文字
背景
行間
2021年2月の記事一覧
万羽鶴に願いを込めて
万羽鶴に願いを込めて
香取地区青少年相談員連絡協議会では、香取郡市の児童に折り鶴を作ってもらい、万羽鶴を各市町に贈ることにしました。4236人の児童が、「新型コロナが早く終わりますように」、「生活を支えてくれている皆さんに感謝しよう」と気持ちを込めて制作したものです。みんなの思いがつまった万羽鶴が各校を巡回して栗源小にも来ました。これは、1月に栗源小の代表3名が香取市長に届けたものの一部です。しばらくの間昇降口に飾ってあります。みなさんの願いが届くといいですね。
代表児童が市長さんに届けました 各校を巡回した鶴が本校にも到着しました 昇降口に飾ってあります
香取地区青少年相談員連絡協議会では、香取郡市の児童に折り鶴を作ってもらい、万羽鶴を各市町に贈ることにしました。4236人の児童が、「新型コロナが早く終わりますように」、「生活を支えてくれている皆さんに感謝しよう」と気持ちを込めて制作したものです。みんなの思いがつまった万羽鶴が各校を巡回して栗源小にも来ました。これは、1月に栗源小の代表3名が香取市長に届けたものの一部です。しばらくの間昇降口に飾ってあります。みなさんの願いが届くといいですね。
代表児童が市長さんに届けました 各校を巡回した鶴が本校にも到着しました 昇降口に飾ってあります
訪問者
2
6
6
7
1
9
6
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。