2012年12月の記事一覧

栗源小・中合同マラソン大会




 12月6日(木)に栗源小・中合同マラソン大会が行われました。日差しは温かいのですが,少し風が強く,ベストコンディションとは言い難い日和でしたが,どの子もみんな自己ベストをめざして力いっぱい走ることができました。
 中にはスタート時に友達と接触して転んでしまった子もいて,あちこちが痛む様子でしたが,あきらめず,最後まで走りきることができました。みんなが友達のがんばりをたたえ,大きな拍手を受けながらのゴールとなりました。
 栗源小学校のモットーに「努力はうらぎらない」があります。確かに,みんなが努力をする中で,大会で1位に輝くのは1人であり,あんなに努力したのに報われなかったと感じる子もいるかもしれません。しかし,「競争に勝って得た自尊感情は負けると折れる」ものです。ところが,努力によって培った「自信」や「自分をすばらしいと思える心」は簡単に折れてしまうことはありません。そういう意味で,努力が自分をうらぎることはないのです。マラソン練習やマラソン大会を通じて,子どもたちが日々の努力を誇りに思い,心と体を強くしてくれることを願っています。
 保護者のみなさま,地域のみなさま,足元の悪い中,大きな声援をいただきまして,ありがとうございました。

もうすぐPTA集会

 12月6日(木)にPTA集会が予定されています。午前中にマラソン大会,午後に授業参観,音楽部演奏発表,全体会,臨時総会,学年懇談会と内容が多く,少々忙しい予定となっています。
 音楽部演奏発表では山田・栗源区音楽発表会で演奏した「クラリネットこわしちゃった」「栄光の架橋」を披露します。6年生にとっては最後の発表の場となります。毎日積み重ねてきた練習の成果を,ぜひご覧いただきたいと思います。
 ご多用の中とは存じますが,保護者のみなさまのご参加をよろしくお願い致します。
 マラソン大会予定
  10:10 - 10:20 3・4年生発走
  10:20 - 10:30 1・2年生発走
  10:30 - 10:50 中学生女子発走
  10:50 - 11:05 5・6年生発走
  11:05 - 11:25 中学生男子発走
 PTA集会予定
  13:10 - 13:55 授業参観
  14:05 - 14:25 音楽部演奏発表(体育館)
  14:25 - 15:10 全体会・臨時総会・地区別会議(体育館)
  15:15 - 16:30 学年集会(各教室)
   15:15 - 15:35 低学年役員選考打合せ
   15:40 - 16:00 中学年役員選考打合せ
   16:05 - 16:25 高学年役員選考打合せ
 
 ※児童下校は1・2・3年生は 14:15 ,4・5・6年生は 14:45 になります。下校時刻以降は学校に残れませんので,家庭で過ごせるようにお子さんと確認をお願い致します。

緊急地震速報避難訓練

 12月3日(月)に緊急地震速報避難訓練が行われました。テレビやラジオ,携帯電話などに緊急地震速報が出されたときの1次避難を訓練しました。 
 実際の地震の際に校内で緊急地震速報を放送することはできないのですが,家庭でテレビを見ている際や,近くに携帯電話を持っている人がいる際などに,緊急地震速報が流れたときにはすばやく1次避難ができるようにしたいです。
 下のリンクから緊急地震速報のチャイム音を聞くことができます。チャイム音を覚えて,いざというときにすばやく行動できるよう,ぜひご家庭でも話し合ってみてください。

NHK緊急地震速報のチャイム音

au携帯電話の緊急地震速報の警報音

※再生の際には音量に注意してください。また,緊急地震速報の警報音を鳴らすことを周りの人に知らせてから再生してください。

多古町近隣小学校駅伝大会





 12月2日(日)に道の駅多古あじさい館において多古町近隣小学校駅伝大会が行われました。栗源小学校からは運動部の代表選手が参加しました。
 

 6年生にとってはすべての運動部活動のしめくくりとなるこの大会に,どの子もいままでの練習・努力の積み重ねが発揮できるよう集中し,お互いに励まし合って参加することができました。結果は男子は15校中で12位,女子は14校中で3位となりました。
 力を十分に発揮し,目の前のライバルを抜くことができた子もいれば,結果が目標に届かず,悔しい思いに涙が流れた子もいました。うれしい思いも,悔しい思いも,目標をもって努力を積み重ねてきたからこそ胸いっぱいに広がるものです。自分たちの今までのがんばりを誇りにし,自信につなげてほしいです。今日の結果におごらず,くさらず,新たな目標へ向かう原動力にすることができたらと思います。
 保護者のみなさま,地域のみなさまには,ご理解とご協力,また暖かい励ましをいただきました。本当にありがとうございました。