
音楽部校内発表会
音楽部校内発表会
19日の香取郡市小・中学校児童生徒音楽発表会に向け、音楽部は練習を積み重ねてきました。本日は、2・4・6年生と音楽部の保護者の方を迎え、校内発表会を行いました。「カントリーロード」や「ルパン三世のテーマ」などを演奏しました。すばらしい演奏で、演奏後にアンコールの声があがりました。19日の音楽会でも、心をこめた演奏ができることを期待しています。
後期始業式
後期始業式
後期始業式が、オンラインで各教室に配信され行われました。2年生と6年生の代表児童が、後期の抱負について発表しました。二人とも、とても立派な態度で、がんばりたいことを伝えてくれました。その後、養護教諭から、改めて感染症対策や、かかってしまった人への心のケアについてお話がありました。
どの子にとっても、後期の学校生活が充実したものになることを期待します。
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。