2025年2月の記事一覧

高学年(5・6年生)の授業より

 本日、1校時の高学年の授業は国語でICTを活用していました。5年生は、「発表の仕方」について学習をしていました。各自テーマを決めて、パワーポイントを使ってわかりやすく工夫して資料を作成し、3分程度で発表を行いました。「スポーツの名前の由来」や「納豆について」など、様々なテーマについて発表を行うことができました。6年生の国語では、「津田梅子」について学習しました。物語を読んで各自、タブレットを用意してTeamsを使って感想や意見を書き込み、その内容を見合いながら授業を進めていました。授業を通じて、「自分で調べ、資料を工夫して作成し、わかりやすく発表すること」や「自分とは違う他の人の意見を聞きながら、考えを深めること」など、多くのことを学んでいました。