日誌

2019年6月の記事一覧

本当にすばらしい歌声でした。

 本日(28日)の5・6校時に、「音楽集会」を開催しました。どの学年も本当にすばらしい歌声でした。1年生から3年生まで、透き通った歌声で、しかも男女のバランスも良かったです。また、歌声委員会の生徒も全体運営が手際よくできました。10月は今以上にすばらしい歌声を響きかせてくれることと思います。期待しています。
 また、本日お忙しい中、お越しいただいた学校評議員の皆様、200名を超える保護者の皆様、本当にありがとうございました。文化祭当日もお待ちしております。    
                       

業者選定会議を行いました。

 25日(水)は令和2年度の「3年生修学旅行」について、26日(木)は同じく令和2年度の「2年生の宿泊学習」について、保護者の代表の皆様の参加のもと、業者選定会議(プロポーザル)を行いました。参加して保護者の皆様には本当に慎重なる審議をしていただきました。いただいたご意見と審議をもとに、業者の最終決定をしたいと思います。ありがとうございました。
    

座談会(ミニ集会)を開催しました。

 昨日(26日)の放課後の多目的室において、「薬物乱用防止教室」終了後に、講師の鹿嶋ダルクの方々を中心に人権擁護委員、小見川区保護司会、更生保護女性会、行政相談委員、香取地区保護司会、民生・児童委員、保護者の方々約20名の参加のもと、「座談会(ミニ集会)」を開催しました。ダルクの山本 様から、最近の薬物に関する情報をさらに詳しくお聞きすることができました。参加してくださった多くの地域の方々、ありがとうございました。
                   

薬物乱用防止教室を行いました。

 昨日(26日)の第6校時に3年生を対象に、「薬物乱用防止教室」を行いました。講師に、鹿嶋ダルク代表 NPO法人KASIMAアディクションサポートセンター理事長 山本 様をお迎えして、薬物による害とその後の人生について、お話がありました。生徒たちは、とても真剣に話を聞いていました。
   

小見川中学校 同窓会開催!!

 遅くなりましたが、先週の21日(金)に、第35回小見川中学校同窓会理事会・総会が開催されました。10名の出席者の元、滞りなく終了しました。特に話題となったのが、生徒数の減少に伴う同窓会員数の減少でした。それでも、ここ数年同窓会顕彰での表彰(9か年皆勤、3か年皆勤、特別表彰)を目指し、頑張っている生徒がかなり増えていることが理事の皆様も感動していました。