<栗源小学校ブログ>

明日は運動会!

「第6回秋季大運動会」
 日時:9月27日(土) 雨天順延
 当日の予定
 8:25 入場行進開始
 8:30 開会式
 8:55~12:00 競技
12:00~12:50 昼食・休憩
13:00~15:00 競技
15:00~15:20 閉会式
 心配された台風16号は温帯低気圧となり,既に太平洋へ抜けたようです。
 明日はきっといい天気!気持ちのよい秋晴れの下,みんなで力を合わせて,思い出に残る運動会にしていきたいと思います。保護者のみなさま,地域のみなさまに,「一致団結」してがんばる子どもたちをぜひご覧いただきたいと思います。どうぞ,お誘い合わせの上,栗源小学校へお越しください!

※車はは学校下駐車場,B&G海洋センター駐車場,正門前広場,正門前道路(グラウンド側)に駐車してください。(正門前道路の畑側,グラウンドゴルフ場側の道路,西門側の道路には駐車しないでください。)
※校地内は禁煙,飲酒禁止のご協力をお願いします。
※延期の場合は午前6時にメール配信で連絡いたします。
※保護者応援席の場所の確保は当日の朝6時以降にお願いいたします。(朝6時に正門と西門を開場いたします。)

運動会練習



 台風16号の影響で25・26日は雨が心配されるので,今日の運動会練習が最後の練習になりそうです。そのため今日は少し予定を変えて,練習に取り組みました。短い時間でしたが,子どもたちはよく集中して取り組み,ギュギュッと密度の濃い練習になりました。
 27日(土)はきっと気持ちのいい秋晴れの下,自信をもって競技する,子どもたちのかっこいい姿をお見せできると思います。運動会がとっても楽しみです。

緑門完成!


 運動会入場門の「けやき門」です。けやき門のように杉の葉などでつくられた門を緑門(りょくもん)といいます。緑門は祝賀行事などで古くからつくられてきたものだそうです。
 今年も地域のみなさまのご協力で,こんなに立派な入場門ができました。ご協力いただきました,ボランティア栗源のみなさま,本当にありがとうございました。

児童集会(3年生の発表)


 9月19日(金)に児童集会を行いました。今日の児童集会は3年生の発表です。
 まずはじめに全校で「YUME日和」の歌を歌いました。みんなのきれいで優しい歌声に,心があったかくなりました。ちょっと切ない感じのするメロディーですが,心に残るすてきな歌です。
 続いて学級発表です。今日の学級発表は3年生です。3年生は縄跳びを手に,元気いっぱいにステージにあがりました。アニメ妖怪ウォッチの主題歌「ゲラゲラポーのうた」に合わせてみんなで縄跳びを跳びます。動きを合わせてリズミカルに側方回旋や前回し跳びを披露します。曲が進むにつれて,交差跳びや二重跳びなど難しい技も入ってきます。
 元気いっぱい,体を動かすのが大~好きな3年生のよさが伝わってくるすてきな発表でした。なんだか見ているみんなも縄跳びをやってみたくなったようでした。
 次の児童集会は10月7日で5年生が発表します。楽しみですね!

2・4年美化作業


 9月17日(水)に2・4年PTA美化作業が行われました。暑さが厳しい日でしたが,多くの保護者のみなさまにお集まりいただき,校庭や築山,フェンス内外の除草作業をしていただきました。2時間の作業後には見違えるようにきれいになりました。きれいになった学校で,子どもたちも気持ちよく運動に勉強にがんばることができます。
 保護者のみなさま,美化作業にご協力いただき,また,たくさんの草払い機やトラックをお貸していただき,本当にありがとうございました。