文字
背景
行間
2013年10月の記事一覧
わくルンステイかとり in 水郷小見川少年自然の家
10月9日(水)から12日(土)まで水郷小見川少年自然の家で市が主催する通学合宿「わくルンステイかとり」が行われました。わくルンステイかとりは,合宿をしながら学校へ通い,異学年集団で生活体験をします。自分たちで食事をつくったり,協力して掃除をしたり,みんなでお風呂に入ったりすることを通して,自主性・協調性を高め,子どもたちの生きる力を育むことが目的です。
夕食の後は,キャンプファイヤーです。急に風が強くなって,火の神のトーチが消えてしまうアクシデントもありましたが,無事薪に火が付き,たき火を囲んで歌やレクを楽しみました。高校生のボランティアのお兄さんが中心となって盛り上げてくださり,楽しい時間を過ごすことができました。
他にもいろいろな活動があったようです。火曜日にきっと楽しかった思い出をたくさんお話ししてくれると思います。子どもたちに様子を聞くのが楽しみです!
訪問者
2
6
6
7
3
6
2
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。