2013年11月の記事一覧

応援よろしくお願いします!

「多古町近隣小学校駅伝大会」
日  時:11月30日(土)(小雨決行)
予 備 日:12月1日(日)
会  場:道の駅多古あじさい館周辺
発走時間:男子発走  9:30
     女子発走 10:10

※運動部の代表選手が参加します。
※発走時間は進行状況によって前後することがあります。
※観戦者駐車場は道の駅の対岸と多古町役場近くにあります。現場の表示を確認して駐車してください。
※道の駅や付近の飲食店等の駐車場には絶対に駐車しないでください。
※伴走しての応援はできませんので,ご注意ください。


 この大会が本年度の運動部の最後の大会となります。6年生にとってはすべての運動部活動のしめくくりとなります。今までの練習・努力の積み重ねが発揮できるよう,心と体の準備を万全に整えて参加したいと考えています。
 保護者のみなさま,地域のみなさまの応援をよろしくお願いいたします。

避難訓練&消火訓練&救助袋体験



 11月29日(金)に避難訓練を行ないました。今回は家庭科室からの出火を想定して避難しました。2年生から6年生は実際の火災の状況にあわせて,階段の防火シャッターを下ろして,防火扉を通って避難しました。防火扉は手を離すと自動的に閉じてしまうのですが,子どもたちは防火扉を手で押え,次の人が安全にスムーズに通ることができるよう,よく考えて行動していました。防火扉があっても「お・か・し・も」の約束をよく守って,全員がグラウンドに集合するまで3分台と,とても素早く避難することができました。
 避難訓練の後に,栗源分遣所の方に消火器の使い方をご指導していただきました。訓練用の水消火器を使って上学年の代表の子が実際に水を出して訓練しました。分遣所の方のお話をよくきいて,消火器を上手に扱うことができました。
 最後に,5・6年生の子どもたちは3階の理科室前に設置されている救助袋を使って避難する訓練をしました。高さがあるのでドキドキした子もいるようでしたが,みんな真剣に取り組み,スムーズそして安全に避難をすることができました。

 栗源分遣所の皆様には,ご多用の中,丁寧に子どもたちをご指導いただきました。ありがとうございました。

焼きいもおいしいな!


 11月28日(木)に学校でとれたサツマイモを焼きいもにしていただきました。サツマイモはちょっと寝かせた方がおいしいそうですが,6日に収穫して3週間寝かせていた学校のおいも,甘くなっているといいのですが…。
 そんな期待をしながら,新聞紙とアルミホイルで包んだいもを炭火で焼きます。待つことしばし,指でさわって柔らかくなってきたらできあがりです。
 アルミホイルを開いて,いもを2つに折ると,ポッと湯気があがり,焼きいものいいにおいがします。いもの中はとっても濃い黄色で,ねっとりと柔らかく,とってもおいしそう!
 「わぁっ!先生見て見て!」と子どもたちも大興奮です。思わずほおばったら,熱くて足をバタバタさせている子,上を向いて口から湯気を上げている子,おいしい顔がいっぱいです。みんなペロリと一本平らげました。

千葉醤油見学


 11月28日(木)に3年生が社会科見学として千葉醤油の工場を見学しました。しょう油の原料が「大豆」「小麦」「塩」であることや,詳しい作り方などをとっても詳しく教えていただきました。しょう油づくりの木桶(きおけ)や,もろみをしぼる機械,ボトルにつめる機械なども見せていただきました。子どもたちのたくさんの質問にもすべて丁寧に答えていただき,子どもたちも疑問が解けて大満足の見学となりました。
 お土産に,昔ながらの木桶でつくったお醤油をいただきました。千葉醤油さん,本当にありがとうございました。

校内マラソン大会の試走


 11月27日(水)に校内マラソン大会の試走を行ないました。今年は栗源中学校がマラソン大会を行なわないことになったので,小学校単独のマラソン大会となります。そのためスタートとゴールも栗源小のグラウンドに変わります。折り返し地点は変わりませんが,途中のコースが変わるので,今年の試走はコースを覚えることが第一の目的です。
 それでも子どもたちは今までがんばってきた自分の力を試したいのでしょう。どの子も息を切らせながら一生懸命走りました。昨年よりも順位を上げた子,下げた子,記録の伸びた子,伸び悩んだ子,うれしい顔に悔しい顔,試走といえど,いろいろなドラマがありました。
 12月5日(木)のマラソン大会本番までは,まだまだ日があります。さらに練習を積み重ね,自信と目標をもって参加できるようにしていきたいです。