2019年11月の記事一覧

2年ふれあい集会 11/27

2年生とデイサービスの方とのふれあい
 デイサービスの方とのふれあい集会に向けて,計画・準備・練習を頑張ってきました。当日は,合奏,ダンス,音読劇の発表を行いました。
 みんな笑顔の楽しい会となりました。

  

書き初め指導11/28

書き初めの指導をしていただきました
 椎名正男先生に講師としておいでいただき、3年生から6年生まで、書き初め指導を行いました。姿勢や筆の持ち方、字のバランスなどについて、実際に字を書きながら具体的に指導していただきました。筆づかいの準備運動の演示を見せていただいてから、さっそく書き初めに取り組みました。椎名先生のていねいな指導で、文字のバランス、とめやはねなど、いろいろなことに気をつけながら、時間いっぱい取り組むことができました。指導の最後に「字が上手に書けた人は?」「上手に書こうとした人は?」という質問に、全員の手が挙がりました。この気持ちがあれば、きっとみんなが上手になります。ご指導ありがとうございました。
<3・4年生への指導>
  
<5・6年生への指導>
  

香取市駅伝大会11/26

大健闘!市駅伝大会準優勝!
 11月26日(火)に東総陸上競技場を会場に、香取市駅伝大会が開催されました。コースは陸上競技場を周回するコース6区間8.75kmで行われ、1区 木内さん、2区 浅野さん、3区 斉木さん、4区 栃本さん、5区 根本さん、6区 谷田部さんで襷をつなぎました。第1区から積極的な走りで、襷をつなぐごとに順位を上げていき、5区根本さんと6区谷田部さんは区間賞の走りを見せてくれました。佐原小学校に続いて見事に2位でゴールしました。また、奨励レースでは、女子で宇野さん、角田さん、男子で菅井さん、斎田さんが、上位に負けない気力あふれる走りでがんばりました。応援ありがとうございました。
  <花の1区で集団に食らいつく>    <2区 前を追って順位を上げる走り>   <3区 冷静な走りで上位を狙う>
  
<4区 確実な走りでさらに順位を上げる> <5区 区間賞で上位を追いつめる> <6区 区間新の走りで準優勝に貢献!>
  
                <準優勝おめでとう!>
 

アクセス30万件

アクセス数30万件突破!
 2012年に開設した栗源小学校のホームページへのアクセス数が30万件を突破しました。残念ながら、30万件ぴったりを見ることはできませんでしたが、これからも、児童の活動の様子を中心に、学校の情報をお知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。

お菓子づくり(家庭教育学級)11/21

親子でお菓子づくり
 1年生の家庭教育学級で「親子でお菓子づくり」に挑戦しました。先日、学校の畑で収穫したサツマイモを使って、「さつまいものクレープづくり」です。栄養教諭の塚本先生の説明を聞いた後、フライパンで生地を焼く人、さつまいもの皮をむく人に分かれ、グループで協力して作業をしました。仕上げに、季節のフルーツやバジルで飾り付けして完成です。親子で美味しくいただきました。
  
  
  

栗源いも祭り11/17

6年生が、いも祭りに参加!
 「栗源ふるさといも祭」が11月17日(日)に開催されました。今年も天候に恵まれ、たくさんの人で賑わい、どこの場所も大盛況でした。関係者の方からは、7万人が訪れたと聞きました。栗源小学校からは6年生が参加し、市民野球場の特設ステージで「花笠踊り」を披露しました。毎年恒例となった「花笠踊り」を楽しみにしている人も多く、会場から大きな拍手をいただきました。
 

県学校健康教育の表彰11/12

県学校健康教育の表彰
 11月12日千葉県文化会館において、本校が千葉県健康教育の優良学校として表彰されました。平成29年の県教育委員会指定「地域における食育推進事業」での公開研究会や、栄養教諭を中心とした食育指導の取組が高く評価され、この表彰につながりました。

児童生徒音楽発表会11/8

芸術の秋 音楽発表会
 山田公民館を会場に、山田・栗源区音楽発表会が行われました。山田地区と栗源地区の小中学校4校が一同に集まり、吹奏楽や合唱、合奏などの発表を行いました。みんな堂々とした態度で、立派な演奏ができました。また、他の学校や中学生の吹奏楽部の演奏にも熱心に耳を傾け、音楽会を楽しむことができました。
  
  
  
  

校内研究会11/6

校内研究会 1・4・5年生で授業展開
 北総教育事務所から菅澤指導主事をお招きして,校内研究会を行いました。本校は、今年度から2年間「学力検証事業」の指定を受け、研究に取り組んでいます。今年度2回目となる研究会では、県教育委員会から、そして香取教育研究協議会の算数・数学研究部からも、大勢の先生方に授業参観に来ていただきました。
 「活用する力を育てる算数学習」を研究テーマに、教材や教具を工夫したり、ICTを活用したり、考えさせる場面を作ったりしました。子どもたちも授業によく集中して、たくさんの意見がでていました。本日ご指導いただいたことをもとに,授業改善をしていきたいと思います。

【1年:ひきざん】吉田先生
  
【4年:計算のやくそくを調べよう】田代先生
  
【5年:比べ方を考えよう】平塚先生・上田先生

  
  

マラソン練習11/5

マラソン練習頑張っています!
 全国各地でマラソン大会や駅伝大会が開催される時期になってきました。栗源小では、10月30日から業間のマラソン練習が始まりました。部活動でもマラソン練習が始まり、11月26日の市駅伝大会や11月30日の多古町近隣駅伝大会、12月5日の校内マラソン大会に向けて、練習に取り組んでいます。長距離は自分との戦いと言われますが、仲間と一緒に走っていると、けっこうがんばれるものです。お互いに競い合い励まし合いながら、力を高めてほしいと思います。
  

ゆめ・仕事ぴったり体験11/1

ゆめ・仕事ぴったり体験
 6年生が,市内5ヵ所の事業所で,「ゆめ・仕事ぴったり体験」を実施しました。これは,キャリア教育の一つとして,仕事の見学や体験をしながら,働くことの意義や様々な職種と仕事内容があることを知るための学習です。
将来なりたい職業を考える上で,貴重な機会となりました。ご協力いただいた事業所の皆さん,本当にありがとうございました。
  
  
  

サツマイモ掘り11/1

サツマイモの収穫
 6月に植えたサツマイモを、全校で収穫しました。今年は、畑に雑草があまり生えなかったので、サツマイモの葉が大きくつるも太くなっています。事前にJA栗源の方に、つる切りやマルチはがしをお手伝いいただき、11月1日の栗っ子タイムに全校児童で収穫作業をしました。予想していたよりも大きなサツマイモを採ることができ、袋いっぱいに入れて持ち帰りました。