2012年11月の記事一覧

多古町近隣小学校駅伝大会近づく!

「多古町近隣小学校駅伝大会」
日  時:12月1日(土)
予 備 日:12月2日(日)
会  場:道の駅多古あじさい館周辺
発走時間:男子発走  9:30
     女子発走 10:10

※運動部の代表選手が参加します。
※発走時間は進行状況によって前後することがあります。
※観戦者駐車場は道の駅の対岸と多古町役場近くにあります。現場の表示を確認して駐車してください。
※道の駅や付近の飲食店等の駐車場には絶対に駐車しないでください。
※伴走しての応援はできませんので,ご注意ください。


 この大会が本年度の運動部の最後の大会となります。6年生にとってはすべての運動部活動のしめくくりとなります。今までの練習・努力の積み重ねが発揮できるよう,心と体の準備を万全に整えて参加したいと考えています。
 保護者のみなさま,地域のみなさまの応援をよろしくお願いいたします。

マラソン大会まであと1週間!

「栗源小・中学校合同マラソン大会」
以下の予定で,校内マラソン大会を開催いたします。
栗源中学校の校庭をスタートし,1・2年生は1000m,3・4年生は1200m,5・6年生は1500mを走ります。
マラソン大会まであと1週間です。体調を整えて,今までのがんばりの成果が発揮できるようにしたいです。
保護者のみなさま,地域のみなさまの応援をお願いいたします。

日  時:12月6日(木)
予 備 日:12月7日(金)
会  場:栗源中学校校庭と周辺道路
発走時間:3・4年生 10:10ごろ
     1・2年生 10:20ごろ
     5・6年生 10:50ごろ

※発走時間は進行状況によって前後することがあります。
※1・2年生と5・6年生の間に中学生の女子が走ります。

ありがとうございます!

本校ホームページが2月29日にリニューアルしてからの訪問者が,のべ8000人を超えました!
本校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

マラソン大会試走


 11月28日(水)にマラソン大会の試走が行われました。栗源中学校のグラウンドをスタートして,1・2年生は1000m,3・4年生は1200m,5・6年生は1500mを走ります。今日の試走ではコースを確認するだけでなく,今日の記録をもとに,マラソン大会当日の自分の目標を立てるようにしています。目標は順位だけではなく,「試走の記録を上まわる。」,「○○さんについていく。」,「○分△秒を切る。」,「どんなに苦しくても歩かない。」など,子どもたちそれぞれが,自分の力に応じたものを,なおかつ目ざす価値があるものをもつように助言しています。ご家庭でも今日の試走の様子や,マラソン大会当日の目標についてぜひ聞いてみてください。 
 マラソン大会は12月6日(木)です。保護者のみなさま,地域のみなさま,子どもたちの応援をお願いいたします。

がんばった!駅伝部 第4位入賞!





 11月27日(火)に晴れ渡る空の下,東総運動場で香取市小学校駅伝大会が行われました。栗源小学校からは駅伝部代表チームが参加しました。
 第1走者が力走を見せ,第5位でたすきをつなぎました。その後,津宮小学校や小見川中央小学校と抜きつ抜かれつのデットヒートとなりました。みんな力を出し切ってたすきをつなぎ,第6走者がゴール前の最後の直線で後ろから迫られましたが渾身のスパートで逃げ切り,「第4位」となりました。
 目標の優勝には届きませんでしたが,すべての走者が練習の成果を十分に発揮し,力強い走りを見せてくれました。
 また,奨励レースでは栗源小学校は4人とも1番インコースからのスタートでした。インコースはアウトコースの選手に前に出られると進めなくなり,あっという間に下位になってしまう難しいスタート位置です。栗源小学校の選手は作戦通りロケットスタートを切って先頭集団をひっぱりました。残念ながらそのまま1位でゴールとはいきませんでしたが,上位でゴールすることができました。
 12月1日(土)には多古町近隣小学校駅伝大会が予定されています。疲れをとって,今日の反省を生かして,さらに上をねらっていきたいと,子どもたちも職員もともに燃えています。 
 保護者のみなさま,地域のみなさまには,東総運動場まで足を運んでいただき,また大きな声で応援していただき,本当にありがとうございました。

駅伝部壮行会


 11月27日(月)に駅伝部壮行会が行われました。全校のみんなから「ゴーゴービクトリー」の応援をうけ,選手のみんなは,がんばろうという気持ちがさらに強くなった様子でした。校長先生から「固い意志」をもってたすきをつないでほしいという励ましをいただき,お守りとして「固い石」が渡されました。
 壮行会で全校のみんなにもらった元気で,明日の駅伝大会はきっと大活躍してくれることと思います。がんばれ,栗源小駅伝部!

おいしかった焼きイモ


  11月22日(木)に,先日収穫したベニアズマを6年生が焼きイモにしてくれました。焼きたてのイモを全校の子どもたちでいただきました。とっても甘くておいしい焼きイモでした。

避難訓練・消火訓練



 11月21日(水)に避難訓練と消火訓練が行われました。家庭科室からの出火を想定し,避難しました。防災頭巾をかぶり,ハンカチを口にあて,素早く避難することができました。
 消火訓練では,栗源分遣所から消防士の方々にきていただき,消火器の使い方や火の消し方を教えていただきました。4・5・6年生の代表の子どもたちが水消火器を使って訓練をしました。火事を見つけたときに,まず「火事だ!」と大きな声で知らせることが大切だと教わりました。みんなとても大きな声で「火事だ!」と知らせることができました。
 実際の火災で児童が消火にあたることはありませんし,今日の訓練が生かされる機会がない方がよいのですが,命に関わることは,常に万が一に備えておくことが大切です。ご家庭でも火災や地震の際にどう行動したらよいか,話し合っておくといいですね。

 栗源分遣所の署員のみなさまには,お忙しい中,子どもたちにご指導いただきました。ありがとうございました。

読み聞かせ


 毎週月曜日の朝に,1年生は読み聞かせボランティアの方に本を読んでいただいています。今日の読み聞かせの本は「たぬき むかし」です。化け上手の「ろくべえだぬき」がお人よしの「吾作どん」をだますお話です。最初はうまくだまして喜んでいまが調子にのりすぎて…。子どもたちはボランティアの方のお話にすっかりひきこまれて,耳をすませて聞いていました。

栗源のふるさといも祭



 11月18日(日)に「栗源のふるさといも祭」が栗源小学校の校庭と運動公園を中心に行われました。栗源小学校の6年生がフリーマーケットで,小学校の畑でとれたベニアズマの販売を行いました。「栗源小学校でとれたおいしいいもです!いかがですかぁ!」と元気な声でお客さんに呼びかけ,無事予定していたいもを完売することができました。
 また,11:05からステージで花笠音頭の披露をしました。今回はあまり練習する時間がとれませんでしたが,かっこよく踊ることができました。アンコールの声をいただき,もう一度踊ることができ,子どもたちも大満足なステージとなりました。
 地域のみなさまには,子どもたちの出店,花笠音頭の披露ともに温かい目で見守っていただき,ありがとうございました。

※6年生が花笠音頭を披露している間,いもの販売を進んで手伝ってくれた5年生のみなさんに感謝です。どうもありがとう。