文字
背景
行間
日誌
北小運動会に行ってきました
今週の天気からすると奇跡的に晴れ間さえのぞいた今日、学区内小学校の運動会が行われました。(東小は5月開催でした) 校長・教頭・教務・生徒指導が手分けして、運動会にお邪魔しました。
久しぶりの、母校北小の運動会でした。(まだ、校歌も覚えています) さらに、母園?明照保育園の鼓笛も見られました。(私たちの頃は、お寺の本堂でお昼寝をして、墓地で走り回って遊んでました!?) 小学生の楽しい競技や演技、PTAの皆さんの本気の対決と楽しい時間を過ごすことができました。皆さん、お疲れ様でした。
※写真は、一部通常より加工を強めにしてあります。

午後から、玉造中で行われた行方杯ハンドボール大会に行ってきましたが、詳しくは後ほど山本教頭がアップします。ここで、今週末からの大会予定をお知らせします。
17日(土) 行方市中学生ハンドボール大会(玉造中)
18日(日) 県新人水泳競技大会(習志野市・千葉県国際総合水泳場)
22日(木) 55th青少年健全育成剣道大会(銚子市体育館)
東部地区柔道大会(八街スポーツクラブ)
その他、新人大会を前に多くの練習試合も行われています。がんばれ!!小見中。
各部活動とも新チームが始動しましたが、生徒会も3年生から2年生へのバトンタッチが間近に迫ってきました。26日(月)、生徒会役員選挙立会演説会と投票が予定されています。
久しぶりの、母校北小の運動会でした。(まだ、校歌も覚えています) さらに、母園?明照保育園の鼓笛も見られました。(私たちの頃は、お寺の本堂でお昼寝をして、墓地で走り回って遊んでました!?) 小学生の楽しい競技や演技、PTAの皆さんの本気の対決と楽しい時間を過ごすことができました。皆さん、お疲れ様でした。
※写真は、一部通常より加工を強めにしてあります。
午後から、玉造中で行われた行方杯ハンドボール大会に行ってきましたが、詳しくは後ほど山本教頭がアップします。ここで、今週末からの大会予定をお知らせします。
17日(土) 行方市中学生ハンドボール大会(玉造中)
18日(日) 県新人水泳競技大会(習志野市・千葉県国際総合水泳場)
22日(木) 55th青少年健全育成剣道大会(銚子市体育館)
東部地区柔道大会(八街スポーツクラブ)
その他、新人大会を前に多くの練習試合も行われています。がんばれ!!小見中。
各部活動とも新チームが始動しましたが、生徒会も3年生から2年生へのバトンタッチが間近に迫ってきました。26日(月)、生徒会役員選挙立会演説会と投票が予定されています。
訪問者数
1
0
5
9
7
0
6
8
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト