<栗源小学校ブログ>

低学年の生活科の授業より

 本日、4校時は1年生と2年生ともに生活科の授業でした。1年生は、自分専用のプラスチックの鉢に土を入れて、水やり用のペトボトルとそのキャップをもらいました。次からはいよいよ種をまきます。2年生は、すでに野菜づくりを行っていました。ピーマンとなす、ミニトマトを栽培しています。成長が早い鉢でミニトマトが3粒、小さく沿い実になっていました。今から成長がたのしみです。

運動会練習より

 昨日とはうって変わり、晴れ間が見られるよい天気の中、1時間目に花笠おどりの全体練習が行われました。花笠リーダー6年生の押田さんが朝礼台にあがり、全校児童でクラスごとに違う色の花飾りをつけた花笠で踊りました。最後に隊形移動も行い、移動先の位置についても確認しました。暑い中、よく頑張りました。この他、リレー練習や各クラスごとに徒競走の練習なども行いました。

 

本日の授業の様子より

 本日、5校時に3年生の算数の授業では、「3けたの引き算」を行っていました。黒板にはひっ算のやり方が提示されていました。児童は、タブレットで算数ソフトを使って、「3けたの引き算」のやり方を実際に「100のくらい」、「10のくらい」、「1のくらい」の束をそれぞれ移動させながら学習していました。「1のくらい」で足りなければおとなりから借りてくることが非常にわかりやすく、よく理解できました。

運動会係別打合せ

 本日、6校時に上学年による運動会係別打合せを行いました。その他、応援係はグラウンドで赤白に分かれてエールの交換などを行いました。また、放送係は流す曲についての検討を、出発係はピストルの試し打ちを、得点係は個人と団体の点についての確認を、用具係は担当種目の決定をそれぞれ行いました。どの係も運動会の成功のためには重要です。栗子は、進んで取り組めると思います。本番も期待しています。

 

花笠おどり(上学年)練習

 昨日の花笠踊り(下学年)に続き、本日は上学年(4年生から6年生)による練習が行われました。あいにくの空模様で、雨だったため体育館で行いました。6年生がセンターに来て5年生と4年生が左右の脇を固めました。当日、朝礼台に上がって全体指揮を担当する6年生の押田さんがカラフルな花笠をもって元気に踊っていました。いよいよ約1週間後に迫ってきました。残り少ない練習を「全集中(テーマの一部)」して頑張ってください。