2014年1月の記事一覧

木曜日はロング昼休み


 毎週木曜日はロング昼休みです。ロング昼休みはみんな外で体を動かして過ごします。35分間,子どもたちは鉄棒やサッカー,バスケットボール,縄跳び,フラフープ,鬼ごっこなどいろいろな遊びに夢中です。ロング昼休みでたっぷりと体を動かす楽しさを味わうことで,体育の日常化や運動の習慣化を図っていきたいと思っています。

教育相談週間

 栗源小学校では子どもたち一人ひとりのストレスや悩みごとを解消し,健やかに学校生活を送ることができるよう,教育相談を行っています。教育相談では,学級担任と子どもが1対1でお話をします。元気に楽しく日々を過ごしているように見える子どもたちですが,毎日の学校生活には様々なできごとがあり,その中で悩んでいることや困っていること,不安に思うことが少なからずあると思います。教育相談を通して,子どもたち一人ひとりの理解を深め,どの子も安心して学校生活を送ることができるようにしたいと考えています。
 また,栗源小学校では「心の相談窓口」を設けています。心配なことや,不安なことがありましたらご連絡ください。

今日のサケ日記(1日目)



 1月9日(木)の放課後に「栗山川サケ放流事業推進連絡協議会」様より,40個のサケの受精卵をいただきました。さっそく昇降口前に用意してあった水槽に入れました。昨年は受精卵をいただいてから17日目の1月25日に最初のサケがふ化しました。今年の卵はいつふ化するでしょうか?楽しみですね!
 観察とお世話,栗山川への放流は,国語で「さけが大きくなるまで」を学習した2年生が行ないます。昨日から「たまごはまだかなぁ。」と期待をふくらませていた2年生,明日の朝,水槽の卵に気付くかな?

校内書き初め会



 1月8日(水)に校内書き初め会を行ないました。1・2年生はフェルトペンで硬筆の書き初め,3~6年生は毛筆で書き初め用紙に書きました。
 日頃の書写の学習や冬休みに一生懸命練習してきた成果を発揮しようと,どの子も集中して,真剣に取り組んでいました。なかなか思い通りの字が書けず,あせる気持ちが顔に出ている子もいれば,思った以上の傑作が書けて満足げにしている子もいました。「書は心の画なり」とは昔の中国の文学者揚雄(ようゆう)の言葉だそうですが,最後にはどの子もその子らしさが表れたすてきな作品を仕上げることができました。

 子どもたちががんばって書いた作品は,体育館に掲示し,1月10日(金)~15日(水)に「校内書き初め展」として公開致します。ぜひお越しください!
校内書き初め展
 ・期間:1月10日(金)~15日(水)
 ・時間:8時~17時
 ・場所:栗源小学校体育館
 ※校舎玄関よりお入りになり,受付の名簿にご記入の上,来校札をお下げいただきますよう,お願い致します。

今日のサケ日記(マイナス1日目)


 今年も「栗山川サケ放流事業」に参加します。「栗山川サケ放流事業」は,サケの受精卵を水槽でふ化させて栗山川に放流する体験学習です。明日,1月9日に受精卵を横芝光町役場よりいただいてくる予定です。水槽は準備万端,水のカルキも抜けています。「早く卵が来ないかなぁ」と子どもたちはわくわくして待っています!