<栗源小学校ブログ>

1,2年生校外学習

1,2年生校外学習
  きのう、1,2年生は橘ふれあい公園に校外学習に行ってきました。さわやかな天気のもと、広場で各グループで活動したり、生活科の学習の「秋探し」をしたり、遊具で遊んだり、1日楽しく過ごせました。グループ活動やお弁当の時間では、2年生のリーダーさんが中心になって、計画した通りの活動ができました。1,2年生の交流は初めてでしたが、とても仲よくなることができました。
       
        

PTA登校指導

PTA登校指導
 本日、今年度2回目のPTA登校指導が行われました。
 担当になっている方々、朝早くから子供達の見守りありがとうございました。
 先週はPTA地区役員さんによるリサイクル活動の話合いが行われ、今週は広報委員会が行われます。PTA活動も計画通り進められるようになってきました。ご協力ありがとうございます。
    

楽しかったよ

楽しかったよ
 3年生は校外学習で、光スポーツ公園に行ってきました。さわやかな秋空のもと、遊具で遊んだり、芝すべりをしたり、落葉集めをしたり、めいっぱい秋を味わってきました。
      

     

 やっぱり一番の楽しみは、おうちの人の作ってくれたお弁当でした。

校内研究会

校内研究会
 昨年度、今年度と、千葉県教育委員会の「学力・学習検証事業」の研究指定校となり、算数の研究を進めています。本日は校内研究会が行われ、1年、4年、5年で算数の研究授業がありました。千葉県教育庁学習指導課から2名、北総教育事務所から1名の先生が講師としてお見えになり指導を受けました。どの学年の子供達も、学習に意欲的に取り組み、活発に意見交換していました。
     

郡市陸上競技大会

郡市陸上競技大会
  先日雨で延期になった香取郡市陸上競技大会が本日行われました。さわやかな天候のもと、好記録がたくさん出ました。本校の子供達も力を出し切りがんばってきました。本年度最初で最後の大会、いい思い出ができたと思います。
 男子 80mH 2位、走り高跳び 3位、走り幅跳び 3位、7位、ボールスロー7位、400mR 3位
 女子 100m 7位、80mH 7位、走り高跳び 3位、8位、ボールスロー3位、7位、400mR 7位
 男子総合3位、女子総合6位、男女総合4位というすばらしい結果でした。