文字
背景
行間
日誌
2年生も素晴らしかった ふれあい体験河口湖 2日目
2日目は、河口湖フィールドセンターでの飯盒炊さんでした。
各クラスとも、6つの班に分かれてのカレーライスづくりです。玉ねぎに涙を流し、薪が燃える煙に涙を流し、みんなワイワイと作業に取り組んでいました。「本当に、みんな協力してやっていますね」とは添乗員さんのことばでした。
ちなみに、私は2組5班さんのつくったカレーをごちそうになりました。ごちそうさまでした。
行きもそうでしたが、帰りも渋滞することなく予定どおり帰校することができました。
修学旅行と同じバス会社でしたので、顔なじみになった運転手さんやガイドさんと話をしましたが、「小見川中は、ゴミが一つも落ちていないんですよ」「乗務員も、小見川中の旅行は楽しみにしているんですよ」etc.お褒めのことばをいただきました。2年生の体験学習も、素晴らしかったと思います。
帰って早々、明日大会のある部もあります。また、みんなでがんばりましょう。お疲れ様でした。
各クラスとも、6つの班に分かれてのカレーライスづくりです。玉ねぎに涙を流し、薪が燃える煙に涙を流し、みんなワイワイと作業に取り組んでいました。「本当に、みんな協力してやっていますね」とは添乗員さんのことばでした。
ちなみに、私は2組5班さんのつくったカレーをごちそうになりました。ごちそうさまでした。
行きもそうでしたが、帰りも渋滞することなく予定どおり帰校することができました。
修学旅行と同じバス会社でしたので、顔なじみになった運転手さんやガイドさんと話をしましたが、「小見川中は、ゴミが一つも落ちていないんですよ」「乗務員も、小見川中の旅行は楽しみにしているんですよ」etc.お褒めのことばをいただきました。2年生の体験学習も、素晴らしかったと思います。
帰って早々、明日大会のある部もあります。また、みんなでがんばりましょう。お疲れ様でした。
訪問者数
1
0
5
9
9
2
9
3
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト