文字
背景
行間
2016年4月の記事一覧
ALTを迎える会
4月13日(水)に新しい英語の先生をお迎えすることになり,「ALTを迎える会」を行いました。ALTを迎える会では,代表の6年生が英語と日本語であいさつをしました。先生も英語と日本語でお話しくださいました。
☆児童歓迎の言葉 Welcome to our Kurimoto elementary school. We want to enjoy English class with you. And We want to know about America. Nice to meet you. Thank you. | ようこそ栗源小学校へおいでくださいました。ぼくたちは先生と楽しく英語を勉強したいです。そして,アメリカのことについても知りたいです。これからよろしくお願いします。 |
☆ALTのお話 Hi everybody! Nice to meet you! My name is _____. Please call me _____. I am very happy to meet you all. I love English, so let's speak English together. Thank you very much. YOROSHIKU ONEGAI SHIMASU! | はじめまして!私は__と申します。__と呼んでください。今,私はみんなに会えてうれしいです。英語が大好きだから,みんなと一緒にお話ししましょう!よろしくお願いします! |
お昼休みは6年生が誘って,校庭で一緒にフリスビードッジをしました。積極的な6年生に先生はびっくりしていました。ちょっと肌寒かったけれど,新しい出会いに,栗源小学校に笑顔が溢れた一日となりました。
訪問者
2
6
6
6
7
7
8
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。