文字
背景
行間
2013年11月の記事一覧
栗源のふるさといも祭
朝の5時30分ごろの「日本一の焼きいも広場」の様子です。昨晩のうちに火を点けられたもみ殻(香取では「すくも」といいます)から煙があがり,幻想的な風景になっています。 いも祭が始まる頃にはきっとおいしいいもが焼けています。すくも焼きでつくる焼きいもは,時間はかかりますが,もみ殻薫炭の遠赤外線効果で,少しも焦げず,まん中までしっとりふっくら仕上がります。 |
11月17日(日)に「栗源のふるさといも祭」が栗源運動公園と栗源小学校で行われました。栗源小学校からは,6年生がいもの販売と花笠音頭の披露で参加しました。
「栗源のおいしい焼きいも,いかがですか~!」「里いもの詰め放題です!いかがですか~!」と大きな声で呼びかけながら,学校の畑でとれたサツマイモと里いもを販売しました。自分たちで考えたゆるキャラ「さつまネコ」も大活躍し,焼きいも売り場には長い行列ができました。みんなで協力して,無事予定していたサツマイモと里いもを完売することができました。
保護者のみなさま,地域のみなさまには,子どもたちの出店,花笠音頭の披露ともに温かい目で見守っていただき,ありがとうございました。
※6年生が花笠音頭を披露している間,いもの販売を進んで手伝ってくれた5年生のみなさんに感謝です。どうもありがとう。
※花笠音頭の動画は約47メガバイトと容量が大きなファイルとなっています。低速なネットワークやモバイル機器での再生には向いておりませんのでご注意ください。
訪問者
2
6
6
4
4
7
0
リンク
今週の予定
ラインズeライブラリアドバンス
いじめ防止基本方針
「栗源小学校いじめ防止基本方針」を改訂いたしました。
いじめ相談窓口
教頭・養護教諭・教育相談担当
登校許可報告書について
* 医師に、保護者が記入して学校に提出することを伝えてください。
* 保護者の判断だけで記入しないで、医師の指示を記入してください。
* 再登校にあたり、医師の指導事項があれば記入してください。(例・・・下痢症状がなくなれば登校してよいと言われた。)
「登校許可報告書」は学校に受け取りに来ていただくか、【保健室から】のキャビネットよりダウンロードしてください。