日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

郡市大会 剣道男子団体初戦突破 県水泳2日目

 19日(日)、郡市剣道大会2日目男女団体戦が、香取市民体育館で行われました。
 2年生3名で臨んだ女子団体は、残念ながら初戦敗退でした。この経験が、秋の新人戦に生かされると思います。
 男子団体は、1回戦佐原三中に4勝1分けで勝利し、2回戦県総体へ進んだ佐原中に敗れましたが、今の力を十分出すことができたと顧問から報告がありました。ご苦労さま、剣道部!
 写真は、応援に行った松下学年主任撮影
       

 また、昨日に引き続き千葉県国際総合水泳場で行われた千葉県中学校水泳大会兼関東・全中予選会でも、決勝には進めませんでしたが精一杯の泳ぎを見せられたと両教頭から報告がありました。(応援に行った岩瀬先生も、生徒たちと一緒に香取支部の応援に声をからしたようです) 来週は県総体があります。がんばれ水泳部!!

郡市大会 野球21日の準決勝進出

 19日(日)、郡市野球大会2回戦が山田B&G野球場で行われました。
 9人のわが野球部は、佐原五中と対戦し5回コールド7-0で勝利し、21日(火)に行われる佐原中との準決勝に駒を進めました。かつて年間三県大会を制覇した伝統のユニフォームを、まだ見ることができます。応援よろしくお願いします。がんばれ野球部!!
 写真は、応援に行った松下学年主任撮影
       

郡市大会 サッカー優勝!! ソフトテニス男子も県総体決める

 18日(土)、郡市大会サッカー決勝が佐原五中で、ソフトテニス個人戦が東総運動場で行われました。
 快進撃を続けるサッカー部は、佐原五中と決勝を戦いました。前半1-1で折り返すと、後半2点を追加し久しぶりの優勝を飾りました。郡市大会を通じて、危なげない試合ぶりでした。県総体でも、スピードと走り負けないサッカーを期待します。おめでとう、サッカー部!!
 東総運動場テニス場で行われたソフトテニス男子個人戦で、荒井・日下部組が準優勝、大山・小宮組が第3位に入賞し県総体の出場を決めました。
 一方女子は、後藤・谷川組、諏訪・白鳥組、黒津・倉橋組とベスト8に3組入るも、県総体出場に一歩届きませんでした。この悔しさを、明日の団体戦にぶつけてほしいと思います。がんばれソフトテニス部!!
 なお、男女バスケットボール部は、危なげなく初戦を勝ち上がり、明日の準決勝に進みました。
 また、千葉県国際総合水泳場で行われた県中学校水泳大会兼関東・全中予選会では、残念ながら決勝には進めませんでしたが、多くの生徒が自己ベストを更新したと両教頭から報告がありました。明日の2日目も、がんばれ水泳部!!

郡市大会 柔道男子団体優勝・女子準優勝

 18日(土)、郡市柔道大会が香取市民体育館武道場で行われました。
 午前中に行われた団体戦では、男子が優勝、女子が準優勝し県総体への出場を決めました。男子はRoad to KANTOのスタート、女子は県大会勝利をめざしてのスタートとなります。
 午後行われた個人戦でも、男子4名、女子3名が県総体出場を決めました。県総体でも、がんばれ柔道部!!
 【個人戦優勝者】 男子:菅谷君、堀越君、成毛君、青栁君  女子:浅田さん、伊藤さん
          

郡市大会 剣道個人戦

 18日(土)、郡市剣道大会が香取市民体育館で行われました。
 佐原中学校(バレーボール)と香取市民体育館(柔道と剣道)を、行ったり来たりということで、全員は応援できませんでした。剣道は今日個人戦、明日団体戦となります。
 3分の試合時間で勝負がつかないと、時間無制限の延長戦となります。女子の宮崎さんの試合は、蒸し暑い中10分を超えました。明日の団体戦もがんばれ剣道部!!
           

郡市大会 男子バレーの歴史をつないだ6人

 18日(土)、郡市バレーボール大会が佐原中学校で行われました。
 男子は、1日目予選リーグを行い、新島中、佐原中と対戦しました。どちらの試合も、20点を超える接戦を繰り広げましたが、勝利をあげることはかないませんでした。新人のころは現3年生3人で存続すら心配されたとのことですが、現3年生3人が加わり今日の日を迎えました。私も、男子バレー部の卒業生ということで心配したものですが、6人のおかげで男子バレー部の歴史がつながりました。お疲れ様でした、6人の3年生!!
               

郡市大会 女子バレー 3年間を形にできました

 18日(土)、郡市バレーボール大会が佐原中学校で行われました。
 女子チームは、1回戦から優勝候補の香取中との対戦となりました。野球会場から駆けつけましたが、2セット目からの応援となりました。終盤まで一進一退の展開を繰り広げるなど、3年間の集大成として好ゲームだったと思います。結果は0-2での敗戦となりましたが、持てる力を十分発揮した試合でした。試合後、高校でもぜひバレーを続けてくださいと話しました。お疲れ様、3年生!!
           

郡市大会 9人の野球部初戦突破!!

 18日(土)、郡市野球大会1回戦が、山田B&G野球場で行われました。
 4月から9人でがんばってきた野球部は、前回大会で敗れた強豪香取中と対戦。心配していた序盤も、コーナーを丁寧につくピッチングで無難に切り抜けると、3回裏相手の守備の乱れもあり2点を先制しました。2死から、四球を選んだ1年生のナイス選球眼が得点につながりました。ここで、勝利を信じてバレーボール会場に移動したのですが、その後も香取中の反撃を抑え、2-0で勝利し明日の2回戦に駒を進めました。旋風を巻き起こす予感?明日の2回戦も、がんばれ野球部!!
           

仲間からのエール 夏休み前全校集会

 4校時、夏休み前の全校集会を行いました。
 最初に、柔道・陸上・水泳・卓球部の受賞報告がありました。一足先に県総体出場を決めた陸上・水泳・卓球部から、明日からの郡市大会を控えた仲間にエールが贈られました。それを聞いていた特に3年生の表情が、「私たちも!!」と一瞬変わったようにに感じたのは私だけでしょうか。
 校長の話では、「命を大切に」と「最後の夏の大会を、支えてくれた人たちへの感謝を忘れず思い切り楽しんでほしい」という話をしました。

 保護者の皆様へ 長い夏休みが始まります。お子様を、いったんご家庭にお返ししますのでよろしくお願いします。3年生は、大会の夏が終わったら勉強しなさいと言ってあります。もうしばらく温かく見守ってあげてください。1・2年生には、勉強プラス新チームでがんばりなさいと言ってあります。これからいろいろなことがあると思いますが、励ましをお願いします。

決戦の時 郡市大会の予定

 4月、「チーム小見川」としてスタートし3ヶ月半、18日から実質的な夏休みに入ります。その前に、多くの部活動の3年生にとっては3年間の集大成となる郡市大会が行われます。ここまで、いろいろなことがあったことと思います。最後の夏の大会は、君たちのものです。「君たちの夏」が、輝く素晴らしいものになることを祈っています。がんばれ小見中!!
 18日(土) 郡市サッカー大会(佐原五中) 決勝 対佐原五中 9:00~
        郡市野球大会(山田B&G) ①対香取中 9:00~
        郡市バレーボール大会(佐原中) 男子予選リーグ 女子決勝T1回戦
           男子 ②対新島中 10:00ころ ⑥対佐原中 14:00ころ
           女子 ②対香取中 10:00ころ
        郡市バスケットボール大会(小見川中) 女子③対東庄中 11:40~ 男子④対佐原三中 13:00~
        郡市剣道大会(香取市民体育館) 個人戦 10:00~
        郡市柔道大会(香取市民体育館) 団体戦 個人戦 9:50~
        郡市ソフトテニス大会(東総運動場) 個人戦 9:00~
        千葉県中学校水泳競技大会&全中・関東予選(習志野市・千葉県国際総合水泳場)

 19日(日) 郡市バスケットボール大会(小見川中) 女子準決9:00 男子準決10:20 女子決勝11:40 男子決勝13:00
        郡市バレーボール大会(佐原中) 男子 準決9:00 決勝11:30ころ
                             女子 準決10:00ころ 決勝11:30ころ
        郡市剣道大会(香取市民体育館) 団体戦 10:00~
        郡市ソフトテニス大会(東総運動場) 団体戦 9:00~
        郡市野球大会(山田B&G) 2回戦 11:00~
        千葉県中学校水泳競技大会&全中・関東予選(習志野市・千葉県国際総合水泳場)

 21日(火) 郡市野球大会(山田B&G) 準決9:00~ 決勝13:00ころ

3年生 高校訪問事前指導

台風の影響で、時折小雨が降る、蒸し暑さの中「高校訪問事前指導」がおこなわれました。体育館に集まった3年生は、さすがに引き締まったよい表情です。進路主任から、訪問の目的や注意点等についての話のあと、学校訪問を希望する学校ごとに分かれて、日時や電車の時間、持ち物等を確認しました。公立高校1校、私立高校1校程度を見学する生徒が多いようです。公共交通機関を使い,3年間通う学校を確認してきて下さい。
  

PLUTO

 1930年に発見され、かつては「太陽系 第9惑星」として教科書などに載っていた冥王星にアメリカの探査機が昨日最接近しました。(日本時間の20時49分ごろ)。「水金地火木土天海冥~」などの覚え方で、太陽系に属する惑星の一員として親まれてきた天体で保護者のみなさんにもおなじみかもしれません。太陽と地球の距離の約40倍も離れているので、調査の結果が電波に乗って地球に届くまで4時間半もかかります。「ミッキーの飼い犬の名前もこの星の発見された年に生まれたキャラクターだからだよ」などと理科室では、宇宙から身近なキャラまでいろいろな話をしながら暑さのなか学習に励んでいます。もうすぐ夏休み、ラストスパートだ!

3年租税教室

暑い体育館で恒例の3年生租税教室が行われました。「小見川中学校生3年生199名のため」だけの租税教室でした。「税金がなかったらどうなるか?」などクイズ形式で楽しく,学習することができました。そしてこれまた恒例の「1億円のお札の重さ」のジュラルミンケースも登場し生徒たちも興味津々で話に聞き入っていました。将来の納税者としての心構えもしっかりできたようです。
  

女子団体優勝・男子第3位 郡市卓球大会

 12日(日)、郡市卓球大会2日目<個人ダブルスと団体戦>が香取市民体育館で行われました。
 男子は、予選リーグ最終戦で東庄中と対戦しました。2勝2敗のあと、最後のシングルスも2-2で最終ゲームに入り、惜しくも敗れ決勝進出を逃し第3位という結果でした。
 女子は、予選リーグを勝ち上がり、決勝で東庄中と対戦しました。一番手がゲームを先取しましたが、2ゲーム目で無念の負傷により棄権、0-1からのスタートとなってしまいました。二番手も星を落とし、ダブルスもゲームを先行されるという苦しい展開になってしまいました。ダブルス優勝ペアがそこから逆転、四番手、五番手のシングルスを取り3-2でかろうじて優勝することができました。あきらめず試合をした経験は、県総体できっと生きると思います。
 なお、午前中に行われた男女個人ダブルスでは、角田・磯部組が男子優勝、大野・細野組が女子優勝、蓑輪・蓑輪組が準優勝となり県総体出場を決めました。県総体でも、がんばれ卓球部!!
                   

男子・女子・男女総合優勝 郡市水泳大会 サッカー決勝進出

 夏日となった12日(日)、郡市水泳大会が小見川中学校プールで行われました。
 本校、佐原中、東庄中と個人参加の香取中、佐原五中の選手たちは、県総体と自己ベスト更新を目指して精一杯の泳ぎを見せてくれました。何よりすごかったのは、最初のメドレーリレーから最後のフリーリレーまで、香取支部一体となった応援が途切れなかったことです。県総体でも、この応援が見られるとのことです。
 男子総合・女子総合・男女総合で優勝し、延べ32人の選手が県総体出場を決めました。県総体でも、がんばれ水泳部!!がんばれ香取支部!!
                       
 水泳大会中に、サッカーの結果が入りました。春の覇者山田中を相手に3-0で勝利し、18日(土)の佐原五中との決勝に進みました。あと一つ、がんばれサッカー部!!

男女総合第2位 郡市陸上競技大会

 11日(土)、郡市陸上競技大会が東総運動場で行われました。
 3年生を中心に、ほとんどが自己ベストを更新する活躍を見せ、男女総合第2位の成績を収めました。その結果個人13名、リレー12名が県総合体育大会への出場を決めました。かつては全国を席巻した、小見中陸上部の復活ののろしとなるとうれしいです。がんばれ、陸上部!!
【優勝者】 2年100m 榮木君 3年100m 酒井君 共通走幅跳 酒井君 四種競技 篠塚君
       男子4×100mリレー 篠塚君・酒井君・伊藤君・榮木君
       2年100m 富岡さん 3年100m 増田さん 女子共通4×100mリレー 白鳥さん・増田さん・富岡さん・増田さん
                       
 また、香取市民体育館で行われた郡市卓球大会個人シングルスの部で、男子3位に宮﨑君、高橋君、女子準優勝礒部さん、3位に高野さん、森田さんが入賞し県総合体育大会への出場を決めました。明日は団体戦。がんばれ、卓球部!!

初戦突破 サッカー郡市大会

 11日(土)、郡市サッカー大会第1日が佐原第五中学校で行われました。
 初戦東庄中と対戦、1-0で勝利しました。前半、右サイドからグラウンダーのパスを1人がスルーし、後ろから飛び込んだ選手がシュートするという見事なプレーで1点を先制しました。(先日のなでしこジャパンで同じような得点があったような)後半も、何度か決定的なチャンスがありましたが、ポストをたたいたりと無得点のまま試合終了間際、東庄中のFKからのシュートをキーパーが好セーブ、さらにその直後のPKも押さえ、何とか1回戦を突破しました。
 明日の2回戦は、春の覇者山田中との決戦です。がんばれ、サッカー部!!
           

いよいよ郡市大会

 今週末、陸上競技・卓球・サッカー・水泳の郡市大会が行われます。3年生にとっては、3年間の集大成の大会です。悔いなく、全力でたたかってほしいと思います。1・2年生は、3年生の姿をしっかり目に焼き付けてほしいものです。応援よろしくお願いします。
 がんばれ小見中!!
 11日(土) 郡市陸上競技大会(東総運動場) 終日
        郡市サッカー大会(佐原五中) ①対東庄中 9:00~
        郡市卓球大会(香取市民体育館) 男女個人の部(シングルス) 9:15~16:30
                   ワープロ・パソコン検定-コンピュータ部(コンピュータ室)
 12日(日) 郡市水泳大会(小見川中) 9:00~12:30
        郡市サッカー大会(佐原五中) ①対山田中 9:00~
        郡市卓球大会(香取市民体育館) 男女個人の部(ダブルス) 男女団体の部 9:15~16:30

※明日10日(金)、教育講演会「携帯・スマホ教室」を開催します。(受付14:00~」)危険と隣り合わせの携帯・スマホについて一緒に考えて見ませんか。多くのご来場をお待ちしています。 また、教室終了後、保護者と地域の皆さんのご意見をうかがう「1000か所ミニ集会」を開催します。こちらもふるってご参加ください。

学校公開 ~ 授業・部活動公開

 7日・8日(火・水)、学校公開として授業・部活動公開を行いました。
 生憎の天気の中でしたが、保護者や地域の皆さんに普段の授業を参観していただきました。
 「文武両道」 生徒たちは、学習もがんばっています。
       

学校公開 ~ 音楽集会 

 6日(月)、多くの保護者の方々の参観をいただき第1回全校音楽集会が行われました。
 本校の伝統ある合唱コンクールは定評があるところですが、この全校音楽集会は第11代校長故菅澤秀穂先生が「いつでも合唱が響く学校を」と始められたものです。今では、朝・帰りの会で各クラスの合唱が響いています。また、姉妹学級交流として1年から3年の1組、2組・・といったグループで合唱を発表し合っています。この日も、3年はもちろんのこと、1・2年生も素晴らしい歌声を響かせました。さらに練習を積み重ねる合唱コンクール、ご期待ください。
 【プログラム】 1 校歌斉唱            指揮:谷川七都姫  伴奏:内野  一
          2 1年生「Forever」        指揮:篠塚美咲    伴奏:小山栞奈
          3 2年生「夢は大空を駈ける   指揮:柳堀あいり   伴奏:大阪  空
          4 3年生「HEIWAの鐘」     指揮:飯田萌里    伴奏:岡本彩花
          5 全校合唱「夢の世界を」    指揮:宮﨑幸和   伴奏:樋之口耀子
       

県水泳大会予選会 柔道・陸上

 5日(日)、県水泳大会中央地区予選会が、習志野市・千葉県国際総合水泳場で行われました。
 球技等と違って、水泳や陸上は公認大会で参加標準記録を突破することが条件となります。今日は、自己ベストを更新する選手が多数出て、7月18・19日に行われる県全国予選大会の標準記録を延べ17人とリレーで突破しました。また、レースのない時は競技役員としてもがんばっていました。目標を高く、がんばれ水泳部!! (とても気分がよかったのは、香取の選手が出ると学校の垣根を越えて、みんなで応援する姿でした。一番最後の写真です。)
                       
 鉾田市総合運動公園武道場でおこなわれた岡本杯柔道大会で、浅田さん、齋藤さんが二年女子個人戦でそれぞれ第3位に入賞しました。また、昨日に引き続き県通信陸上競技大会が行われました。こちらも、自己ベスト更新者が多数出たと顧問から連絡がありました。

全国大会決定!! 県通信陸上競技大会

 4日(土)、県総合スポーツセンター陸上競技場で、全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会が行われました。(本校は11名が参加)
 この大会で、共通走り幅跳びの酒井君(3)が6m68を跳び5位に入賞(2位~5位の差は14㎝という僅差でした)、6m50の全国大会標準記録も突破し北海道で行われる全国大会を決めました。北の大地での大ジャンプを期待します。
 また、女子共通200mの増田さん(3)が予選を突破、明日の準決勝に進みました。明日は、その他1年走り幅跳び、4種競技の残り2競技が行われます。明日もがんばれ!!
           

悔いなきたたかいを-部活動壮行会

 3日(金)、多くの保護者の方々の参加もいただいて、部活動壮行会が行われました。
 最後の夏の大会を控えた運動部だけではなく、コンクールや資格試験を目指す文化部の生徒にも大きなエールが贈られました。
 3年生には、4月一番最初に話した「ここまでと思ったら、そこまで」を胸に、3年間の集大成の試合、演奏、作品、資格チャレンジを期待したいと思います。
 また、生徒会の皆さん、2年生を中心とした応援団の皆さん、ご苦労さまでした。
       

定期テスト終わり、明日部活動壮行会

 本日、第2回定期テストが行われました。テスト中の学校は、シーンと静まりかえり鉛筆を走らせる音だけが聞こえていました。5校時、最後のテストが終わると「終わった-」という声とともに、一気に明るい声が戻ってきました。
 明日は、いよいよ部活動壮行会です。3年生にとっては、最後の壮行会となります。壮行会が終わると、いよいよ夏の総体&コンクールです。
 「ここまでと思ったら、そこまで」 夏に強い小見中のがんばりを期待します。

    【今週末の大会】
 4日(土) 全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会(千葉市・県総合スポーツセンター) 終日
 5日(日) 全国中学校通信陸上競技大会千葉県大会(千葉市・県総合スポーツセンター) 終日
       県中学校水泳中央地区予選大会(習志野・国際総合水泳場) 終日
       岡本杯柔道大会(鉾田市総合運動公園武道場) 終日

189(いちはやく)

 児童虐待などの通報や相談を24時間受け付ける厚生労働省の「児童相談所全国共通ダイヤル」189番の運用が今日7月1日から始まりました。これまでは「0570」で始まる10桁の番号でしたが、3桁の189(いちはやく)をダイヤルすれば最寄りの窓口にかかり、児童相談所(児相)の専門家が対応することになりました。PTA総会等でも繰り返しお話ししていますが、「虐待かもしれない」と感じたら躊躇せずに通報をお願いします。また悩み事等あれば学校へご相談ください。

今日もがんばりました

 28日(日)、バレー、柔道、テニスと大会が行われました。ボートは少し残念な大会となってしまいました。
 まず、銚子市体育館で行われた東部バレーの決勝トーナメントの結果から。佐原中にストレートで敗れた女子ですが、2セット目は後半まで一進一退の攻防を続けました。つなぎに磨きをかけて、夏の大会での活躍を期待したいと思います。また、ボート会場に向かったため応援できませんでしたが、男子は県大会2位の飯岡中を相手に2セット目14点まで取りがんばりましたと顧問から連絡がありました。
 次に、潮来ボート場で、関東中学競漕大会が行われました。シングルスカルに出場した柴田君、松山君でしたがスタートラインに向かったものの強風のため競技そのものが中止になってしまいました。自然相手の競技とは言え、悔しさいっぱいの2人でした。2人でがんばってきたボート部の集大成として、7月の全国大会でこの悔しさをはらしてほしいと思います。
 また、神栖市武道場で行われた神栖杯柔道大会で浅田さんが女子52㎏級で優勝、県総合スポーツセンターで行われたソフトテニス県選手権大会男子で、大山・小宮ペアが3回戦まで進出しました。(以上顧問から連絡がありました)
 各部の皆さん、お疲れ様でした。3年生は残り少ない日々を大切に、がんばれ小見中!!
   

男女とも明日の決勝Tへ 東部バレー

 27日(土)、東部地区バレーボール大会1日目予選リーグが、男子銚子一中、女子銚子市体育館で行われました。
 男子は初戦、東総地区2位の銚子一中と対戦。20点を超える攻防でしたが、最後はミスの差で惜しい敗戦でした。確実に力をつけてきていることもあり、2戦目は横芝中をストレートで破り予選2位で明日の決勝トーナメントに進みました。明日は、県2位の飯岡中と対戦です。思い切りぶつかってほしいと思います。
       
 一方女子は、八日市場一中、野栄中を危なげなくストレートで破り、予選1位で明日の決勝トーナメントに進みました。3年生が安定したプレーを見せ、よいバレーを展開していました。明るく、元気に、そして何よりバレーはチームワークです。がんばれ女子バレー!!
       

今夜は晴れるかな?

 今夜から明日の明け方にかけて「うしかい座流星群」がみれるかもしれません。(ピークは明け方)流星が流れる放射点は「うしかい座」と北斗七星のひしゃくの柄のはしから少し東よりの位置です。この時期は梅雨と重なるため雨や雲で見えないことも多いのですが、梅雨の晴れ間に当たると空中のチリが雨で流され空気がきれいなため1時間に50~100個も肉眼でみることができます。(流星については3年理科で晩秋~初冬頃学習予定)

今週末の大会予定

 カヌー部に続き、ゴルフ部も全国大会出場を決めました。全国的に見ても公立中学校では珍しい両競技ですが、本校伝統の競技でもあります。全国でも、旋風を巻き起こせ!!

 両部に続けと、今週末も多くの大会が予定されています。応援よろしくお願いします。

 27日(土) 県ソフトテニス選手権大会女子個人(千葉市・県総合スポーツセンター)終日
        東部地区バレーボール大会 男子(銚子一中) ①9:30~ ⑤13:00過ぎ
                           女子(銚子市体育館) ②10:30ころ ④12:00過ぎ
 28日(日) 県ソフトテニス選手権大会男子個人(千葉市・県総合スポーツセンター) 終日
        関東中学選手権競漕大会(潮来駅から川の方に向かう潮来ボート場) 13:10発漕
        神栖杯柔道大会(神栖市武道場) 終日
        東部地区バレーボール大会決勝トーナメント(銚子市体育館) 9:30試合開始

祝 ゴルフ部 全国大会出場!

  埼玉県の大宮国際カントリーで行われた「関東中学校ゴルフ選手権大会」男子団体戦で本校ゴルフ部が見事6位入賞をはたしました。これによって,全国大会出場が決定しました。(8月4日 山口県宇部72カントリークラブ)
  これから始まる本格的な夏の大会の幕開けとして最高のスタートを切りました。小見川中生が最高のプレーができることを期待します。

1年生 福祉体験

 1年生の福祉の学習で,さまざまな「体験」をしました。
 白杖体験では、最初に、何も使わず目隠し(ブラインドウオーク)をして一人一人、体育館の中を歩いてもらいました。すると、「怖い!」「何かにぶつかった!」などの声が上がり、目隠しを外してもらうと、スタートした所から、自分たちが思わぬ方向に進んでいたことに驚いていました。目が見えずに一人で歩くことの怖さを体験してもらいました。

 次は、目隠しをした生徒、介助(誘導)をする生徒がペアになって障害物のコースを歩きます。介助(誘導)の難しさを学ぶとともに白杖と介助者のいる安心感を学んでもらいました。
 車椅子体験は、まずは、一人で操作。数メートル先のいすを回ってもらい、スタート地点に戻ってきてもらいます。なかなか上手く回れない生徒に「右のほうだけタイヤを回して」などアドバイスをしてくれるやさしい気持ちが自然に生まれてきました。
 また同時に「高齢者疑似体験グッズ」を装着し,視界が狭まったり,体が動きにくい高齢者を疑似体験しました。
            

今日は夏至

今日は二十四節季のうちの「夏至」にあたります。北半球では、もっとも昼間(日の出から日の入り)の時間が長い一日となります。もちろん緯度・軽度によって日の出の時間は異なります。
●北海道(札幌)

日の出:3時55分
日の入り:19時18分
●関東(東京)
日の出:4時26分
日の入り:19時00分
地域によってさまざまなお祝いをするようです。みなさんのお家では何か特別な事をしたり特別に食べるものはありますか?
すべての生物のエネルギー源である太陽を有効に活用しましょう。【早寝,早起き,朝ご飯】

全中カヌー県予選会 8名全国大会へ

 21日(日)、第22回千葉県小・中学生カヌー大会(兼全国中学生カヌー大会予選会)が黒部川で行われました。
 全国中学をはじめ、高校・大学・国体・世界大会で活躍する選手を輩出した本校カヌー部ですが、今回も8名(男子4名、女子4名)が標準記録を突破及び3位入賞で7月に石川県で開催される全国大会への出場権を獲得しました。日本一目指して、がんばれカヌー部!!(上段の4枚が男子K-1優勝の福井君、女子K-1優勝の柳堀さんです。)
           
 カヌーが午前中で終了したので、佐倉・岩名運動公園で行われていた陸上印旛記録会に行きました。あいにく雨が降り出しましたが、最後のリレーに何とか間に合いました。(女子はゴールの瞬間でしたが)今日も、何人かが県大会の出場権を得たようです。(詳しくは後日)
   

山田杯中学校親善野球大会

 20日(土)、山田中学校(山田B&Gでも)で、山田杯野球大会が行われました。
 1回戦神崎中と対戦。7回2-2の同点で、特別ルール(無死満塁からお互い攻撃)の延長に入り3-2で勝利しました。2回戦は、優勝候補の多古中と対戦。2回裏長打で先制するも、4回相手のタイムリーで同点。6回、7回と相手のそつない攻撃と守備の乱れもあり1-6で敗れました。中盤までは、互角の戦いでした。夏の大会に向けて、守備を鍛え直してがんばれ!!野球部!!
            
 また、行方市麻生総合体育館で、行方杯中学校ハンドボール大会予選リーグが行われました。本校は、茎崎中、岩井中に敗れ明日の決勝トーナメント進出を逃しました。こちらも、がんばれハンド部!!

今週末の大会予定

 11日(木)、校内研究会(北総教育事務所指導室訪問)が行われました。全クラス、全教員がそれぞれの教科や道徳などで授業研究を行いました。生徒と先生方が、明るい雰囲気の中で意欲的に学習に取り組んでいますねとお褒めの言葉をいただきました。

 さて、いよいよ夏の大会に向けて、詰めの段階に入りました。今週末も、多くの大会が予定されています。応援よろしくお願いします。がんばれ!!小見中!!

 20日(土) 山田杯野球大会(山田中グラウンド)トーナメント 9:00 対神崎中 13:00 対多古中
        行方市中学生ハンドボール大会(麻生体育館)予選リーグ①9:00~ ④11:30~
        印旛陸上競技記録会(佐倉・岩名運動公園陸上競技場)
 21日(日) 県小中学生カヌー大会(黒部川) 競技開始9:30
        行方市中学生ハンドボール大会(麻生体育館) 決勝トーナメント②9:30~
        山田杯野球大会(山田中グラウンド) 準決11:00 決勝13:30
        印旛陸上競技記録会(佐倉・岩名運動公園陸上競技場)
 22日(月) 関東中学ゴルフ女子個人(大宮国際CC) 
 25日(木) 関東中学ゴルフ男子団体(大宮国際CC)

教育実習~あっという間の4週間

 16日(火)、教育実習生の柳堀麻美先生の精錬授業(実習のまとめとして行う授業)が行われました。カヌー競技で、小見川中のころから全国大会で活躍し、高校では世界ジュニアにも出場。現在も大学で活躍している先生は、いつも明るく生徒に接していました。この日のバレーボールの授業(1-1・2組)でも、生徒たちはバレーボールを懸命に追いかけていました。行動も素早く、見ていて楽しい授業でした。(バレーボールの技術も、授業としては素晴らしかった)
 4週間の授業も金曜日で終わり。これからもがんばって、本当の先生として戻ってきてください。
       

梅雨の晴れ間~夏の大会間近

 3年生にとって、最後の夏の大会まで1ヶ月あまり。今日も、練習試合や練習の元気な声が響いていました。特に、外の競技は梅雨ということもあり、梅雨の晴れ間は貴重な時間となります。今日は、東庄中と練習試合の野球部をはじめ、外の部活動の様子をお知らせします。(今週末は、珍しく大会がありません)
               

陸上県記録会成田大会&70th千葉県合唱祭

 7日(日)、陸上競技県記録会が東総運動場で行われました。この記録会の記録は公認され、それぞれの標準記録を突破すると県通信・県総体・県新人の出場権を獲得できます。昨日の1日目は、記念式典で参加できませんでしたので、昨日の練習で「初日の種目の選手で、まだ標準記録を突破していない選手は、再来週の記録会でがんばってください」と激励しました。
 今日は、7種目で入賞し、今回も多くが自己ベストを更新しました。ここまでの大会で、9人が11種目で県標準記録を突破しています。再来週の記録会で、1人でも多く県大会に出場できるようがんばりますと顧問から連絡が入りました。
             

 お昼まで陸上を応援してから、千葉県文化会館で行われた千葉県合唱祭に行きました。今年は、小見川中・佐原中・香取中の合唱部で「香取市中学校合唱団」を結成しての参加です。普段とは違う大編成の合唱ということで、生徒たちも楽しそうで「幕が上がる前の歌」「プレゼント」(NHKコンクール課題曲)の2曲で、素晴らしい歌声を聞かせてくれました。残念ながら、撮影禁止で写真はありません。

女子バスケ 県選手権初戦突破ならず 6日

 6日(土)、小見川中学校創立50周年記念式典も盛会のうちに終了しました。改めて、本校を支えていただいているすべての皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
 さて、同日女子バスケットボール部は、君津市民体育館で九十九里中と県選手権大会の初戦を戦いました。残念ながら初戦突破はなりませんでしたが、この経験を生かして夏の大会での躍進を期待します。※写真は保護者の方が撮影して送ってくれました。
       

創立50周年記念式典並びに記念演奏会

 本日香取市立小見川中学校創立50周年記念式典並びに記念演奏会が挙行されました。
記念式典では、実行委員長の相馬さまからの式辞から、学校長の挨拶、香取市長、市議会議長、教育長の祝辞を受け、参会の生徒、職員、保護者、実行委員一同で50周年の区切りの日であり、そして創立100年への新たなスタートを切りました。
 式典に引き続き、かねてよりお知らせしていたプロの音楽家でもある田中靖人さん(田中氏のブログhttp://y-tanaka.sunnyday.jp/profile/index.html)をお迎えして、地元の小見川吹奏楽団と本校吹奏楽部との記念演奏会を行いました。バラエティーに富んだ曲目で観客を魅了しました。生で聞く超一流の音楽に感動しました。
       最高の思い出になりました!

知らないのは罪?! 道路交通法改正

 6月1日から改正道路交通法が施行されました。今回の改正は、社会問題にもなっている自転車の交通違反による事故多発が背景にあります。中学生にとって自転車は通学はもとより、身近な移動手段として日常利用する機会の多い乗り物です。また道路交通上は「軽車両」となり、免許等がなくとも交通違反の対象となっています。違反行為をしっかりと理解して、きちんと交通ルールを守って安全に乗りましょう

 今回の道路交通法改正で危険項目に指定されたのは以下の14項目です。
1.信号無視  2.通行禁止違反  3.歩行者専用道での徐行違反等 4.通行区分違反
5.路側帯の歩行者妨害  6.遮断機が下りた踏み切りへの進入 
7.交差点での優先道路通行車妨害等  8.交差点での右折車妨害等
9.環状交差点での安全進行義務違反等  10.一時停止違反
11.歩道での歩行者妨害 12.ブレーキのない自転車運転
13.酒酔い運転  14.安全運転義務違反

 14歳以上の人が違反行為を3年間のうち2回以上摘発された場合は、公安委員会の命令を受けてから3ヶ月以内の指定された期間に「安全講習」(有料5,700円)を受講する義務が発生します。講習に参加しない場合裁判所へ呼び出される上、5万円以下の罰金が科されます。

今週末の大会予定

 今週末6日(土)、小見川中学校創立50周年記念式典及び記念演奏会が開催されます。記念演奏会では、本校卒業生でもある東京佼成ウインドオーケストラ・コンサートマスターの田中靖人さんをお招きし、小見川吹奏楽団と本校吹奏楽部共演によるステージをお届けします。
 なお、土曜日ということで大会も予定されているため、公式大会のあるバスケットボール部女子と体操部は大会に参加します。応援には行けませんが、がんばってください。
 6日(土) 吹奏楽部 創立50周年記念演奏会出演
       県中学校バスケットボール選手権大会(君津市民体育館)
       北総地区中学校体操競技大会(銚子市体育館)
 7日(日) 県中学校バスケットボール選手権大会(君津市民体育館)
       千葉県合唱祭(県文化会館大ホール) 15:23~15:29出演

県中学校柔道大会 準優勝!!

 応援に行けなかったので、せめて出迎えくらいは。
 31日(日)、千葉県中学校柔道大会が市原・ゼットエー武道場で行われました。
 女子は、1回戦市川七中と対戦し1-2で惜敗しました。男子は、準々決勝で県新人大会優勝の白浜中(安房)を破り、決勝まで駆け上がりました。決勝では、市川七中に敗れましたが二十数年ぶりの準優勝に輝きました。久しぶりの関東が、手の届くところまで来ました。がんばれ、柔道部!!
 

東部地区吹奏楽祭(香取ブラスフェスティバル)

 31日(日)、東部地区吹奏楽祭が多古町コミュニティプラザで行われました。
 本校吹奏楽部も、3年生を中心に28名が参加し、東部地区(栗源・東庄・山田中)合同演奏、東西合同演奏(香取地区8校)と素晴らしい演奏を披露しました。また、ソロ演奏でも、平野さん(フルート)、小山さん(トランペット)が、すてきなサウンドを響かせました。
 なお、ステージに立たなかった2年生を中心とした部員は、会場係など裏方としてがんばっていました。すてきな演奏を、ありがとう!!
           

県ソフトテニス選手権香取地区予選 男子3位 女子2位・3位

 30日(土)、県ソフトテニス選手権大会香取地区予選が、男子小見川中、女子多古中で行われました。
 男子は、大山・小宮ペア(3年)が3位入賞。女子は、後藤・谷川ペア(3年)が準優勝、諏訪・白鳥ペア(3年)が3位に入賞し県大会の出場権を獲得しました。特に女子の両ペアは、優勝した東庄ペアにそれぞれファイナルゲームで惜敗という結果でした。最後の詰めをこれからの課題として(とは言ってもこれが難しいのですが)県大会でがんばってほしいものです。がんばれ、ソフトテニス部!!
写真は、上の列から大山・小宮ペア、後藤・谷川ペア、諏訪・白鳥ペア
           
 多古中に向かう途中、栗源B&Gで練習試合中の野球部を見てきました。東庄中が9人揃ったため3年の谷本君と1年生を加えた9人で夏の大会を戦います。打線爆発で、この夏一暴れしてくれそうな予感。野球初心者の1年生が、クリーンヒットを打ちました。がんばれ、野球部!!

今週末の大会予定

 第1回定期テストも終わり、グラウンドや体育館に元気な声が帰ってきました。今週末も、いろいろな大会が行われます。がんばれ、小見中!!
 30日(土) 県ソフトテニス選手権大会香取地区大会 男子(小見川中) 女子(多古中)
 31日(日) 県中学校柔道大会(市原市・ゼットエー武道場)
        東部吹奏楽祭<ブラスフェスティバル>13:00から (多古コミュニティプラザ)

進む!新聞づくり

   旅行的な行事を終え、2年生・3年生のふれあい学習(総合的な学習の時間)で新聞づくりを行っています。
   2年生の様子。短歌が教室の廊下に掲示されています。
             
   3年生の様子・・・パンフレットやデジカメを使って工夫した作品作り
           

第1回定期テスト終了

   平成27年度第1回定期テストが1~5時間目に行われました。1年生にとっては、初めての定期テストとなりました。テストに向けて、学習計画を立て、チェックをしながら計画をすすめ、学級担任や教科担当からコメントやアドバイスを受けながら今日を迎えました。放課後は、課題となっているワークを回収する各教科員ががんばって活動していました。3年生の教室には、「休まないでテストを受ける」「前日は睡眠をよくとる」という学年目標(?)が書かれていました。テスト前にあわてて勉強しなくても良い計画性や先見性とコンデイション作りの重要性をアピールしていました。

災害に備えよう

   5時間目を終え、清掃中の14時28分頃埼玉県北部を震源とする地震が発生しました。香取市は震度4を記録しました。下から突き上げるような衝撃を受けました。すぐに校内放送で一次避難を指示しました。各清掃場所で安全を確保しました。先生方は生徒の様子を確認しながら、各階の校舎・設備等の安全確認を行いました。また校門坂やグランドの周辺のひび割れ等のないことを確認しするとともに、学区の安全確認のためパトロールを実施しました。
   今回は市町でも比較的大きな震度を記録しているため、保護者の皆様にも通学路に危険箇所がないかの情報提供をラインネットを通じてお願いしました。今後もいつ起きるかわからない災害に備え、訓練等を継続していきます。