2018年10月の記事一覧

郡市ミニバス大会

香取郡市ミニバスケットボール大会
 26日に香取郡市ミニバスケットボール大会が、男子は香取市民体育館、女子は香取市立佐原小学校体育館を会場に行われました。女子は笹川小学校と、男子は第一山倉小学校と対戦しました。
<女子>栗源小 11対32 笹川小 女子は、試合序盤から笹川小学校の速い攻撃にペースを握られてしまいました。途中で、フリースローやミドルシュートが決まった場面もありました。少しずつ点差を広げられてしまいましたが、最後まで点差を詰めようとする姿勢は立派でした。
<男子>栗源小 16対22 第一山倉小 男子は、ボールを回しながらゴール下からのシュートやミドルシュートを決めて、接戦に持ち込みました。いろいろな場面で、自分の得意とするプレーをすることができましたが、試合の流れが変わる場面で点を取られてしまい、あと少し及びませんでした。
 男女とも1回戦で敗退してしまいましたが、今できることを精いっぱいプレーできたと思います。たくさんの保護者の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。
 

栗っ子ふれあい祭り

楽しく交流 栗っ子ふれあい祭り
 10月25日(木)に、地域のおじいさん・おばあさんをお招きして「栗っ子ふれあい祭り」を行いました。開会式では、全校で「まっかな秋」の歌声をプレゼントしました。毎日、朝の会や帰りの会で練習をしてきた曲です。気持ちを込めて歌うことができました。
 遊びタイムでは、9つのグループに分かれ「ペタンク・輪投げ」「グラウンドゴルフ」「ユニカール」「スカイクロス」「昔遊び・ゲーム」の遊びを楽しみました。栗源中学校の1年生に、審判や記録を手伝ってもらいながら、楽しい時間を過ごすことができました。中学生のみなさん、ありがとうございました。
 閉会式では、「楽しかった」「また参加したい」「来年も楽しみしている」といった感想がたくさん聞かれました。最後は、「カントリーロード」の歌声でしめくくりました。
<開会式>
  
<ペタンク・輪投げ>
  
<グラウンドゴルフ>
  
<ユニカール>
  
<スカイクロス>
  
<昔遊び・ゲーム>
  
<閉会式>
  

ミニバスケットボール大会

ミニバス大会に向けて!
 10月26・27日に行われる香取郡市ミニバスケットボール大会に参加する選手を励ますため、壮行会を行いました。応援団の気合いで、全校児童で選手を応援することができました。模擬試合によるパフォーマンスや選手代表からの力強い決意があり、やる気がみなぎっていました。日頃練習してきた成果が十分に出せるように、全力でプレーしてほしいと思います。
  

グラウンドゴルフ交流

グラウンドゴルフで交流
 5年生が、高齢者と交流活動を行いました。浅黄地区と大畑地区の「菜の花」チームの方々と、4~5名のグループを作って、グラウンドゴルフを楽しみました。高齢者の方々はたいへん上手で、ホールインワンが続出していました。子どもたちも、高齢者の方に教えてもらい、少しずつコツをつかんでプレーしていました。
  
  

校内研究会その1

校内研究会 2・3・5年で算数の授業を展開しました
 北総教育事務所から石上指導主事をお招きして,校内研究会を行いました。
 「考える楽しさを味わう算数学習~わかる・できる授業づくりを通して~」を研究テーマに、教材や教具を工夫したり、ICTを活用したり、考えさせる場面を作ったりして授業を展開しました。子どもたちも授業によく集中していました。本日ご指導いただいたことをもとに,授業改善をしていきたいと思います。
【2年:新しい計算を考えよう】
  
【3年:はしたの大きさの表し方を考えよう】
  
【5年:図形の角を調べよう】
  

後期始業式

後期が始まりました
 5日間の休みが終わり、今日から後期が始まりました。よい姿勢で賞状伝達・後期始業式に臨んだ児童がたくさんいました。後期は、栗っ子ふれあい祭り、郡市ミニバス大会、音楽会など、行事がたくさんあります。一人一人が目標をもって、いろいろなことにチャレンジしてほしいと思います。2年生と6年生から「後期がんばりたいこと」として、やる気いっぱいの発表がありました。
 2年生 下河邉さん:進んで挨拶をする
 2年生 髙木さん:音読とマラソンをがんばる
 6年生 園田さん:中学校に向けて学習に取り組む

 「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」と言われますが、急に涼しくなって、体調管理がむずかしい時期にもなりました。衣服の調整をしたり、手洗いやうがいを心がけたりしてほしいと思います。
  

栗源悠友のつどい

悠友のつどいに参加
 1年生と4年生が、栗源中学校の体育館で行われた「悠友のつどい」に参加しました。
 午前中の式典の部では、金婚式や長寿を迎えた方をお祝いする会が行われ、宇井市長さんや伊能議長さんが祝辞を述べられました。
 午後は、地域の有志の方々を中心に、踊りや唄、楽器の演奏など、たくさんの発表がありました。栗源小学校の1年生と4年生も、「花笠音頭」の発表を行いました。
  
  

前期終業式

前期終業式
 今日は賞状伝達と前期終業式が行われました。科学工夫作品や論文の表彰を行い、名前を呼ばれた児童は元気な声で「はい!」と返事をすることができました。挨拶や返事、姿勢などで、いつも心がけていることが当たり前になり、みんなのお手本になっている人が増えてきました。素晴らしいことです。
 前期の終業式では、1年生と4年生の3名の児童が「前期を振り返って」の作文を発表しました。
 1年生 石橋さん:時計を見てチャイム着席をできるようにした。
 1年生 飯田さん:カタカナ・漢字の練習を家でも頑張り、できるようになった。
 4年生 角田さん:早起きをして部活動にがんばって参加した。授業での発表も頑張った。

 どの発表も、一人一人の成長を感じるものばかりでした。後期も新たな目標と期待をもち、たくましく成長していってほしいと思います。
 

歯みがき教室

歯を大切に!
 4年生と6年生で、歯みがき教室を実施しました。乳歯から永久歯に生え代わる時期は、とくに丁寧な歯みがきを習得することが大切です。専門的立場の歯科衛生士の方に、歯の磨き方を教えていただき、歯を健康に保つ意識を高めることができました。
  

「栗っ子ふれあい祭り」オリエンテーション

「栗っ子ふれあい祭り」に向けて
 10月25日の「栗っ子ふれあい祭り」のオリエンテーションを行いました。地域のおじいさんやおばあさんを招待して、縦割りグループで「昔遊び」「グラウンドゴルフ」「ユニカール」などの遊びや会食を通して交流活動を行います。
 今日は、6年生が各グループのリーダーとなって、遊びの内容の説明をしながら、どんな遊びで交流するか、グループでの役割分担などについて、話し合いをしました。