文字
背景
行間
2014年1月の記事一覧
1月の賞状伝達
栗っ子タイムに賞状伝達を行ないました。
今日は次の4つの賞状を伝達しました。
・校内書き初め展
(1月8日に行われた校内書き初め会の金賞の児童38名)
・国土緑化ポスター
(夏休みの作品募集のうちの1つ 優良賞1名)
・栗山川浄化啓発作品コンクール
(夏休みの作品募集のうちの1つ 佳作1名)
・運動能力証
(6月の新体力テスト総合評価Aの児童23名)
習字や図工,体育の賞状が伝達されました。いずれも賞をとることが一番の目的ではありませんが,子どもたちのがんばりや活躍を広く賞揚することで,友達のすばらしさに気づき,お互いに認め合う気持ちや自分自身を大切にする気持ちがもてるようにしていきたいと考えています。
訪問者
2
6
6
4
4
0
1
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。