2014年2月の記事一覧

読み聞かせありがとうの会


 毎週水曜日の朝,地域の読み聞かせボランティアの方に,本の読み聞かせをしていただいてきました。童話や昔話などいろいろなお話を読んでいただき,子どもたちは毎週とっても楽しみにしていました。今日は,感謝の気持ちを込めて1・2年生が「読み聞かせありがとう集会」を開きました。
 集会では,お花のアーチでお迎えをし,代表の子によるお礼の言葉と花束のプレゼントをしました。読み聞かせボランティアの方はにっこりと笑顔で喜んでいただけました。
 最後に今年度の読み聞かせの締めくくりとして,「みょうがやど」の昔話を読んでいただきました。(お話の「オチ」がちょっと難しかった子もいましたが....)楽しいお話にみんな引き込まれて夢中で聞いていました。
 一年間,読み聞かせをしていただき,本当にありがとうございました。
 
 読み聞かせは本への興味を高めるだけでなく,集中して聞く力を育てたり,想像する力を育てたりと,子どもたちの様々な成長を促します。これからも本の読み聞かせを続けていきたいと考えています。

6年生を送る会練習


 今日の栗っ子タイムに,全校で,6年生を送る会で歌う歌を練習しました。6年生を送る会は6年生に感謝の気持ちを伝えようと,5年生が中心となって計画しています。今日の練習の進行も5年生の子どもたちが分担してがんばっていました。
 全校からの歌のプレゼントは「Best Friend」です。みんな,学級での練習の成果を発揮して,気持ちを込めてきれいな声で歌いました。3年生がステージに上がって,手話のふりつけで盛り上げてくれます。
 6年生を送る会まであと6日,すてきな6年生を送る会になるよう,みんなで力を合わせて準備をがんばっていきましょう!

平成26年度児童会役員任命式


 2月24日(月)に平成26年度児童会役員の任命式を行いました。本年度までは児童会役員は前期と後期にわかれていて,任期は半年でしたが,より活動を充実するために来年度から1年間の任期に変わります。さらに,4月に入ってすぐに活動するために1ヵ月の準備期間をもつことにし,任命を前年度の2月に行うことにしました。
 今日は,5年生から児童会会長と書記,4年生から副会長と書記の合わせて4名が任命されました。任命書が渡された後に,新児童会役員の一人ひとりから,どんな栗源小学校にしていきたいか,それぞれの思いの発表がありました。栗源小がよりよくなるようにどうしていったらよいか,みんなが気持ちよく学校生活を送るためにはどうしたらよいか,一生懸命考えて発表しました。今日の提案をもとに,全校のみんなで協力しながら,栗源小学校をさらにすばらしい学校にしていきたいですね!
 最後に本年度の児童会役員のみなさんから引き継ぎがありました。後期児童会の半年間の成果と課題,来年度の役員へのエールが発表されました。まだ後期児童会の任期は残っているので,お疲れさまを言うのは少し早いのですが,後期児童会役員のみなさん,半年間みんなのために力を尽くしてくれてありがとう。
 これからも,みんなで協力して栗源小学校児童会の活動を充実していきましょう!

けやきサロン


 2月21日(金)に高齢者クラブの方々をお招きし,2年生がふれあい集会を行いました。まず,2年生が中心となって歌や紙しばい,クイズやじゃんけんのゲーム,ダンスを発表しました。おじいさん,おばあさんに喜んでいただこうと,一生懸命準備をしてきた発表です。ちょっと張り切りすぎて,盛りだくさんの内容でしたが,おじいさん,おばあさん方はずっとにこにこの笑顔で見てくださいました。
 発表のあとは,「お客さまとお話タイム」です。グループごとに,おいしいお茶を飲みながら,おじいさん,おばあさんの子どもの頃のお話を教えていただきます。「え~!そうなの?」「本当?」 今とはずいぶん違うおじいさん,おばあさんの子どもの頃の遊びや学校の様子のお話に目を丸くして聞き入る2年生でした。
 おじいさん,おばあさん方には,ふれあい集会のあと,各クラスの授業を参観していただきました。おじいさん,おばあさん方に励まされ,子どもたちはいつも以上にがんばって学習に取り組めました。
 おじいさん,おばあさん方のおかげで,子どもたちは楽しくも充実した時間を過ごすことができました。高齢者クラブのみなさん,ありがとうございました。

 (ずっとず~っと未来に,2年生の子どもたちも立派な大人になって,そのときの子どもたちに昔の学校の(今の栗小の)お話をしてあげるのかな? そのときの子どもたちも「え~!」ってびっくりして聞くのでしょうか。なんだか不思議な感じがしますね。)

ミニコンサート(デイサービスの方とのふれあい集会)


 2月20日(木)に栗源デイサービスのおじいさん,おばあさんを欅(けやき)の部屋にお招きして,1・2年生がミニコンサート(ふれあい集会)を行いました。本当は先週の予定だったのですが,インフルエンザが流行ってしまったので,今週に延期になっていたものです。子どもたちはとっても楽しみにしていたので,「待ちに待った今日!」という感じです。
 はじめに,おじいさん,おばあさん方が,「ソーラン節」と「汽車」の演奏をしてくださいました。「汽車」は,おじいさんやおばあさんが小学生のころに音楽の教科書にあったんですよと教えてくださいました。次に「ふるさと」を歌いました。これは子どもたちもよく知っている歌でしたので,みんなで一緒に声を合わせて歌いました。
 次に1年生が「世界に一つだけの花」を歌いました。毎日朝の会で練習してきたので,大きな口を開けて,きれいな声で,気持ちを込めて歌うことができました。おじいさん,おばあさん方は手拍子を打ちながら聴いてくださいました。
 2年生は「エレクトリカルパレード」の曲に合わせたダンスを披露しました。1月から今日に向けて,地域のダンスの先生に教えていただきながら,一生懸命練習してきました。ちょっと難しい振り付けなのですが,今日はお客様に見ていただけるとあって,子どもたちはやる気急上昇,軽快なリズムにのって,いつも以上にのびのびと踊ることができたようです。かっこよく決まったところで「アンコール!」の声をいただき,もう一回ダンスを見ていただきました。
 最後におじいさん,おばあさんから,折り紙でつくった置物や地域の地図など素敵なプレゼントをいただきました。
 おじいさん,おばあさんも,子どもたちも,みんな笑顔満開で,楽しい時間を過ごすことができました。栗源デイサービスのみなさん,ありがとうございました。