2020年7月の記事一覧

美化作業ありがとうございました。

 美化作業ありがとうございました。
 今年度初めてのPTA活動、美化作業が行われました。心配された天気でしたが、曇りで暑くなく作業ができました。おかげさまですっかり校庭や校地周辺がきれいになりました。軽トラック10台、刈り払い機15台も準備してくださったので、効率よく時間内に終了することができました。3、4年生の保護者のみなさま、環境美化委員のみなさま、ありがとうございました。
    

夏祭りの季節です

 夏祭りの季節です
 先週と今週、栗の子学級で七夕祭り、山ゆり学級で夏祭りが行われました。例年ですと、全校の子どもたちが招待されて参加しますが、今年は三密を避けるため、人数制限をしながらの開催となりました。子どもたちの手作りのおもちゃやプレゼントがあり、参加した子どもたちは楽しんでいました。
    
 金魚すくいゲームに夢中です。
 ゴム鉄砲の的あてです。
 子どもたちが書いた短冊にはいろいろな願い事がありました。

活動の幅が広がっています

 活動の幅が広がっています
 今週から通常日課が始まりました。感染リスクの軽減を図りながら、少しずつ教育活動の幅を広げています。
    
 本来は全校で実施する避難訓練ですが、今回は三密を避けるため学級ごとに実施しました。地震や大雨などの災害が多発しています。いつ起こるかわからない災害ですが、自分の命は自分で守れるようにしています。
 1年生は生活科の学習で公園に行きました。学習の休憩時にみんなで一緒に遊んでいました。
 毎朝、児童会のあいさつ運動が行われています。今日は役員さんが昇降口に立って、「おはようございます。」と明るく声をかけていました。1年生のあいさつも上手になりました。

通常日課が始まりました

 通常日課が始まりました
 今週から、登校時間が早まり通常日課が始まりました。
 朝自習や業間活動、清掃も通常どおりになりました。
 また、授業時数確保のための7時間授業も行われました。まだ慣れていないこともあり、また、梅雨時で体調がすぐれないお子さんも出ています。週末はしっかりと休養をとらせてください。
    
 朝自習の時間に全校で読書をしています。みんな真剣に読んでいて校舎内がシーンと静まり返っています。
 朝自習「聞く聞くドリル」の時間です。聞く力を伸ばすため、音声CDなどを利用して聞き取りの練習をしています。聞く力は学力の基礎になる大切なものです。7月31日のPTA集会では、多賀一郎氏を講師に、「聞くこと」について講演していただきます。ぜひ、ご参加ください。
 学習の習熟や復習などを行うチャレンジの時間です。今週からは学習ボランティアの先生が入ってくれています。特別に「七夕」の紙芝居を読んでくださいました。子どもたちは引き込まれていました。

入学式

 入学式
 約3か月遅れで入学式が行われました。感染防止のため、1年生と保護者のみの参加でした。
例年ですと、2~6年生のお兄さん、お姉さんや先生方、来賓のみなさん出席のもと祝福されながらの式でしたが、規模が縮小され、時間短縮で実施されました。
 しかし、体育館の清掃や飾りつけを6年生がやってくれたり、児童代表のあたたかい歓迎のメッセージがあったり、まわりのみんなの気持ちが伝わる式でした。
 1年生も立派な態度で、返事もしっかりできました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
   
 いつもは6年生がつけてくれた胸花ですが、今年は先生につけてもらいました。
 6年代表児童による歓迎の言葉も立派にできました。