2016年6月の記事一覧

心肺蘇生法研修


 6月9日(木)の放課後に職員で心肺蘇生法の研修を行いました。14日より水泳の学習が始まります。子どもたちの安全を確保するための一環として,栗源分遣所のみなさまにご指導いただき,心肺蘇生法とAEDの使い方について実技訓練を行いました。
 もちろん万が一にも心肺蘇生法を実施することがないよう,子どもたちの安全を第一にして指導にあたっていこうと考え,水泳学習の計画を作成しています。ご家庭でも朝の健康観察を確実に行ってくださいますよう,ご協力をお願いいたします。
 栗源分遣所のみなさまには大変お忙しい中,お越しいただいてご指導いただきました。心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

修学旅行通信2日目



 修学旅行2日目は6時に起床です。わくわくが抑えられず,ちょっと早めに目が覚めた子もいたようでしたが,6時に声をかけるまでぐっすり眠った子もたくさんいました。
 朝の身支度が終わったら,朝食バイキングでバランスよくしっかりと食べ,一日の元気の素を補給しました。
 朝食後はゆっくりと河口湖畔を散歩です。湖畔の石で水切りをして何回跳ねるかみんなで競争しました。(でも,河口湖畔の石はスコリアなどの軽石の仲間がほとんどなので,形がいびつでなかなか跳ねません。「平たい石がないなぁ」と探す子を捕まえて,火山岩についてプチ理科授業です。)
 2日目最初の見学地は,河口湖の遊覧船です。アンソレイユ号(フランス語で「日当たり良好!」という意味だそうです)で20分の遊覧をしました。涼しい風に吹かれながら,雄大な360°のパノラマを楽しみました。
 遊覧船のりばのすぐ近くに,童話で有名なかちかち山があります。ロープウェイに乗って一気に山頂に上がりました。3分であっという間に山頂の天上山公園に到着です。山頂では富士山をバックに記念撮影をしました。一日目はきれいに見えていた富士山ですが,今日は残念ながら雲の向こうに隠れていました。
 次の見学地,西湖いやしの里根場にはバスで移動しました。昼食では,ほうとうや古代米のおにぎりをおいしくいただきました。創作体験では,におい袋,貼り絵,繭うさぎ,コースター,土鈴の色付け,ドングリストラップなど,自分で選んだ活動に取り組みました。創作体験が終わった子どもたちは,できた作品を見せ合ったり,昔遊びのコーナーで遊んだり,おみやげを買ったりと,充実した時間を過ごしました。
 帰りのバスでは,順番にマイクで歌を歌ったり,映画を見たりして楽しく過ごしました。(6年生の子どもたちは,マイクで歌ってもとっても上手なのでびっくりしました。)
 楽しい時間は短いと言いますが,2日間の修学旅行はとても短く感じました。子どもたちにとってもいつまでも忘れられない大切な思い出になったのではないかと思います。また,楽しい中にもいろいろなことを学ぶことができました。学んだことをこれからの学校生活に生かし,最高学年として充実した学校生活を送れるようにしていきたいと考えています。
 保護者のみなさまには,準備や学校までの送り迎え等,たくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。

修学旅行通信1日目




 6月2日(木)に6年生が修学旅行へ出発しました。6年生の日頃の行いがよいのでしょう,雲一つない青空の下,見送りのお父さん・お母さん方に車窓から手を振って出発しました。
 道路も順調で,車中では歌を歌ったり,クイズをしたりとレクを楽しみ,車に酔う子もなく,予定よりもかなり早く鎌倉に到着しました。
 鎌倉では大仏の前で記念撮影をしたら,グループ行動です。事前に計画した見学コースを子どもたちだけで巡りました。(もちろん安全確保のために,要所要所で職員が見守っています。)HP担当は銭洗弁財天で子どもたちを待っていました。銭洗弁財天は急な坂をかなり登った上にあるので,到着した子どもたちは汗ばみ,顔を赤くしていました。でも,まだまだ元気な子どもたち,早速お財布をあけて,小銭を湧き水で洗っていました。(銭洗弁財天には境内の湧き水でお金を洗うと,何倍にもなって戻ってくるという言い伝えがあります。)
 中には予定していた道を外れてしまい,予定通りに見学できなかったグループもありましたが,昼食時にはどのグループも予約していたお店に到着し,無事おいしいご飯をいただくことができました。
 午後は小田原城を見学しました。小田原城は昨年大改修を行い,今年5月にリニューアルオープンしたばかりです。建物がきれいになっただけではなく,歴史資料の展示も一段と充実していて,歴史好きの子はもっとじっくりと見たい様子でした。天守閣の展望デッキで真鶴半島・伊豆半島を一望し,気持ちのよい風をあびてバスに戻りました。
 宿までは約2時間,元気に歌を歌って過ごしました。
 宿は河口湖の湖畔にあります。今日は本当にいい天気で,富士山もどどーんと雄大な姿を見せてくれていました。宿では夕食のバイキングをおいしくいただき,お風呂に入り,夜のレクを楽しみました。10時の消灯をすぎると,どうやら昼間のがんばりの疲れの方が勝っていたようで,どの部屋もしーんと寝静まっていました。