日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

郡市音楽会に参加しました

 小中学校郡市音楽会が、多古コミュニティプラザで行われ吹奏楽部と合唱部が参加しました。
 午前は、郡市内の小中学校の発表、午後は来週行われる千葉県小・中学校音楽教育研究大会北総大会のリハーサルを兼ねた特別演奏会が行われました。特別演奏会では、佐原小と小見川中央小の合同合唱、府馬小の器楽合奏、佐原・香取・小見川中合同合唱団の合唱と香取郡市内8校吹奏楽部合同バンドの演奏が行われます。アトラクションでは、佐原小の郷土芸能部による佐原囃子他の演奏も行われる予定です。(残念ながら県内の音楽の先生方が一堂に集まるため、一般公開はないようです。)
 音楽会では、吹奏楽部がコンクールでも演奏した「ミラージュⅣ」を演奏しました。コンクールの時よりも、肩の力の抜けたステキな演奏でした。残念ながら、午前中で学校に戻りましたが、両部とも来週の県音研もがんばってください。
       

合唱コンクール1週間前 3年生

 文化祭・合唱コンクールまで、あと1週間。今週は、部活動の時間を少し削って各クラスとも合唱練習を行っています。放課後ともなると、校舎内に合唱が響き渡ります。体育館や音楽室も割り当てられています。今日の体育館は、3年1組と2組でした。残りの3年生は、教室や廊下で全体の合わせをしたり、パート練習をしていました。4組には、1年生が合同練習をお願いして来ていました(最後の写真です)。 
 どの学年、クラスとも素晴らしい合唱になってきました。27日の文化祭、ご期待ください。
       
※実は、生徒以上に担任も気合いが入っています!?

表彰報告 委員会&学級役員認証式 教育実習生紹介

 本日6校時、全校集会を行いました。
 まずは、新人大会を中心に表彰報告を行いました。県大会への決意あり、悔しさを乗り越えての決意表明ありと、どの部も立派な発表でした。<水泳・カヌー・柔道・男子テニス・女子テニス・卓球・陸上・剣道男子・男女バスケ・女子バレー・野球・サッカー・吹奏楽・英語スピーチコンテスト>
              
 続いて委員会委員長、3年学級役員、2年学級役員、1年学級役員の順で認証書を授与しました。先日認証した生徒会本部役員と本日認証した委員会委員長、学級役員が後期小見川中学校を引っ張るリーダーです。みんなでがんばりましょう!!
       
 最後に、3人の教育実習生から自己紹介をしてもらいました。若さを最大限に発揮して、がんばってほしいと思います。よろしくお願いします。
    菅井直樹先生 英語 1年1組を中心に
    鈴木初菜先生 国語 1年6組を中心に
    前田啓貴先生 英語 2年3組を中心に
   

18日 PTA研修旅行

 18日(日)、PTA研修旅行で横浜に行ってきました。<参加40名>
 最初の研修先は、カップヌードルミュージアム。インスタントラーメンの父といわれる安藤百福さんのミュージアムです。皆さん、童心に返ってオリジナルカップヌードルをつくりました。中華街で昼食の後、赤レンガ倉庫でショッピングと1日楽しい時間を過ごしました。保護者の皆さん同士、職員と保護者の皆さんと、交流を深めることができました。PTA研修委員の皆さん、ありがとうございました。
   

大盛況 小見川少年自然の家まつり

  抜けるような大空のもと,小見川少年自然の家まつりが開催されました。今年は1年生から3年生まで,20人のボランテイアの生徒が参加し「まつり」のお手伝いをしました。今日はあさ8:00に集合し,前日に準備をした用具の点検をしたり,荷物を運んだりして,最後の仕上げをして9:00の開会をまちました。中には時間前から列を作り,開店を待つお客様もたくさんいました。9:00からは次から次へとお客さんが訪れ忙しい時間が流れました。後片付けを終えて一日の活動の振り返りの中で所員方から「なんと1020人を超える来場者を楽しませることができたのは中学生のおかげです。」という嬉しい言葉をいただきました。


   

香取市みんなで人権を考えるつどい

 17日(土)午後、香取市みんなで人権を考えるつどいが山田公民館で行われました。
 山田中吹奏楽部の演奏の後、人権標語表彰式が行われました。市長賞・議会議長賞・教育長賞の三賞を受賞することができました。教育長さんのあいさつや後で行われた講演会の中でも触れられたほど、素晴らしい作品でした。標語のように、人権を大切にする、人に優しい、つながりのある小見川中にしていきましょう。おめでとう!!
 市  長  賞 「七十年 こぶしを広げ 平和へと」      3年 秋本真葵
 市議会議長賞 「みんなある 小さな勇気と 思いやり」    1年  細畠  凜
 教 育 長 賞 「人の手は つながり合うため 二つある」 3年 青栁諒祐

   

 表彰式の後、声優・歌手・劇作家の佐久間レイさんによる講演会が行われました。歌や一人芝居で、人権というと難しいというイメージがありますが、とてもわかりやすく楽しいお話でした。私が聞いてきた講演会でも、上位にランクされる素晴らしいものでした。観客が少なくて残念でした。機会があったら、本校でも実施し生徒たちにも聞かせたいと思いました。
   
※アンパンマン、魔女の宅急便の他、こんな役もされていました。

小学生のあこがれに 吹奏楽部&合唱部

  17日(土)午前、小見川地区小中学校児童生徒音楽発表会が、小見川市民センターいぶき館で行われました。
 立ち見の観客の方も大勢いる中、各小学校の合唱、合奏、吹奏楽、芸座の発表が続きました。そして、音楽会の最後を飾る中学校の登場となりました。
 まずは、吹奏楽部です。成毛部長さんの軽快なMCから始まり、小学生へのインタビューを挟んで1曲目は「ディズニーメドレーⅢ」。小学生も大好きなディズニーワールドが広がりました。2曲目は、本校吹奏楽部が得意とする、リズミカルで迫力あるブラスセッションの「情熱大陸コレクション」で会場を盛り上げました。<指揮 遠藤教諭>
               

 続いて音楽会の最後を飾ったのは、13名の合唱部です。少人数ですが、コンクールでもお褒めをいただいた2曲、「おんがく」と「さびしいカシの木」を美しく歌いあげました。そして最後は、小学生の大好きな妖怪ウオッチの「ゲラゲラポー走曲」で会場を盛り上げました。<指揮・伴奏(3曲目) 花沢教諭>
               
※吹奏楽はスタンド(ソロ)を中心に載せてみました。また、どちらも、ここまでがんばってきた3年生を中心にしてみました。

今週末の演奏会予定

 後期が始まり3日。合唱コンクールに向けて、各クラスとも熱がおびてきました。
 「みんなで、同じ夢を追いかけてください」 楽しみにしています。
 今週末は、珍しく大会の予定がありませんが、吹奏楽部・合唱部が小見川地区小中学校児童生徒音楽発表会に参加します。小学生の発表も楽しみですが、小学生にとっては中学生の演奏に触れるめったにない機会です。素晴らしい演奏を、お願いします。
 また、午後から山田公民館で「香取市みんなで人権を考えるつどい」が開催されます。その中で、「小中学生人権標語表彰式」が行われ、市長賞秋本さん(3年)、市議会議長賞細畠君(1年)、教育長賞青栁君(3年)の3名が特別賞を受賞します。

 17日(土) 小見川地区小中学校児童生徒音楽発表会(小見川市民センター いぶき館)
           開場 9:00  開会式 9:30  演奏開始 9:45 (中学生は10:30ころから)
  【プログラム】
    1 小見川南小  合唱 「好き」 合奏 「オブラディ・オブラダ」
    2   〃  東小  金管合奏 「JIN-仁-メインタイトル」 「Joy!!」
    3   〃中央小  合唱 「われは海の子」 「花は咲く」
    4   〃中央小  吹奏楽 「星に願いを」 「ドラマ“ガリレオ”のオープニングテーマ」
    5   〃  北小  吹奏楽 「アニメ“ONE PIECE”のオープニングテーマ」 「ラデツキー行進曲」
    6   〃中央小  芸座 「小見川囃子」
    7   〃  西小  金管合奏 「A Whole New World」 「宇宙戦艦ヤマト」
    8 小見川中学校吹奏楽部 「ディズニーメドレーⅢ」 「情熱大陸コレクション」
    9   〃         合唱部  「おんがく」 「さびしいカシの木」 「ゲラゲラポー走曲」

 17日(土) 香取市みんなで人権を考えるつどい(山田公民館) 13:10~16:00
          13:10~ 山田中吹奏楽部演奏
          14:00~ 人権標語表彰式
          14:30~ 人権講演会 佐久間レイさん「絆の大切さ~いのちはひとつにつながっている~」
                   ※声優。アンパンマンのバタコ役、魔女の宅急便のジジ役などで有名。
 
 大会ではありませんが、陸上部が県駅伝大会試走日ということで県下の代表校と同じく、柏の葉運動公園に行きます。また、「水郷小見川少年自然の家祭」に、ボランティアとして17名の生徒が参加するなど、休日もがんばっています。  

写真集 駅伝&サッカー

 男女優勝!!  小見川中Aの力走。
           
 短距離勢を加えた男子小見川中Bも第5位の力走。女子は、オープンレースにも出場。
       
 サッカー決勝対多古中戦。失点0の完全優勝を飾る。
       
※撮影は、山本教頭でした。両教頭も、最近は腕を上げています!?

後期始業式&第51期生徒会役員認証式

 1校時、平成27年度後期始業式を行いました。
 4日間の休みを挟んでの後期スタートでしたが、それぞれ気持ちをリセットして新たな目標をもてた(という顔に壇上からは見えました)ようです。生徒を代表して、1年遠藤さん、2年髙岡さん、3年菅谷さんが抱負を発表しました。各自、目標に向かってがんばる後期にしましょう。
 校長の話では、星野富弘さんの「…もう悪口を言うのはやめよう/私の口から出たことばを/いちばん近くで聞くのは/私の耳なのだから」(偕成社「詩画集鈴の鳴る道」より)を紹介して、これからもいじめのない小見川中をと話しました。
 始業式の後、第51期生徒会役員認証式を行いました。新生徒会長三浦敬人君をはじめ、10人の新役員に認証書を渡しました。新会長を中心とした、新生小見川中学校生徒会の活躍を期待したいと思います。共にがんばりましょう!!
       
※長谷川学年主任の撮影です。

明日から後期です (14日写真アップしました)

 4日間の休みも終わり、明日から後期が始まります。9日の集会で、気持ちを切り替えて新しい夢に向かってがんばろうと話をしました。後期が始まると、すぐ定期テストがあります。テスト前部活動停止期間ということで、今日の学校は静かでした。万全なテスト準備、できましたか?「ここまでと思ったら、そこまで」ですね。

 さて、連休中の10日(土)、<救護施設 風の郷「厚生園」>で運動会が行われました。毎年恒例で、3年生有志のボランティアと吹奏楽部が演奏で参加しました。納涼祭に続いて、入所されている方々が楽しみにされている運動会にも、中学生が関われてよかったと思います。ご苦労さまでした。
       
※参加した根本教頭が撮影しました。

小見川スポーツフェスタに参加しました

 「さあ! 楽しもう、軽スポーツ!」をスローガンに、第19回小見川スポーツフェスタが、小見川B&G体育館、小見川スポコミ体育館を主会場に行われました。
 B&Gで行われたヘルスバレーボールには、水泳部と陸上部の有志が参加しました。練習している一般のチームには歯が立ちませんでしたが、珍プレー続出で笑顔いっぱいの試合となりました。
   
 小雨の中行われた水郷ふれあい駅伝には、陸上部から男子3チーム、女子2チームが中学・高校・一般の部に参加しました。前日の郡市駅伝を制覇した陸上部ですから1位は当然として、短距離チームとおじさんチーム(失礼)が接戦を繰り広げるなど、多くの応援の人たちも楽しんでいました。皆さん、ご苦労さまでした。
           
 そして何より一番の殊勲者は、美術部・コンピュータ部のボランティアで活躍した生徒たちでした。野球場で行われたグラウンドゴルフの審判として、スポコミ体育館で行われた軽スポーツ体験の運営者として、1日本当によくがんばりました。
 後片付けが終わった後、あいさつをした生徒たちに、スポーツ推進員の皆さんから「こちらこそありがとう。皆さんがいなかったらスポーツフェスタはできない。来年もお願いしますね」と言っていただきました。生徒たちも、小さな子たちとのふれあいが楽しかったと言っていました。本当に、ご苦労さまでした。
           

サッカー郡市新人優勝 郡市駅伝男女優勝

 10日(土)、郡市新人サッカー大会決勝トーナメントが小見川中で、郡市駅伝大会が香取神宮周回コースで行われました。
 サッカー部は、準決勝東庄中、決勝多古中を大差で破り、しかも大会をとおして失点0の完全優勝を果たしました。香取地区の悲願でもある県大会での1勝、2勝を期待したいと思います。おめでとうサッカー部!!
 郡市駅伝大会男子は、最終区で篠原君が東庄中を逆転するという劇的な優勝でした。また女子は、2・3・4・5区で区間賞を記録し優勝しました。なお、1区の二階堂さんは、今夏の全中1500mファイナリストで東日本女子駅伝千葉県代表の保科さん(山田中3年)に、9秒差の区間2位という走りを見せました。「県大会もがんばります」という、顧問からの力強いメールがありました。

 【郡市新人サッカー大会】(小見川中) ※県新人大会 11月14・15日
   準決勝 7-0 東庄中  
   決  勝 5-0 多古中

 【郡市駅伝大会】(香取神宮周回コース) ※県駅伝大会 11月1日
   男子優勝 1区 菅谷梨輝 2区 小林亮介(区間賞) 3区 井浦丈一郎 4区 篠塚祐吾  5区 足立一輝(区間賞) 
          6区 篠原涼(区間賞)
   女子優勝 1区 二階堂優衣(区間2位) 2区 中嶋涼音(区間賞) 3区 高谷茉奈香(区間賞) 4区 杉山渚彩(区間賞) 
          5区 菅谷久瑠美(区間賞) 

※余談ですが、前日サッカー部と陸上部には、県大会は応援に行くからと言ってカヌーに行きました。どちらも優勝して、ちょっとホッとしています。

関東中学生カヌースプリント選手権大会

 10日(土)、関東中学生カヌースプリント選手権大会が、山梨県・精進湖カヌー場で行われました。
 實川君(1年)、柳堀さん、諏訪さん、高野さん、高橋さん(2年)の5名が参加しました。開会式では、八角君(佐原高2年・本校卒業生)が高校生世代の世界大会で2位・3位入賞した話が紹介され、関東から東京オリンピックの代表を出そうという話がありました。当たり前のように、世界を見つめている中学生の大会でした。
 まず、男子K1に出場した實川君が、予選・準決勝を勝ち進み、1年生ながら決勝6位の成績を収めました。来夏の全中チャンピオンを目指す2年生女子の4名は、順当に予選を勝ち上がり、惜しくも優勝は逃しましたが2位から5位に入賞しその力を示しました。ライバルの存在は、4人の力を高める原動力になりそうです。(大会後、5名は12日まで関東連盟による強化合宿に入ります)
  男子K1 500m 6位 實川晃司郎
  女子K1 500m 2位 諏訪 智美  3位 高野 真緒  4位 柳堀あいり  5位 髙橋 星菜
           

9日 給食あります

 ラインネットでもお知らせしましたが、明日は給食がありますのでよろしくお願いします。 
 左のメニュー欄の年度当初作成の行事予定で、「給食なし、弁当持参」となっていました。お詫びして訂正します。

 さて、いよいよ明日で、ひとまず前期が終了します。明日の朝、終業式に替えて全校集会を行い、私から話をする予定です。生徒たちには、気持ちを切り替えて新たな気持ちで後期を迎えてほしいと思っていますので、そのような話をします。
 保護者の皆様には、前期のご協力ありがとうございました。後期も、よろしくお願いします。

今週末の大会予定

 日ごとに、秋めいてきました。学校内を歩いていると、いつもどこからか合唱が聞こえてきます。大林監督の映画の1シーンのようだなと、そんなことを思っています。27日の文化祭・合唱コンクール、ご期待下さい。

 さて、今週末も大会や地域の行事が予定されています。子どもたちのがんばりを、ぜひ応援してあげてください。
  10日(土) 郡市駅伝大会(香取神宮周回コース) 女子 9:15発走  男子 10:30発走
         郡市新人サッカー大会(小見川中) ①準決勝 対東庄中 9:00~ ③決勝 11:00~
          関東中学生カヌー大会(山梨県河口湖町・精進湖) 10:50競技開始
           ※大会の機会があまりないので、カヌーの応援に行こうと思います。
          風の郷「厚生園」運動会 吹奏楽部・ボランティアの生徒が参加します。
  11日(日)  小見川スポーツフェスタ(小見川B&G) 8:20~受付 8:50~開会式
           ※ボランティア生徒や各部活動がふれあい駅伝に参加します。

 <4日(日)のサッカー・野球・男子バレーの大会風景> 両教頭が応援に行きました。
  
             

県新人陸上競技大会 郡新人野球・サッカー

 県新人陸上競技大会の2日目が、千葉県総合スポーツセンターで行われました。
 郡市新人大会が行われているため応援に行けませんでしたが、それぞれベストを尽くしてがんばりましたと顧問から連絡がありました。
 栗源中&小見川中野球部連合チームは惜しくも1-4で多古中に敗れ、3位という結果でしたが本当によくがんばりました。
 サッカー部は、今日も神崎中を破り来週の決勝トーナメントに進みました。

 【県新人陸上競技大会】 (千葉県総合スポーツセンター)
   共通男子800m  4位入賞 小林亮介(2年)
   共通女子1500m 8位入賞 二階堂優衣(2年)
      
 ※3日の県新人陸上の様子。保護者の方が、送ってくれました。ありがとうございました。

郡市新人剣道大会 男子団体3位

 郡市新人剣道大会2日目団体戦が、香取市民体育館で行われました。
 女子団体1回戦は、佐原中との対戦でした。佐原中も3人ということで、ハンデなしの戦いとなりました。鈴木さん、宮崎さん、松尾さんとも引き分け、代表決定戦の1本勝負になりました。惜しくも2回戦進出はなりませんでしたが、今後に期待がもてる大会となりました。
   
 女子バスケ決勝の後市民体育館に急いで戻ると、1回戦東庄中を破り2回戦香取中と対戦しているところでした。香取中も破り、ベスト4による決勝リーグに進出しました。
 決勝リーグ1試合目の神崎中戦は、代表決定戦による惜敗でした。2試合目多古中戦は、2勝2敗1引き分けでしたが、本数1本差での敗戦でした。佐原中には敗れましたが、第3位という立派な成績を収めました。
 剣道専門の先生方も、「今日1番勢いがあるのは、小見川中だ」「今日は、小見川中が1番強いかも」と言ってくれました。大会で、本当に強くなりました。今日の力をいつでも出せるように、これからの稽古をがんばらなければなりませんね。がんばれ!!剣道部。
           

郡市新人バスケットボール大会 男子3位 女子準優勝

 郡市バスケットボール大会2日目が、佐原中学校体育館で行われました。
 市民体育館の剣道女子団体を応援してから、男子準決勝と女子決勝を応援しました。
 一進一退の攻防を繰り広げましたが、最後突き放され41-49で敗れ第3位という結果でした。来年の夏までに、この4ゴール差をどう埋め逆転するかです。がんばれ!!男子バスケ部。
       
 男子準決勝の後、女子決勝が行われ今大会も山田中との対戦となりました。男子同様一進一退の展開でしたが、最後の最後にシュート精度の差から42-45の惜敗という結果になりました。このワンゴール半をつめるために、これからの練習があります。がんばれ!!女子バスケ部。(それにしても、今年も山田中との激闘が始まりました。)
           
※たくさんの応援ありがとうございました。3年生も応援に来てくれました。

県新人陸上競技大会 & 郡市新人大会男子ソフトテニス

 県新人陸上と郡市新人ソフトテニス男子の結果です。ソフトテニスは、根本教頭が応援しました。

 【県新人陸上競技大会1日目】(千葉県総合スポーツセンター)
   共通棒高跳 5位入賞 篠塚征哉(2年)  
   共通女子200m準決勝進出 中村仁美(1年)
   共通男子800m決勝進出 小林亮介(2年)
   共通女子1500m決勝進出 二階堂優衣(2年)
 「県新人大会1日目は、出場選手の多くがベストを更新し終えることができました。……明日出場の選手と併せて、2日目も表彰台目指してがんばります。」と顧問から連絡が入りました。
 明日も応援に行けませんが、がんばれ!!陸上部。

 【郡市新人ソフトテニス大会男子】(小見川中)
   1年男子個人優勝 大山・木内組  3位 浦上・大原組
       
 明日も、男女バスケットボール、男子バレーボール、サッカー、野球、剣道男女団体と郡市新人大会が行われます。応援よろしくお願いします。がんばれ小見中。   

郡市新人野球大会 1回戦突破

 最後は、郡市新人野球大会が行われている栗源運動広場野球場(栗源B&G)へ移動しました。
 夏から、たった2人で練習を続けてきましたが、大会は栗源中と連合チームで参加します。越川君(2年)がキャッチャー、丸クン(1年)がレフトで出場しました。
 越川君は、要のキャッチャーとして栗源中の仲間に常に声をかけ、チームを引っ張っていました。見ていて、ユニフォームを見なければ、連合チームとは思えないくらいのチームワークでした。
 試合は、東庄中に対して3回コールドで勝利しました。明日の準決勝多古中に勝利すると、県新人大会出場です。がんばれ!!栗中&小見中野球部。
       

郡市新人ソフトテニス大会 女子団体優勝

 山田中から、郡市新人ソフトテニス大会が行われている多古中に移動しました。
 ちょうど、対佐原中決勝戦2組目が行われていました。諏訪・原組先勝のあと、髙橋・野中組は佐原中1番手と2-2のファイナルに突入しました。ファイナルも、先手を奪われる展開でしたが、あきらめず食らいつき、逆転で勝利を収め2-0で団体優勝を決めました。
 個人戦は、ベスト4に1組でしたが、団体では見事な優勝でした。1+1が、3にも4にもなるところが、団体戦のおもしろいところです。おめでとう!!県新人も期待します。
           
 また、同時に行われた1年生大会は、小見川中による決勝戦となりました。優勝髙橋・白鳥組、準優勝鹿野・中原組という結果でした。1年生も、よくがんばりました。
   

郡市新人バレーボール大会 女子第3位

 香取市民体育館から、郡市新人バレーボール大会女子の部が行われている山田中学校に移動しました。
 ちょうど準決勝で、第1シードの佐原中と対戦していました。相手の強いサーブに手こずり、リズムをつかめないまま0-2で敗れ、第3位という結果でした。
 ケガでエースを欠いた戦いでしたが、最後まであきらめずボールを追っていました。(私は、「その日出られる選手が、小見中のベストメンバーだ」と監督時代いつも言っていました。)
 次の大会での、がんばりを期待します。がんばれ!!女子バレー部。
       

郡市新人剣道・柔道大会

 郡市新人剣道大会個人戦、柔道大会団体・個人戦が、香取市民体育館で行われました。剣道女子個人戦と柔道を、行ったり来たりで応援しました。
 剣道では、松尾さんが1回戦を勝利し2回戦に進みました。2回戦では、延長の末惜しくも敗れましたが、精一杯の戦いぶりでした。鈴木さん、宮崎さんも善戦しましたが、本数差での敗戦でした。明日の団体戦を期待したいと思います。
 午後からの男子個人戦は、残念ながら応援できませんでしたが、日下君が3回戦、玉造君が2回戦に進みました。「明日の団体戦がんばります」という、メールが顧問から入りました。がんばれ!!剣道部。
       
 柔道は、東庄中と優勝を争いました。2-2で大将戦になりましたが、流れの中で相手の足に手がいってしまい、反則負けとなってしまい2-3で準優勝という結果でした。(国際大会で、外国選手のもろ手狩り<どちらかというとタックル>を防ぐため、ルール改正があり足に手がいくと一発反則となりました)
 女子は、佐原中と優勝を争いました。浅田さんと齋藤さんの二人ですので、3人制の女子では0-1からのスタートとなります。善戦しましたが、1-2で準優勝という結果でした。
 【大会結果】 男子団体準優勝(県新人大会出場) 女子団体準優勝(県新人大会出場) ※2チーム出場
         男子50㎏級 優勝 内田君(県新人大会出場) 3位 平野君
            60㎏級 優勝 石毛君(県新人大会出場) 2位 花島君
            66㎏級 2位  太田君(県新人大会出場) 
            81㎏級 優勝 成毛君(県新人大会出場)  2位 青栁君 3位 遠藤君
         女子軽量級  優勝 浅田さん(県新人大会出場)
            中量級  優勝 齋藤さん(県新人大会出場)
               

郡市新人サッカー大会 好発進!!まず2勝


 多くの競技で、郡市新人大会が始まりました。応援にまわった順に、アップしたいと思います。
 まず、郡市新人サッカー大会予選リーグ初日が、佐原五中で行われました。9時から開幕戦で佐原中と対戦し、裏を取る縦パスを軸に圧倒的にボールを支配し、多彩な攻撃で4-0と快勝しました。
 ここで、次の柔・剣道に移動しましたが、2戦目も佐原五中に5-0で勝利しました。県で通用するサッカーを目指して、明日の神崎中戦もがんばれ!!
           

小学校の校長先生来校 1日

 今朝の暴風に対する対応、ご協力ありがとうございました。おかげさまで、大きな混乱もなく2時間目から授業を実施できました。今後も同様のケースでは、「早めの自宅待機決定、ラインネット・HPでの登校連絡」という方法をとりたいと思いますので、よろしくお願いします。

 さて、昨日午後から小見川の校長会議を本校で行いました。3年生はテストでしたが、1・2年生の5時間目の授業を全部見ていただきました。私も小学校の経験がありますが、中学校でがんばる姿を見るのはうれしいものです。生徒たちも「あっ、校長先生だ」と、うれしそうな顔をしていました。
       

 ※グラウンド整備のため新人野球大会の開始時刻変更  栗源・小見川 対 東庄中  13:00→15:00開始

本日の登校について

 本日の登校について連絡します。
 現在警報が解除されていませんが(解除まで時間差があります)、気象庁のレーダーによると今後急速に天候が回復する見込みです。本日の登校は、以下のとおりとします。

 9時を目安に登校 してください。
 2時間目の授業から、平常どおり実施します。

 職員が登校指導に出ますが、あわてず安全に注意して登校してください。

 8時すぎ、警報が解除されました。気をつけて登校してください。

自宅待機してください

 暴風警報発令中ですので、自宅待機してください。

 今後天候が回復後、職員による主な通学路の点検を行います。
 登校については、ラインネット及びホームページで連絡しますので、連絡を待ってください。

明朝の対応について

 
 明朝は、急速に発達する低気圧によって暴風雨が予想されます。
 朝練習中止のラインネットを流しましたが、朝の段階で天気予報をご覧いただき「大雨」「暴風」の警報が出ている場合は自宅待機となります。
 なお、警報が出ていない場合でも、登校については「ラインネット」及び「ホームページ」でお知らせしますので、登校させず連絡を待つようお願いします。

 ※地デジテレビのdボタンを押していただき、気象情報で香取市の状況を確認してください

今週末の大会予定

 明日、本校で小見川地区の校長会議があります。5校時、小学校の校長先生方に授業を見ていただきます。3年生はテストですが、1・2年生の成長した姿を先生方も楽しみにしています。授業、がんばりましょう。
 さて、今週末から本格的に新人大会が始まります。できる限り応援にまわりたいと思います。がんばれ!!小見中。

 3日(土) 郡市新人サッカー大会(佐原五中) ①対佐原中 9:00~ ⑤対佐原五中13:00~ 予選リーグ
         〃   野球大会(栗源B&G) ③栗源・小見川中 対 東庄中 13:00~
         〃   バスケットボール大会男子(佐原中) ④対佐原五中 13:00~
         〃   バレーボール大会女子(山田中) ②対山田中 10:00ころ ④準決勝 12:30ころ  ⑤決勝 14:00ころ
         〃   柔道大会(市民体育館武道場) 9:50~15:30 団体・個人戦
         〃   剣道大会(市民体育館) 10:00~ 女子個人戦 12:30~ 男子個人戦
         〃   ソフトテニス大会男子(小見川中) 9:00~昼過ぎまで 団体戦 1年生大会
         〃   ソフトテニス大会女子(多古中) 9:00~14:00ころ 団体戦 1年生大会
       県新人陸上競技大会(県総合スポーツセンター) 終日

 4日(日) 郡市新人バスケットボール大会(佐原中) ①女子準決勝 9:00~ ②男子準決勝 10:20~ ③女子決勝 11:40~ 
                                  ④男子決勝 13:00~
         〃   バレーボール大会男子(山田中) ②対佐原中10:00ころ ③対香取中11:00すぎ ④決勝 13:00ころ
         〃   サッカー大会(佐原五中) ②対神崎中 10:00~ ③予選リーグ3位の時は決勝トーナメント1回戦 13:00~
         〃   野球大会(栗源B&G) ②対多古中 11:00~
         〃   剣道大会(市民体育館) 10:00~ 女子団体 12:30~ 男子団体
       県新人陸上競技大会(県総合スポーツセンター) 終日  

郡市英語発表会 学校賞受賞!!

   香取郡市英語発表会(英語スピーチコンテスト)が、佐原中央公民館で行われました。
   1・2・3年暗唱の部とスピーチの部に出場し、それぞれ上位入賞を果たし学校賞(総合優勝)を受賞しました。短い練習時間と部活動との両立で大変でしたが、夏休みからこつこつ練習しよくがんばりました。おめでとう!!
   文化祭で発表がありますので、ご期待ください。
   1年暗唱の部 2位 小山   栞奈さん、小堀   玲奈さん 「The Sun and Wind」
   2年暗唱の部 3位 菅澤   七海さん    「Midas Touch」
   3年暗唱の部 2位 菅谷   俊介君       「I Am Afraid of Manju」
   スピーチの部 3位 佐久間咲良さん    「Not Strange,Just Different」
   学校賞 総合1位 小見川中学校

   昨日の帰り、練習後の1年生と話をしました。「緊張する!!」と言っていたので、激励すると「はいっ、がんばってきます。」と明るく答えて元気に帰って行きました。

生徒会役員選挙立会演説会&投票

   今日の5・6校時、生徒会役員選挙立会演説会が体育館で行われました。
   生徒会長、副会長、書記は信任投票、会計は競争選挙となりました。候補者、応援演説と次々と演説が続きました。「気持ち良いあいさつができる学校づくり」「笑顔があふれる学校づくり」etc. みんな素晴らしい演説でした。そして、何より聞いている全校生徒の真剣さがとてもうれしく思いました。演説会後、本物の投票台と投票箱を使って投票が行われました。選挙すべてを取り仕切った選挙管理委員の皆さん、ご苦労さまでした。(写真の1枚目が委員長さんの話です。)
   皆さんもご存じのとおり、選挙権が18歳に引き下げられました。3年生は、3年後には選挙権を得ます。私も、話の中で「選んだ側の責任」について触れました。明日発表される新役員の皆さんと、選んだ全校生徒でより良い小見川中をつくっていきましょう。

   ところで、今日はスーパームーンでした。小見川中からも、月がいつもより明るく大きく見えました。
           

郡市新人卓球大会 惜しくも県出場ならず

   香取郡市新人卓球大会団体戦が、香取市民体育館で行われました。
   男子5校、女子7校が総当たり戦で、2枠の県新人大会出場権を争いました。男女とも3校が勝敗で並ぶという、最後まで目を離せない大会となりました。
   男子は、東庄中が4勝で1位を決め、2位以下3校が2勝2敗で並びました。また、女子は上位3校が5勝1敗で並び、男女ともポイントの差(取ったゲームと失ったゲームで決定)で、3位となり惜しくも県新人大会出場権を獲得できませんでした。
   男女とも、最終戦2-2のあとフルセットという大激戦でした。残念でしたが、1点、1ゲームの大切さを身をもって経験したことと思います。個人で県新人大会に出場する選手は、仲間の思いも一緒にがんばってほしいと思います。がんばれ!! 卓球部。
   
   県をかけての、東庄中との最終戦です。女子は、オーダーを変えて勝負に出ました。
           
 ※お詫び※ 昨日お知らせした女子個人県新人大会出場者の名前に間違いがありました。伊藤ではなく伊橋さん(2年)でした。
         お詫びして訂正します。

 ※本日予定されていましたソフトテニス団体戦は、10月3日(土)に延期となりました。

新人陸上競技大会写真集

   郡市新人陸上競技大会の写真を、お楽しみください。なお、優勝者を紹介します。2~8位入賞者は、後日部活動等の成績のコーナーでお知らせします。
     男子:共通400m 小林亮介(2年) 共通4×100mR 榮木真人(2年) 篠塚征哉(2年) 菅谷智哉(1年) 小林亮介(2年) 
      共通走幅跳 篠塚征哉(2年)
     女子:1年砲丸投 篠塚美咲 共通800m 中嶋涼音(2年) 共通1500m 二階堂優衣(2年)
                               

郡市新人大会 陸上・卓球・ソフトテニス

   本日、陸上競技、卓球、ソフトテニスの新人大会が行われました。
   陸上の応援に、東総運動場に行ってきました。全員が、自己ベストを目指して走り、跳び、投げる姿にとても心地よい1日でした。がんばりの結果、男子総合3位、女子総合2位、男女総合3位という好成績を収めることができました。来週は、県新人大会が行われます。がんばれ!!  陸上部。
   

 以下、顧問から連絡が入りました。
 【郡市新人卓球大会・個人戦】 (香取市民体育館)
   12位までが出場権を獲得する個人戦で、男子2名、女子4名が県新人大会出場を決めました。3位入賞(ベスト4)を逃し、選手・顧問とも明日の団体戦での巻き返しを狙っているようです。がんばれ!!  卓球部。
  [県新人大出場者] 男子:越川君(2年)、寺嶋君(2年)
               女子:蓑輪さん(2年)、田畑さん(2年)、伊橋さん(2年)、蓑輪さん(1年)

   【郡市新人ソフトテニス大会・個人戦】 (男子:小見川中 女子:多古中)
   女子の諏訪・原組が3位に入賞し、県新人大会の出場を決めたと思います。
   男子は惜しくも入賞できませんでしたが、明日の団体戦でのがんばりを期待します。
   がんばれ!!  男女テニス部。
   
 ※山本教頭が応援に行きました。

進路説明会を開催しました

 本日5・6校時、「進路説明会」を行いました。
 校長の話のあと、秋葉進路主任から今年の進路状況や日程について説明がありました。最後に、松下学年主任から「バシッ」と背筋が伸びるような話がありました。3年生も、真剣な表情で話を聞いていました。
 また、足下の悪い中150名を超える保護者の皆様に集まっていただきました。子どもたちの進路実現のため、家庭と学校が協力してがんばらねばと改めて思いました。
 そして何より、3年生のがんばりを期待します。
   

明日進路説明会 & 今週末の大会 

   明日の5・6校時、3年生保護者の皆さん対象「進路説明会」を行います。今年は、千葉県公立高校の受検制度に若干の変更がありますので、ぜひご来校ください。私も、少しお話をさせていただきますので、よろしくお願いします。

   さて、いよいよ本格的な新人大会が始まります。3年生のあとを引き継いだ2ヶ月の成果が発揮できるよう、ベストを尽くしてほしいと思います。「ここまでと思ったら、そこまで」です。がんばれ!! 小見中。

 26日(土) 郡市新人陸上競技大会(東総運動場) 終日
           〃     ソフトテニス大会(男:小見川中 女:多古中) 終日 個人戦
           〃   卓球大会(市民体育館) 終日 個人戦
 27日(日) 郡市新人ソフトテニス大会(男:小見川中 女:多古中) 終日 団体戦
           〃   卓球大会(市民体育館) 終日 団体戦

   なお、26日(土)には、小見川北小学校の運動会も予定されています。天候が心配ですが、よい運動会になりますように。

銚子・健全育成剣道大会

   23日(水)、第50回健全育成剣道大会が銚子市体育館で行われました。
   柔道、卓球と大会が重なりましたが、今まで剣道部の応援になかなか行けなかったこともあり、今日は銚子市体育館に行きました。
   午前中の団体戦、女子の1回戦は銚子五中。団体戦(5人制)は、2年生3人だけのためいつも0-2からのスタートになります。それでも、精一杯の戦いぶりでした。なお、午後の個人戦で松尾さんが1勝、2回戦に進みました。
   また、男子の1回戦は銚子中。残念ながら、初戦突破はなりませんでしたが、最後まであきらめずに竹刀を打ち込んでいました。
   団体戦後、体育館の外で素振りをしていた女子の姿を見て、今後が期待できそうです。がんばれ!! 剣道部。
                   
 【東部地区柔道大会】 (八街スポーツプラザ)
   うれしい連絡が、顧問からありました。県大会の覇者を数多く出している大会として、春本校で行われる北総柔道大会と印旛地区で行われるこの大会があります。その東部大会で、男子団体で準優勝しました。3年生の思いを胸に、新チームも来年の関東大会に向けてよいスタートになったようです。がんばれ!! 柔道部。

香取市民卓球大会 山本教頭参戦!?

   22日(火)、香取市民卓球大会が市民体育館で行われました。
   この大会は、中学生、高校生、一般が直接対戦するオープン大会です。市内中学校をはじめ、佐原白楊高校、千葉萌陽高校卓球部、一般では県高校卓球界の名門木更津総合高校のOB・OGチーム、毎週体育館で汗を流す熟年チームと多彩な顔ぶれでした。こういった機会も楽しいものですね。
   普段中学生相手では経験できない重いボールや厳しいカットのボール、そして何より経験が生み出すうまい試合運びとよい経験になったと思います。
   ところで、卓球経験者の山本教頭、元本校教頭で銚子市内中学校長の篠本先生、元市内中学校長の豊田先生もチームを組んで参加していました。さすがに大学までやっていただけに、華麗な(加齢な?失礼)プレーを見せていました。
            
 (上)試合後、木更津総合高校OGの皆さんに指導していただきました。 (中)佐原白楊高校と対戦本校男子Aチーム(下)  そして、華麗なプレーをご覧ください。

水泳・ハンド結果 & 連休中の大会予定

   この連休中も、各種大会が開催されます。応援には行けませんでしたが、今日新人大会の先陣を切って県新人水泳大会が行われました。成毛君(2年)が、100m平泳ぎで8位に入賞したのをはじめ、14人22種目で、自己ベストを更新しました。水泳部の皆さん、お疲れ様でした。
       

   また、行方市ハンドボール大会では、土浦三中に初戦敗退となりました。いつも言っているとおり、敗戦からこそ学ぶことが多いものです。県新人大会に向けて、がんばれ!! ハンドボール部。

 【県新人水泳大会】(県国際総合水泳場)
   男子100m平泳ぎ 8位 成毛奏太郎(2年)

 【行方市中学生ハンドボール大会】(麻生体育館)
   1回戦 土浦三中に敗戦 

 [連休中の大会予定]
   22日(火) 香取市民卓球大会(香取市民体育館) 終日
   23日(水) 東部地区柔道大会(八街スポーツプラザ) 終日
           習志野市長杯近隣卓球大会(習志野東部体育館) 終日
           銚子市青少年育成剣道大会(銚子市体育館) 終日 団体戦→個人戦の順で

小見川中央小運動会

   今日は、小見川中央小学校の運動会に行ってきました。
   保護者や地域の方々、先輩でもある中学生など多くの観客の皆さんに見守られて、元気いっぱいの運動会でした。朝の応援合戦では、グラウンドに並べられたいすに座って審査も頼まれました。(ちょっと責任重大というか、焦りましたが……)午前中いっぱい、小学生に元気をもらいました。皆さん、お疲れ様でした。6年生の皆さん、来春待っています!!
   余談ですが、放送係のアドリブのきいた実況にはビックリしました。中学校でも、ぜひお願いします。
           

第107回 小見川西小運動会

 今日は、小見川西小と小見川南小の運動会でした。山本教頭が南小、私が西小にお邪魔しました。
 天候に苦労したことと思いますが、元気いっぱいの立派な運動会でした。小学校の運動会を見るたび本当にかわいいなと思うと同時に、今の中学生もこんな時代があったんだなと思い返すようにしています。小学生の皆さん、保護者の皆さん、先生方、お疲れ様でした。6年生の皆さん、来春元気で会いましょう!!
 明日は、中央小にうかがいます。
           
 校長先生、教頭先生、「アナと雪の女王」ご苦労さまでした。50周年の小見中テント、役に立っていました。

♪ダンス甲子園2015♪ 2組&5組

   今朝の登校について、ご協力ありがとうございました。特に、雷雨については局地的になりやすい傾向があります。(私の居住地では、雨もほとんど降らず、音も遠くでかすかに聞こえる程度でした。)特に朝は、ラインネットの連絡が遅れる場合もありますので、できましたらご家庭の判断で待機させていただけると助かります。ご協力、よろしくお願いします。

   さて、♪ダンス甲子園2015♪最終回です。審査員(来賓の方々)の年齢がやや高かったことが、審査に影響したという声もチラホラ…。ところで、一世風靡セピアは、劇男一世風靡の中で「歌やりたい人?」という呼びかけに手を上げた7人で結成されました。

 【 2組 一世風靡セピア「前略、道の上より」 】 最優秀賞  ♪素意や!  素意や! ♪
           

 【 5組 E-girls 「Follow Me」 】
           

♪ダンス甲子園2015♪ 1組&3組

 1日雨模様でしたが、土曜日の小学校運動会は大丈夫でしょうか?私も小学校の経験がありますので、いい条件でやらせてあげたいと願っています。
 さて、今日3年生はテストでした。時々、「実力で受けるから実力テストだ」などと言って勉強しない人がいますが、本校3年生はどうでしょうか。がんばれ!!3年生。
 さて、今日の♪ダンス甲子園2015♪は、1組と3組です。お楽しみください。

 【 1組 E-girls 「Anniversary!!」 】
           

 【 3組 CARLY RAE JEPSEN 「Good Time」  】
           

♪ダンス甲子園2015♪ 6組&4組

 体育祭が終わり、7:45から3年生の朝学習が始まりました。多くの保護者の皆さんも、経験した朝の「整研」です。毎日の小さな積み重ねが、やがて大きな力となります。がんばれ!!3年生。
 というわけで、激励を込めて、体育祭の♪ダンス甲子園2015♪を3回にわたって特集でお届けします。お楽しみください。

 【 6組 関ジャニ∞ 「がむしゃら行進曲」 】  ※出演順です。
           

 【 4組 ONE DIRECTION  「Live While We're Young」  】  来賓の方の審査で優秀賞
           

愛鳥週間ポスターコンクール & 今週末の大会

   今日は、体育祭の代休でしたが、多古中との練習試合のサッカー部をはじめ多くの部活動が元気に活動していました。今週末に県新人大会を控えた水泳部も、涼しい風の吹く中プールで泳いでいました。体育祭が終わると、いよいよ新人大会シーズン突入です。がんばれ!!小見中。
   ところで、体育祭の時校舎に掲げられていた垂れ幕に美術部の西尾千晶さん(3年)の名前がありました。今年も、愛鳥週間ポスターコンクールで素晴らしい賞を受賞しました。先日、表彰式の写真が送られてきましたので紹介します。
   平成27年度千葉県愛鳥週間ポスターコンクール 日本鳥類保護連盟千葉県支部長賞 西尾千晶(3年)
  
なお、8月末に千葉県庁、9月1週に千葉そごうに展示されました。10月31日・11月1日には、ジャパンバード・フェスティバル2015会場(我孫子市)に展示されます。
   

 [ 今週末の大会予定 ]
 20日(日) 県新人水泳大会(県国際総合水泳場) 終日
         行方市中学生ハンドボール大会(麻生体育館) ④対土浦三中 10:45~11:20

素晴らしい体育祭でした

   多くの保護者と地域の皆さん、来賓の皆さんの見守る中、今年の体育祭も盛会のうちに終了しました。ありがとうございました。
   天候不順で、グラウンドでの練習はもちろん予行もできないまま当日を迎えましたが、3年生のリーダーシップのもと素晴らしい体育祭となりました。閉会式での、3年生の涙がすべてを物語っていました。
   応援団の皆さん、各係の皆さん、そして精一杯競技し応援した全校生徒の皆さん、ハンデを乗り越えた最高の体育祭でした。保護者の皆さんも、ご声援ありがとうございました。<総合優勝:白組、応援賞:紅組、行進賞:白組女子>
                                       
   ※YOSAKOIソーラン(全校女子)、組体操(全校男子)、昼の応援合戦、♪ダンス甲子園2015♪(3年クラスごとのダンスパフォーマンス)、騎馬戦、紅白リレー(女子)、紅白リレー(男子)の写真です。

体育祭 予定どおり実施します

 本日の体育祭は、予定どおり実施します。
 8:40 入場行進開始となります。
 保護者の皆さん、地域の皆さん、生徒・職員一同お持ちしています。 
 なお、駐車については城山下駐車場厳守でお願いします。
       
  ※上に乗っているのは職員です。背面から、ロープを引いて引き上げます。生徒たちは、前面で支えます。

 なお、昨日は部活動単位生徒総出で準備をしました。きっと素晴らしい体育祭になると思います。ご苦労さまでした。
 今日1日がんばりましょう。
       

明日 平成27年度体育祭開催!!

 明日12日(土)、予定どおり平成27年度第50回体育祭を開催します。(6:00に改めてお知らせします。)
 明け方の雨で、今日も予行ができませんでした。雨の日バージョン練習の最後、紅白応援団長、副団長さんから明日へ向けての最後の話がありました。
 4人とも、今までの協力への感謝と明日は最高の体育祭にしましょうという言葉であふれていました。聞いている生徒達も、大きくうなずいていました。外での練習はできなかったけれど、明日はきっと素晴らしい体育祭になると確信しました。これから準備です。がんばろう!!  小見中!! 
        
 【お願い】
※保護者席の開放は、校門坂6:00からです。
※駐車場は、城山下駐車場です。坂及び住宅街への駐車は禁止です。
 (子どもたちに、ルールを守る大人の姿を見せたいですね。)

外で練習できました 

 各地で、大雨の被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
 
 昨夜来の大雨の被害をもたらした雨雲が、香取市を避けるルートであったこともあり、1・2校時初めての体育祭を迎える1年生がグラウンドで練習できました。体育館で練習はしているものの、実際のグラウンドとは勝手が違います。この後雨が降らなければ、今日はグラウンドでの練習となります。明日から天気も回復するとのことで、予定どおり12日に開催できそうです。しかし、本当に水はけのいいグラウンドです。
   
 《3年生 ♪ダンス甲子園2015♪ ご期待ください》 やっと外で練習できました。
   

悪天候何のその 体育祭練習も佳境に

 悪天候のため、グラウンドでの練習が全くできませんが、生徒たちは体育館・第2体育館をフルに使って準備を進めています。(昔外での練習が1回もできずに、ぶっつけ本番で感動的な体育祭を経験したことがあります。また、女子ダンスで、トミ先生の制止を振り切ってぬかるんだグラウンドに仰向けに寝て大輪の花を咲かせたという、今だったら信じられない体育祭もありました。その当事者だったという保護者の方も、たくさんいらっしゃると思います……。あの時のどよめき、しばらくしての大歓声と拍手、今でも思い出します。)
 今日の午後は、閉会式の練習と紅白分かれての応援練習でした。応援練習は、団長・副団長さんを中心とした3年生応援団員が、すべて仕切り指導しています。この姿を見ていると、ぶっつけ本番でも大丈夫です。今年の体育祭も、ご期待ください。
 ここで、記念すべき創立50周年の年の第50代応援団長・副団長さんを紹介します。
   紅組  団長 大坂望月君  副団長 玉造愛花さん
   白組  団長 堀越康太君  副団長 寺島千穂さん
           
 明日10日の予行も、11日金曜日に延期します。準備の関係で、当日(12日)の開始時刻を遅らせることもあり得ますが、その場合はラインネットでお知らせします。

銚子・近隣中学校卓球大会

   6日(日)、近隣中学校卓球大会が銚子市体育館で行われました。
   午前中だけの応援でしたが、印旛・香取・東総地区に加え茨城県からも参加があり、蒸し暑い体育館の中熱戦が繰り広げられました。男女とも、予選リーグで痛い1敗があり決勝トーナメントへの進出を逃し、2位トーナメントへの進出となりました。しかし、新人大会を前にいろいろなタイプの選手との対戦は、貴重な経験となったことと思います。保護者の皆さんも、応援ご苦労さまでした。がんばれ!! 卓球部。
       
   女子新チームは、1年生2人、2年生4人の6人でがんばります。
       

TBSこども音楽コンクール 吹奏楽部

   5日(土)、第63回TBSこども音楽コンクールが習志野文化ホールで行われ、吹奏楽部が出場しました。
   ロビーで出番を待つ間は、終始リラックスムードでした。それでも、リハーサール室に向かう時は、引き締まったいい顔になっていました。
   ここで、応援に来ていた市原と客席に移動しました。いよいよ遠藤先生の指揮で、「ミラージュⅣ」が奏でられました。きらびやかなブラスサウンドが、満員の会場中に響き渡りました。
   終演後部長の成毛さんが、笑顔で「すべて出し尽くせました!!」と言っていたように、素晴らしい演奏でした。吹奏楽部の皆さん、応援の保護者の皆さん、お疲れ様でした。
       
   いつものとおり撮影禁止でした。出番前の様子と終演後の全体&3年生の集合写真です。

今週の大会 & シード決めって?

   体育祭練習の最中ですが、今週末も大会・コンクールが行われます。体調管理に十分気をつけて、がんばれ!!  小見中。
   5日(土) TBSこども音楽コンクール・吹奏楽(津田沼駅前:習志野市文化ホール)16:00過ぎ
   6日(日) 近隣中学校卓球大会(銚子市体育館) 終日

   ところで、夏休み後半から各競技で「シード決め」という練習試合が行われています。各支部1チームが原則の夏の総体とは違って、競技によっては香取から複数チームが県新人大会に進めます。そこで、トーナメントで新人大会が行われる競技では、少しでも強いチームを香取の代表にしよう、強豪チームが序盤でつぶし合わないようにしようということで行われるのが「シード決め」です。男女バスケ、女子バレーなどがシード権を獲得しています。新人大会も、期待できそうです。がんばれ!! 小見中。
    
  ※写真は、女子バスケの試合の様子です。(保護者の方が送ってくれました。)        

ありがとう ~体育祭練習~

   昨日(3日)から、本格的に体育祭練習が始まりました。初回の全体練習は、体育主任の体育祭を成功させようという話に続いて、入場行進練習から始まりました。大変素晴らしい練習態度だったと聞いています。(1階職員は、草刈りをがんばりました。)
   ところで、昨夜だいぶ雨が降りました。今日の朝練習では、多くの部がたまった雨水をスポンジで吸い取ったり、グランド整備にがんばっていました。また、テニス部は草抜きや草刈りの後始末をしてくれていました。本当に、ありがたいことです。みんなで、最高の体育祭にしましょう!!
   

【生徒たちだけで愛校作業 2年生】 大切なことを忘れていました。
   1日の2年生親子愛校作業は、天候不順のため中止となりました。しかし、「生徒たちも、やる気満々だったので」という2年生からの申し出があり、3日生徒たちだけで愛校作業を行いました。体育祭に向けて、除草作業を中心に作業しました。子どもたちの、こういった活動はうれしいものですね。2年生、ご苦労様でした。

県中学生新人カヌー大会 水郷杯柔道大会

   昨日28日(金)は、全校登校日でした。全校集会では、夏の大会・コンクールの結果報告がありました。3年生の発表を聞く1・2年生に、しっかりバトンが引き継がれました。校長の話では、改めて「命の大切さ」と「全校で3年生の進路実現に協力しよう」と話しました。
   また、体育祭練習が始まりました。午後には、緊急地震速報を流しての避難訓練を行いました。猛暑から急激に涼しくなたっためか、体調を崩している生徒が見られました。1日には、全員元気に登校してくれることを願っています。

   29日(土)、所用で応援に行けませんでしたが、カヌーと柔道の大会が行われ好成績を収めました。
 【県小中学生新人カヌー大会】 黒部川
  K-1   優勝 実川君  第2位 高木君
  WK-1 優勝 柳堀さん 第2位 諏訪さん  第3位 高野さん
 【水郷杯柔道大会】 佐原高校武道場 男子団体3位

成田空港バレー大会 女子3位

   27日(木)、成田空港周辺地域スポーツ大会-第26回中学生バレーボール大会-が、成田市中台運動公園体育館で行われました。
   女子は、昨日の1日目吾妻中(成田)、成東東中を破り今日の準々決勝に駒を進め、横芝中と対戦しました。1セット目、デュースの戦いを勝ちきり、2-0で準決勝に進みました。準決勝酒々井中戦は、現時点で完成度に上回る相手に0-2で敗れましたが、シーズン初めとしては上々の試合ぶりと第3位という成績でした。
   試合後、「敗戦というと悪いところばかり考えがちだが、よいプレーもたくさんあった。そのプレーを増やしていくことが大事なんだ。」といった話をしました。がんばれ!!  女子バレー部。
               

   一方オール1年生の男子は、1回戦横芝中と対戦しました。まだまだ練習しなければならないことがたくさんありますが、1セット目15点、2セット目8点とがんばりを見せていました。階段を上るように、まずは1セット、1勝と積み上げていけばよいのです。ここからが、中学校バレーのスタートです。がんばれ!!  男子バレー部。
       

千葉県合唱コンクール

   25日(火)、第70回千葉県合唱コンクールが千葉県文化会館大ホールで行われました。
   新人水泳大会を途中まで応援してから、千葉に向かいました。このコンクールは、「千葉・県民芸術祭~文化でつなぐ千葉のちから~」のサブタイトルがつけられ、小学校から大学・一般まで1,600人余りが参加する大コンクールです。
   本校合唱部13名も、アカペラで「おんがく」「さびしいカシの木」の2曲を美しく歌いあげました。透きとおった女声合唱を聴いていると、多くの学校が伴奏なしのアカペラで勝負しているのがわかるような気がしました。聖夜に、こんな歌声が聞こえてきたらステキだろうなと……。
   結果は銅賞でしたが、本当に美しい合唱でした。3年生は、最後のコンクールでしたが、まだ秋の音楽シーズンが残っています。これからも、あたたかく美しい合唱を期待しています。
   ※写真は、出発前の練習の様子です。
       

   【多古カップゴルフ大会】
   24日(月)、多古カップゴルフ大会が、ゴルフ倶楽部成田ハイツリーで行われました。
   全国大会に出場したゴルフ部は、男子団体優勝、個人優勝:菅野君(1年)、同3位:中沢君(2年)という好成績を収めました。ゴルフ部も、来夏の全国大会に向けて始動しました。がんばれ!!  ゴルフ部。

郡市新人水泳大会

   25日(火)、1・2年生による新人大会の先陣を切る郡市新人水泳大会が、小見川中学校プールで行われました。
   つい先日までの猛暑とはうって変わって泳ぐには涼しいくらいの気温でしたが、多くの保護者の方々も見守る中、力泳を繰り広げ男子総合2位、女子総合優勝、男女総合優勝という成績を収めました。(個人成績は、部活動等の成績で後日お知らせします。)
   今大会でも、香取地区伝統の学校を超えての応援が、途切れることなく繰り広げられていました。また、競技前に本部席や応援席へのあいさつも見ていて清々しいものでした。これから来夏まで、長いようで短い1年間が始まります。がんばれ!!  水泳部。
           

精一杯跳びました 全中走幅跳

   21日(金)、第42回全日本中学校陸上競技選手権大会3日目、走幅跳に酒井君(3年)が出場しました。優勝候補の同じ千葉県代表選手が、3ファールするなど少々荒れ気味の試合展開となりました。通信大会全国9位の記録から予選突破を期待しましたが、第1・第3跳躍がファール、第2跳躍も6m14㎝とベスト記録に及ばず、惜しくも予選突破はなりませんでした。
   それでも、全国大会という舞台でいろいろなプレッシャーを経験し競技した経験は、大きな財産になったことと思います。お疲れ様でした。
   

   ところで、全国から集まった選手の競い合いと同じくらい印象に残ったのは、大会を裏で支える990名の地元中学生のがんばりでした。何事も、裏でそれを支える人がいるということを改めて感じました。本当に、ご苦労さまでした。
   

気象情報に注意を!

   台風15号・16号が日本に迫ってきています。週末から26日(水)ぐらいまでは,今後の台風の進路によあっては,大雨や暴風などの悪天候が予想されています。警報が発令されている場合の登校(部活動等)について再度確認してください。また警報等が発令されていなくても,危険が予想される場合は安全を最優先にしてください。

3年生 学年登校日

   今日は3年生の学年登校日でした。朝7:58には1組の「朝の歌」が響き渡り、学校中が一気に動き出したように感じました。その後3年生の各学級からいつものように元気な歌声が聞こえてきました。高等学校の体験に出かけている生徒を除き8:40から「実力テスト」のスタートです。夏休み中にがんばった成果を、解答用紙に1文字1文字のせていきます。絶好のテスト日和(!?)で、教室は風が通り3時間目でも26℃の快適な室温でした。明日も3年生はテストが続きます。(明日も涼しいといいですね!)体調を整えて、実力を発揮してください。

   午後から香取警察署の方が、理科準備室の薬品の確認のため2名来校されました。残念なことですが、世界では、国際テロ組織等による爆弾テロが多発しています。爆発物の原料となる化学物質は、薬局、ホームセンター等での購入が可能で、近年、日本でも市販の化学物質から爆発物を製造する事件が発生しているそうです。テロの未然防止には、テロに使用する爆弾を作らせないことが大切です。鍵のかかる保管庫での管理や薬品管理簿による使用量・残量の確認を実際に見ていただきました。
   2020年東京オリンピックを控え、さらに安全に対する考えを一歩前進させなければならないようです。

明日から陸上全国大会 

   明日19日から21日まで、第42回全日本中学校陸上競技選手権大会が、北海道札幌市厚別公園競技場で開催されます。
   本校3年生の酒井君が、21日9:30競技開始の男子共通走り幅跳びに出場します。北の空の大ジャンプを期待しています。私も、また休暇をとって応援に行ってきます。
   なお、香取市からは酒井君の他、佐原中男子3000m、女子共通砲丸投、山田中女子800m&1500mの4人が出場します。がんばれ!!  香取市の4名!!

船橋法典高校女子サッカー部来校

   17日(月)、船橋法典高校女子サッカー部、佐原中を招いてサッカー部の練習試合が行われていました。
   船橋法典高校の監督:菅  太郎先生は、十数年前本校で教員生活をスタートし、本校サッカー部元顧問でもあります。県総体の時も、本校の出場を知るとスポーツドリンクの差し入れとともに、わざわざ応援に来てくれました。かつて小見川中で仕事をした先生方は、今でも本校を気にかけてくれています。ありがたいことです。
   ボールコントロールのうまさや、必死にボールを追う高校生の姿は清々しいものでした。22日から、高校女子サッカー選手権大会県予選が始まるとのこと。がんばれ、船橋法典女子!! 
   

卒業生お手柄!! 踏切内の高齢女性を救出

   夏休みも残り2週間あまりとなりました。生徒の皆さん、充実した日々を過ごしていますか? 3年生、勉強は順調ですか? 過ぎ去った日々を悔やんでも仕方がないので、残り2週間精一杯がんばりましょう。
   さて、千葉日報に卒業生の素晴らしい記事が出ていましたので紹介します。佐原高校3年生3名、千葉萌陽高校1年生の4名が、踏切内でうずくまっていた高齢女性を救出したという記事です。遮断機の下りた踏切内に女性を発見し、踏切異常停止ボタンを押したのが卒業生の松田恵梨子さんです。その後、安全を確認しながら踏切内の女性を救出しました。
   感謝状を贈った佐原駅長さんも、自分たちの命が一番大事とした上で、4名の勇気ある行動に感謝したとのことです。卒業生にまつわるちょっといい話だと思います。
 ※佐原高校のHPでも紹介されていますので、ご覧ください。(インターハイ・カヌーで優勝した卒業生の八角周平君の記事もあります。)→ 佐原高校

風の郷「厚生園」納涼祭に参加しました。

   8日(土)、前日までの猛暑とうって変わって、ちょっぴり涼しい風の吹く夕暮れ<救護施設 風の郷「厚生園」>で納涼祭が行われました。今年も3年生10名が、ボランティアとして参加しました。(ウォーターフェスタ、花火大会翌朝大清掃に続いて夏休み3回目の地域ボランティア活動になります。)
   まずは、オープニングの神輿担ぎに男子が登場、盆踊りへと続きました。そして、中学生(小見川中・山田中)・高校生(小見川高)ボランティアが大活躍の模擬店のオープン。入所者と家族の方々、地域の方々に笑顔とともに焼きそば・お寿司・フルーツポンチ・焼き鳥etc. をふるまったり、金魚すくい・ヨーヨーつり・型抜きを楽しんでもらったりと大活躍でした。
   「来年もお願いしますね」の声を背に、子どもたちも楽しい時間を過ごせたようです。送迎の保護者の皆さんも、ありがとうございました。
           

御協力ありがとうございました

   酷暑・猛暑の心配される中の廃品回収が無事終了しました。暦の上では今日は「立秋」。さすがに昔の人の知恵はすごいなと関心しきり。PTA役員さんをはじめ,テニス部,陸上部,柔道部,PC部など多くのボランテイアに支えられての開催でした。
   三者面談等の際にお持ちいただいた品をはじめ,多くの段ボール,雑誌,新聞等が集まりました。3台の回収車がいっぱいになりました。本日の収益は,子どもたちの教育環境のさらなる充実に使わせていただきます。ありがとうございました。
   

あしたのために

   明日8月8日(土)は4回目の廃品回収が予定されています。
あしたのために その1
   城山下の公衆トイレの清掃を男女8人の精鋭(!?)がボランテイアで清掃してくれました。トイレにはアマガエルがたくさんいました。清掃していた3年男子生徒が、「照明に引き寄せられ→虫が来る→虫を捕食しにカエルが来る。」「食物連鎖だ!」などと言いながら楽しく清掃してくれました。少しでも気持ちよく使ってもらうことに協力できればと思います。ありがとうございました。
あしたのために その2
   役員のみなさんやボランテイアの生徒は7:30に城山下駐車場に集合・準備し、8:00頃から廃品回収を開始し、9:30頃に終了、後片付けをし10:00頃には完全解散を予定しています。猛暑の連続記録更新中です。短い時間で作業が終了できるようご協力お願いします。なお回収するのは新聞紙、段ボールです。古布や電化製品等をお持ちにならないようお願いします。

全国中学校ゴルフ選手権大会 4・5日

 4・5日(火・水)、全国中学校ゴルフ選手権大会が、山口県宇部72カントリークラブ江畑池コースを会場に行われました、
 私も、休暇をとって応援に行ってきました。猛暑の中、2日間36ラウンドの厳しい戦いに、中沢・菅野・諸徳寺・菅澤・宮﨑君の5名で参加しました。地元の方も、中学生には難しいコースだと言っていましたが、出場した選手もリザーブに回った選手も心を一つにして、2日間がんばりました。入賞はできませんでしたが、1・2年生主体のチームですので来年の大会が今から楽しみです。がんばれ!!  ゴルフ部。
 遠路応援に駆けつけた保護者の皆さんも、ご苦労さまでした。
                   
※選手以外は、コースには入れませんのでスタートと最終ホールを望遠で撮影しました。

東日本中学選手権夏季競漕大会 最後の夏

   2日(日)、東日本中学選手権夏季競漕大会が、1964年東京オリンピックが行われた戸田ボート場で行われました。
   台風で中止になった全国大会にエントリーした東日本の選手が集結し、特に3年生は中学時代最後のレースに挑みました。2人でがんばってきた本校ボート部からは、松山君が出場しました。本大会の開催決定が直前だったことやモチベーションの問題と、難しい試合になりましたが精一杯のローイングを見せてくれました。栄光の歴史を築き上げてきたボート部も、本日をもってしばしオールを置くことになりましたが、本当にお疲れ様でした。
 今年3月卒業した先輩が、「最後がんばってこい」と朝4時の出発に見送りに来てくれたという話を、ご両親からうかがいました。部活動の先輩後輩は、いいものです。
       

ありがとうございました 県総体ウィーク終わる

 7月25日の体操を皮切りに始まった今年の県総体も、31日の卓球個人戦をもって終了しました。日程の都合で、女子バスケットだけ見ることができませんでしたが、連日県内各地で小見中生のがんばりを見ることができました。
    
 県総体への出場の有無にかかわらず、3年生の保護者の皆さん、3年間ありがとうございました。その間、うれしいことばかりではなく、お子さんと涙を流すようなこともあったと思います。ただこの3年間の経験は、お子さんにとって中学校時代の貴重な経験になったことと信じたいと思います。多方面にわたるご協力に、改めて感謝します。ありがとうございました。

【8月の全国大会予定】
 2日(日) 東日本中学選手権夏季競漕大会(埼玉・戸田ボート場) 8:00~
       ※6月28日関東大会強風のためレース中止。7月全日本中学選手権台風のため       
         中止を受けて、全国出場校による東日本大会が開催されることになりました。
 4・5日(火・水) 全国中学校ゴルフ選手権大会団体1・2ラウンド(山口・宇部72カントリークラブ)
 19~21日(水~金) 全日本中学校陸上競技選手権大会(札幌市厚別公園陸上競技場) 

県総合体育大会 卓球第2日個人戦

 31日(木)、県総合体育大会卓球競技の部2日目個人戦が、浦安市総合運動公園体育館で行われました。
 男子はシングルスに、高橋君、宮﨑君、ダブルスに磯部・角田組、女子シングルスに礒辺さん、高野さん、森田さん、ダブルスに大野・細野組、蓑輪・蓑輪組が出場しました。立錐の余地もないほどの大勢の観客の前で、熱戦が繰り広げられました。女子シングルスで礒辺さん、男子ダブルスの磯部・角田組が1勝し2回戦まで進みました。
 試合終了後、ロビーで保護者の方々を交えて3年生の労をねぎらうセレモニーが行われました。私も一言求められ「県大会での成績を気にしがちだが、例えば団体優勝、ダブルス優勝で県に出ることは、50年間で50チーム、50組だけであり、それだけですばらしいことです」といった話をしました。何はともあれお疲れ様でした。
                   

県総合体育大会 卓球第1日団体戦

   30日(木)、県総合体育大会卓球競技の部1日目団体戦が、浦安市総合運動公園体育館で行われました。
   一歩出るとそこは東京ディズニーリゾートですが、館内は熱戦が繰り広げられました。1回戦、富勢中(柏1位)と対戦しました。前半のシングルスを終えて1-1、故障の郡市優勝ペアに代わって出場の準優勝ペアのダブルスは、最終ゲームまでもつれましたが2-3で敗れました。後半のシングルス森田さん、篠塚さんが勝利し3-2で1回戦を突破しました。2回戦は、県チャンピオンの臼井西中と対戦しました。果敢に攻めましたが、相手が3勝した時点で試合終了し、団体での挑戦が終わりました。試合後ロビーで会った顧問の第一声は、「先生、本校の女子は本当によくやったと思います。1年とちょっとでは、ここまでが精一杯だった。」でした。私も昔は、相当厳しいことを要求してきましたので、わかる気がしました。
   試合終了後選手たちに「県大会で1勝することは、実は凄いことなんだ。今日集まったチームの半分は、1勝もできずに帰るんだよ」といった話をしました。明日は、個人戦です。チーム戦とは違って、自分の思いの丈をぶつけて楽しんでほしいと思います。今日試合に出られなかった選手、ベンチに入れずスタンドから声援を送っていた仲間の分も、がんばれ!!  卓球部。
                   

県総合体育大会 柔道団体  県吹奏楽コンクール銀賞

 29日(水)、県総合体育大会柔道競技の部団体戦が、昨日の個人戦に続いて東金アリーナで行われました。
 初戦、もう一つ上の舞台を目指して学館浦安中と対戦しました。シードということで、1試合やった相手との対戦という、中学生にとっては難しい試合になり2-3で敗れてしまいました。私も経験がありますが、相手の学館浦安中がベスト4まで勝ち上がり関東大会を決めたように、シードされたときの大会の入りの難しさを改めて感じました。それでも春の準優勝は、決して色あせるものではありません。一方、春あと一歩で届かなかった強豪校の必死さが、少しだけ本校を上回ったとも言えるかもしれません。高いポテンシャルをもった選手たちですので、この経験を生かして高校でもがんばってほしいと思います。お疲れ様でした。
       
 また、女子は初戦鴨川中と対戦しました。3年生の伊藤さん、2年生の浅田さん、齋藤さんの3人でがんばってきました。1-1のあと伊藤さんに託されましたが、お互い決定的な技を決められず僅差で敗れました。試合中、2人の2年生の「先輩!!  押さえて!!  押さえて!!」などの声援が絶えず響いていました。これからは2人ですが、がんばれ2年生!!  3年生、お疲れ様でした。
       
 また、本日県吹奏楽コンクールが、県文化会館大ホールで行われ銀賞を獲得しました。こちらは、山本教頭が応援に行きました。顧問からは、次のTBSコンクールもがんばりますと連絡がありました。9月5日のTBSコンクールは、応援に行きたいと思います。がんばれ!!吹奏楽部。

県総合体育大会 サッカー 香取の力を見せられました

 28日(火)、県総合体育大会サッカー競技の部が、県総合スポーツセンターサッカー場で行われました。
 本校は、初戦こてはし台中(千葉)と対戦しました。ハンドボール会場から駆けつけましたが、何とか前半戦から応援することができました。
 2点を先制されましたが、終了間際パス交換からシュートまでもっていき1点を返して前半終了。後半は、サイドへの長いパスで相手の裏を取り何度も相手ゴールに迫りましたが、相手キーパーの好セーブもあり1点が遠く、逆にラストプレーでCKから1点を失い1-3で初戦敗退となりました。
 昔、千葉や船橋などの小学校サッカーの盛んな地区と対戦すると大差で敗れることが常でしたが、今日は互角以上の試合でした。特に、後半は押し気味の試合展開で、香取地区の力を見せられたと思います。活躍した2年生が残る新チームの活躍を期待すると同時に、チームの支柱となった3年生、ナイスサッカーでした。
                   
※試合会場に、山田中のエース竹蓋君たちも応援に来ていました。スポーツをとおした友情、いいですね。ありがとう!!

県総合体育大会 ハンドボール

 28日(火)、県総合体育大会ハンドボール競技の部第1日が、市川市塩浜市民体育館で行われました。
 本校女子チームは、1回戦打瀬中(千葉)と対戦しました。序盤からリードを奪い、よいリズムで前半が終わりました。後半、強豪チームがひしめく千葉市で鍛えられている打瀬中の反撃が始まり、逆転を許してしまいました。本校も、最後まで攻撃をしましたが、15-19で初戦敗退となりました。それでも、応援に来ていた多くの保護者の皆さんに、最後までがんばる姿を見せられたと思います。3年生は、これでひとまず第一線を退きますが(中学生に「引退」はないと思っています)、1・2年生によい伝統が引き継がれたようです。3年生、お疲れ様でした。
                   
 また、県総合体育大会柔道競技の部第1日個人戦が、東金アリーナで行われました。残念ながら、思うような結果が出なかったようです。明日の団体戦での巻き返しに期待したいと思います。

県総合体育大会 バスケットボール女子

   28日(火)、県総合体育大会バスケットボール競技の部が大網白里アリーナ行われました。本校女子は山武南中学校と対戦しました。本校が、春の県大会で敗れた九十九里中を破って県総体に進んできた山武南中に対し、前半4点差で折り返しました。後半、突き放され41-61で初戦敗退となりましたが、敗戦から立ち上がり県総体まで駒を進めた3年生には、次のステージでもがんばってほしいと思います。1・2年生の、新チームの活躍も楽しみです。お疲れ様でした。
    
       

県総合体育大会 水泳2日目

   7月26日、27日と県国際総合水泳場にて、県総合体育大会水泳競技の部が行われました。香取郡市の代表として、参加してきました。結果は自己ベストを多くの部員が出していましたが、10位までに入ることはできず、決勝進出はなりませんでした。(写真は2日目の様子。根本教頭撮影)

           

県総合体育大会 陸上1日目

 27日(月)、県総合体育大会陸上競技の部第1日が、県総合スポーツセンター陸上競技場で行われました。
 本校からは、17名が23レースに出場します。陸上競技では、1時間ごとに天候・気温・風速などが発表されます。午後1時の気温が36.9度と発表され猛暑の大会となりましたが、全力を尽くす姿は感動的ですらありました。(陸上とテニスを行ったり来たりで、選手ほどではないものの私もききました?)
 今日は、多くの種目で予選が行われ3年100mで酒井君、2年100mで冨岡さんが明日の準決勝に進みました。明日出場する選手も通過した選手も入賞、優勝を目指してがんばりますと顧問からのメールも入りました。明日は他競技を回るため応援に行けませんが、がんばれ!! 陸上部。
               

   県総体水泳競技の部2日目が行われ、惜しくも決勝進出はなりませんでしたが、7名が自己ベストを更新したと教頭から連絡がありました。1・2年生は、夏休み中に新人大会があります。思いを引き継いで、がんばれ!! 水泳部。3年生、お疲れ様でした。

県総合体育大会 ソフトテニス 男子個人3回戦進出

 27日(月)、県総合体育大会ソフトテニス競技の部男子個人戦が、県総合スポーツセンターテニス場で行われました。
 大山・小宮君、荒井・日下部君の3年生2ペアが出場しました。照り返しの強いオムニコートに加え、猛暑日となり厳しい戦いとなりましたが、最後まで声を出して元気なプレーを見せてくれました。今までずっと言ってきたのですが、高校でもぜひ続けてほしいと思います。
 【大山・小宮ペア】 3回戦進出
           
 【荒井・日下部ペア】
       

カヌー全国大会 Part2

 「どこまでも続く石川の青空のように、これからもさらなる練習が待っています。チーム小見川として全力の漕ぎ、全力の応援が見られました。大会ありがとうございました。」(カヌー部顧問)

    【全成績】
 女子K-4 第2位 柳堀・高野・諏訪・髙橋(オール2年) ※優勝3年生クルーと3秒差。来年の日本一を目指す。
 女子K-1、FB 第2位 諏訪さん 第4位 高橋さん
 女子K-1、FA 第7位 高野さん
 女子K-2、FA 第4位 柳堀・高野さん ※1位と3秒差、3位と0.2秒差
 1年男子K-1 第7位 實川君
 2年女子K-1 第2位 高野さん 第3位 諏訪さん 第4位 高橋さん

 お疲れ様でした!!
 3年生は、インターハイから世界を目指してください。

カヌー全国大会 

WK-4 準優勝おめでとう!
 石川県小松市木場潟カヌー場で、JOCジュニアオリンピックカップ 平成27年度全国中学生カヌー大会が行われました。多くの競技では、「自分」や「他の競技者」との戦いとなりますが、カヌーではさらに「自然」という大きな力とも競い合うことになります。この大会では、1日に40艇以上が「沈没」するという過酷な自然環境(強風)との戦いとなりました。その中で準優勝という見事な結果をおさめることができたのは、4人のチームワークに加え、周囲の声援が大きな支えとなりました。
 大会の結果にかかわらず、「声の限りまで仲間を応援する」、「湖面に向かって感謝の挨拶をする」という小見川中学校カヌー部の伝統は今年もまた引き継がれていきました。  

        

水と親しむ!ウオーターフェスタ終了

   水と親しむには絶好の天気(!?)のもとウオーターフェスタ in Omigawaが行われました。7:30分までに集合し、お客さんが来るまでの2時間が勝負です。さっそく開店準備です。昨日作ったテントにテーブルやいすを並べます。水ヨーヨーを作ったり、ポップコーンの作り方のレクチャーを受けたりします。初めは緊張した顔をしている生徒もいましたが、仕事がわかってくると笑顔も自然に浮かんできます。ホースで水をまいても30秒で乾いてしまうあまりの暑さでしたが、責任をもってボランティアとしての仕事ができました。閉会式では、中学生・高校生のボランティアの代表に感謝状が授与されました。来年の夏またお会いしましょう!
  

合唱部 南こうせつさんと共演

   26日(日)、リニューアルなった香取市佐原文化会館で行われた「宝くじまちの音楽会 南こうせつ with ウー・ファン心のうたコンサート」に、香取市中学校合同合唱団(佐原中・香取中・小見川中)として共演しました。
   軽妙なMCとヒット曲の第一部に続き、第二部でいよいよ合唱団が登場しました。1曲目は、高校時代合唱部だったというこうせつさんの指揮で「故郷(ふるさと)」でした。 ♪兎追いし かの山~♪♪と、透き通った素晴らしい合唱でした。2曲目は、東日本大震災のエピソードで有名な仙台市立八軒中学校ゆかりの「愛よ急げ」でした。楽しい振りとともに、会場一体となって被災地に元気を届けようと心が一つになりました。(南こうせつ&仙台八軒中学校合唱部「愛よ急げ」で検索するとYou Tubeで見られます。)
   子どもたちにとって、日本を代表するトップアーチストとの共演は、かけがえのない夏の思い出になたことと思います。(私も、かぐや姫と中高時代が重なる世代なので、懐かしい時間を過ごさせてもらいました。)リハーサルから本番と長時間になりましたが、お疲れ様でした。
 ※いつものように、写真撮影禁止でしたので文でお知らせしました。
 ※カヌー全国大会の結果は、明日お知らせします。

県総合体育大会 水泳1日目

 26日(日)、県総合体育大会水泳競技の部第1日が、千葉県国際総合水泳場で行われました。
 ウォーターフェスタに顔を出してから習志野に向かいましたが、高校野球決勝の渋滞に巻き込まれ少し遅れてしまいました。本校からは、22名が今日と明日の33レースに出場します。精一杯の泳ぎを見せてくれましたが、決勝には残念ながら進めませんでした。それでも、今日も香取の選手が出場するたびに、暑さをものともしない途切れぬ応援で最後の夏を完全燃焼していました。明日は、他競技の応援に回るため見られませんが、がんばれ水泳部!!
               

ウオーターフェスタ(前日準備に汗)

   恒例の「ウォーターフェスタ in 小見川」のお手伝いを酷暑のなか、コンピュータ部と美術部の53人が参加しました。テント張り、土嚢運び、机・椅子運びに汗を流しました。今年も小見川高校の陸上部・野球部から50人以上が来てくれたため、予定よりも大幅に短い時間で準備を終えることができました。(ボランテイアの募集人員は中・高校生合計40人ですので2.5倍の参加者でした。)
   明日は本番です。中学生は”お店屋さんや案内”で1日がんばります。たくさんの来場者に楽しんでもらうために暑くても笑顔を忘れずに臨みます。(会場にカメラを忘れてしまいましたが翌日無事手元に戻ってきました。日本はいい国ですね。)
(26日のタイムスケジュール)
開会式    9:30
大    会  10:00~11:30
休    憩  11:30~12:30
大    会  12:30~14:30
閉会式  14:30~15:00
片付け  15:00~16:00
   

県総合体育大会・女子体操 笑顔で終わる

 25日(土)、県総合体育大会体操競技の部が、県総合スポーツセンター体育館で行われました。
 たった一人の体操部員高野さんが、個人の部に出場しました。担任の市原も、応援にかけつけました。床→跳馬→段違い平行棒→平均台と、思い切りのいいミスのない演技が続きました。普段指導していただいている山岸先生も、「今の力はすべて出せた。練習を含めて、一番の出来だった」と、わざわざ伝えに来てくれました。平均台終了後の満面の笑顔が、すべてを物語っています。(最後の写真です。勝ち負けより、これが中学校スポーツです。)一人でつらいこともあったと思います。ナイス演技でした!!お疲れ様。
                

夏休みの大会・コンクール② 県総合体育大会

 25日(土)の体操を皮切りに、今年の県総合体育大会が始まります。香取の代表として、多くの仲間の思いを胸にがんばれ!!応援よろしくお願いします。

 25日(土) 県総体体操競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター体育館) 9:50~10:50
 26日(日) 県総体水泳競技の部(習志野市・千葉県国際総合水泳場) 終日
 27日(月) 県総体陸上競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター陸上競技場) 終日・予選ラウンド
        県総体ソフトテニスの部(千葉市・県総合スポーツセンターテニス場) 個人の部・終日 
        県総体水泳競技の部(習志野市・千葉県国際総合水泳場) 終日
 28日(火) 県総体陸上競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター陸上競技場) 終日・決勝ラウンド
        県総体バスケットボール競技の部(大網白里アリーナ) 9:00~対山武南中
        県総体サッカー競技の部(千葉市・県総合スポーツセンターサッカー場) 12:00~対こてはし台中(千葉)
        県総体ハンドボール競技の部(市川市・塩浜体育館) 10:00~対打瀬中(千葉)
        県総体柔道競技の部(東金市・東金アリーナ) 個人の部・終日
 29日(水) 県総体柔道競技の部(東金市・東金アリーナ) 団体の部・終日
        千葉県吹奏楽コンクール(千葉市・県文化会館大ホール) 14:15~14:30
 30日(木) 県総体卓球競技の部(浦安市・浦安市総合体育館) 団体の部・終日
 31日(金) 県総体卓球競技の部(浦安市・浦安市総合体育館) 個人の部・終日

関東中学校ゴルフ選手権大会個人の部

 23日(木)、平成27年度関東中学校ゴルフ選手権大会第36回男子個人の部が、茂原市真名カントリークラブで行われました。
 190名の中学生ゴルファーが、A・B・Cの3ブッロクに分かれて各ブロック上位8名に与えられる全国大会出場権を競いました。本校からは、中沢君(2)・菅野君(1)・諸徳寺君(2)の3名が出場しました。なかでも中沢君は、40-39の79で回りAブロック11位、2打差で個人出場権まであと一歩でした。菅野君、諸徳治君もスコア90と健闘しました。(本人たちは、きっと納得していないと思いますが、ゴルフをする方ならおわかりだと思いますが凄いスコアです)3人は、すでに団体での全国大会出場を決めていますし、まだ来年もチャンスがあります。まずは、8月の全国大会団体の部でがんばってほしいと思います。がんばれゴルフ部!!
 ※なお詳しい成績は、主催者であるスポーツニッポン24日紙面に掲載されています。

分解・組立て・動作チェエク!!

 今日のコンピュータ部の活動は「パソコンの分解・組立てです。5~6人のグループに分かれ順序良く分解・組立て、動作チェックを行います。
 何のためにやっているかというと、
コンピュータのハードウェアを知るための1つの方法として分解・組立て実習を行います。直接的・体験的にハードウェアの学習をすることができます。 パソコンを構成しているパーツや、パーツ同士の接続方法などを知ることができます。 自作パソコンを製作するための基礎知識の一部習得と、模擬体験をすることができます。 パソコンの中身に触れることで、パソコンとの距離を縮め、パソコンに対する興味・関心が高まることを期待できます。 未来のエンジニアのみなさん、動作チェックまで責任もって作業をお願いしますよ。
   

NHK合唱コンクール県予選会

 23日(木)、NHK全国学校音楽コンクール千葉県大会予選会が千葉市民会館大ホールで行われました。
 昨日も、熱い中体育館で最終練習をしていました。11時、千葉市へ向かう合唱部を見送りましたが、午後出張のため聞きに行けませんでした。それでも、午前中の部活動の練習を終えた3年主任を中心に何人かが応援に行きました。
 夕方、「残念ながら本選に残ることはできませんでしたが、練習の成果を発揮し堂々と歌うことができました。次の県合唱コンクールに向けてがんばっていきます。応援ありがとうございました。」と顧問から連絡が入りました。(本校では、大会やコンクールの結果、試合時間について顧問から全職員にメール連絡が入ることになっています。)
 最後に、今回練習から伴奏を引き受けていただいた野平久美子先生、ありがとうございました。

夏休みの大会・コンクール予定①

 夏休みになり、酷暑の毎日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
 21日の野球で、今年の夏の郡市大会も終了しました。昔から夏に強い小見中と言われていましたが、大会前の予想を上回り陸上・水泳・女子バスケ・ハンドボール・サッカー・男子ソフトテニス・男女卓球・男女柔道・女子体操と多くの部が県総合体育大会へ駒を進めました。(会場が県内各地で、同日開催の大会も多く全部回れないかもしれません。)また、カヌー・ゴルフ男子団体・陸上で全国大会出場を決めました。
 惜しくも県総体を逃した部も、どの部も素晴らしい戦いぶりでした。今日も、先輩の意思を継いだ1・2年生の新チームの元気な声が響いていました。
 まだ、「君たちの夏」は続きます。がんばれ小見中!!

 22日(水)~26日(日) 全国中学生カヌー選手権大会(石川県小松市木場潟カヌー場)
 23日(木) NHK合唱コンクール千葉県予選会(千葉市民会館大ホール) 14:30ころ
        関東中学校ゴルフ大会個人戦(真名CC)
 25日(土) 銚子市民卓球大会(銚子市体育館) 終日
        県総合体育大会体操競技の部(千葉市・県総合スポーツセンター)9:50~10:50
 26日(日) 県総合体育大会水泳競技の部(習志野市・県国際総合水泳場) 終日
        南こうせつコンサート 合唱部共演(香取市文化会館大ホール) 18:00開演

 ※県総体の組合せは、各競技の組合せ会議終了後お知らせします。

もしもに備えて 救急法講習会

   毎年夏休みのこの時期に行われている「職員救急法講習会」です。小見川消防署の皆さんのご指導で今年もしっかり学習しました。全員が心臓マッサージ・人工呼吸・AEDの使い方をマスターしました。毎年のことですが「使う機会がこないこと」を念じながら練習しました。
   

郡市大会 野球準決勝 笑顔で終わる第3位 

 21日(火)、郡市野球大会準決勝対佐原中戦が、酷暑の山田B&G野球場で行われました。
 3回表佐原中が4点を先制しました。その裏1点を返し、なおも2死満塁のチャンスでしたが惜しくも追加点を奪えず終盤へ。6回表佐原中が1点を追加し、1-5で最終回の攻撃となりました。最終回、まさに「ここまでと思ったら、そこまで」を地でいく反撃が繰り広げられました。(下2段の写真です)懸命の走塁で相手のエラーを誘うと、安打で続き1・3塁の形から3連打で3点を返しました。最後は、2死1・3塁で1年生が打席へ。惜しくも討ち取られ、4-5でゲームセット。それでも、このチームで大会に参加し、第3位という成績を収められたのも、9人目の選手になったこの野球未経験の1年生のおかげだとみんなが知っていますから大きな拍手でした。
 中学校の大会には珍しい3時間に迫る試合でしたが、引き締まったナイスゲームでした。試合終了後、選手も保護者も応援の職員もみんな笑顔でした。伝統のOMIGAWAのユニフォームに新しい歴史が書き加えられました。ナイスファイト!!小見中ナイン!!
                       

考えよう家族みんなでスマホのルール

インターネット上に,犯罪や薬物に誘う内容や著しく残虐,わいせつな内容の有害情報が流通する中,青少年によるインターネット利用が急速に拡大しています。本格的な夏季休業に入り自由な時間が増大します。また,インターネットにつながる機器はパソコンやスマートホン以外にも,携帯ゲーム機や携帯音楽プレーヤー,タブレット端末などによって,保護者が知らないうちに使っていることも多いようです。家族みんなで,ルールを確認してみてはいかがでしょうか。
【保護者ができる3つのポイント】
①被害者にも加害者にもならないように,インターネットを利用させましょう。
②家庭のルールをお子様と一緒に作りましょう。
③フィルタリングを設定しましょう。

郡市大会 女子バスケ悲願の優勝

 男子の準決勝に続いて、女子決勝が行われました。相手は、この1年幾度となく決勝ではね返された山田中でした。
 第1ピリオドのスタートからリードを奪うと、リバウンドを圧倒的に支配し、速いパス回しを徹底し1度も追いつかれることなく、悲願(生徒・保護者の本音です)の優勝を手にしました。
 実は、私も監督の金杉も3月までは山田中でした。叶うなら両校の選手たちが、それぞれの高校で今度はチームメートとして、高校バスケで活躍してくれることを願っています。
 両校の選手たち、1年間素晴らしい試合をありがとう!!
               

郡市大会 男子バスケ第3位

 19日(日)、郡市バスケットボール大会準決・決勝が小見川中学校で行われました。
 男子準決勝は、東庄中との対戦となりました。新人のころとは比較にならないほど力をつけた(と皆さんが言ってくれます)男子は、終始走るバスケットを展開しましたが東庄の牙城を崩すにいたらず第3位という結果でした。
 印象に残ったのは、本校男子チームのフェアプレーです。後輩たちにも、引き継いでいってほしいと思います。お疲れ様でした。
           

郡市大会 ソフトテニス男子団体準優勝 女子団体準優勝

 19日(日)、郡市ソフトテニス大会2日目男女団体戦が、酷暑の東総運動場で行われました。
 9時開始の1回戦を応援したあと、バスケット会場へ移動しました。バスケット終了後、再び東総運動場へ移動、男子決勝戦は見られませんでしたが女子の決勝戦には間に合いました。
 男女とも団体での県総体進出を目指していましたが、僅差で敗れ準優勝でした。個人で県総体へ進む男子2ペアには、精一杯がんばってほしいと思います。
 くやしいけれど、悔いはない3年間だったと思えたらうれしいです。
               
 なお、同時に行われた女子教育リーグは優勝でした。新人大会に、必ずつながります。

郡市大会 剣道男子団体初戦突破 県水泳2日目

 19日(日)、郡市剣道大会2日目男女団体戦が、香取市民体育館で行われました。
 2年生3名で臨んだ女子団体は、残念ながら初戦敗退でした。この経験が、秋の新人戦に生かされると思います。
 男子団体は、1回戦佐原三中に4勝1分けで勝利し、2回戦県総体へ進んだ佐原中に敗れましたが、今の力を十分出すことができたと顧問から報告がありました。ご苦労さま、剣道部!
 写真は、応援に行った松下学年主任撮影
       

 また、昨日に引き続き千葉県国際総合水泳場で行われた千葉県中学校水泳大会兼関東・全中予選会でも、決勝には進めませんでしたが精一杯の泳ぎを見せられたと両教頭から報告がありました。(応援に行った岩瀬先生も、生徒たちと一緒に香取支部の応援に声をからしたようです) 来週は県総体があります。がんばれ水泳部!!

郡市大会 野球21日の準決勝進出

 19日(日)、郡市野球大会2回戦が山田B&G野球場で行われました。
 9人のわが野球部は、佐原五中と対戦し5回コールド7-0で勝利し、21日(火)に行われる佐原中との準決勝に駒を進めました。かつて年間三県大会を制覇した伝統のユニフォームを、まだ見ることができます。応援よろしくお願いします。がんばれ野球部!!
 写真は、応援に行った松下学年主任撮影