文字
背景
行間
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
9月5日(金)
本日は、台風の接近にともない特別日課となってしまったため、ホームページの更新はありません。
(土日の大会等) がんばれ、小見中生!
〇9月7日(日)に、「千葉県中学校新人水泳競技大会」が千葉県国際総合水泳場で行われます。
(お知らせ)
各学年の「学年通信」、「言葉の贈り物」を最新のものに更新しました。保護者・生徒の皆様は、IDとパスワードで入っていただきご覧ください。
9月4日(木)
今日も学校は平常日課です。今日は「生徒会役員選挙」の公示日でしたので、その様子をお知らせします。
(令和7年度生徒会役員選挙について)
今日は「令和7年度生徒会役員選挙」の公示日でした。夏休みを境に多くの部活動で3年生が引退し、2年生中心の新チームへと移行したところですが、今回の生徒会選挙以降は、学校行事でも徐々に2年生が学校の中心となっていきます。一方で、3年生は三者面談や実力テストを繰り返しながら、ますます進路実現への取組が本格化していきます。それぞれが、今自分がやるべきことに集中して頑張りましょう。
また、2年生、1年生の皆さん、小見川中学校のために積極的な立候補をお願いします。
〇役職と定数
会長1名(2年生)
副会長2名(2年生1名、1年生1名)
書 記2名(2年生1名、1年生1名)
会 計2名(2年生1名、1年生1名)
〇令和7年度生徒会役員選挙の日程
9月 2日(火) 選挙管理委員決定(3年生5名)
9月 4日(木) 生徒会役員選挙公示
9月 5日(金) 立候補受付開始 受付場所:生徒会室 受付時間:昼休み、放課後16:30まで
9月12日(金) 立候補者締め切り、立候補者説明会
~体育祭期間~
9月29日(月) ポスター掲示、生徒会役員選挙運動
10月 7日(火) 立会演説会・投票(5・6時間目)
〇3年生の選挙管理委員
選挙管理委員長 菅谷太一さん(1組)
選挙管理委員 小澤玲七さん(2組)、髙岡聖矢さん(3組)、秋葉流輝さん(4組)、林 優月さん(5組)
以上の皆さん、よろしくお願いします。
(お知らせ)
天気予報等で伝えられているとおり、今後、関東地方に台風が接近することも予想されます。本日6時前に確認の連絡メールをお送りしましたが、従来通り、朝6時の時点で、香取市に大雨や暴風等の「警報」が出ている場合は自宅待機となります。
9月3日(水)
今日は平常日課でした。今日も生徒たちは落ち着いて学校生活を送っていました。今日の生たちの様子です。
(身体測定を行います)
今日から1日1クラスずつ、生徒たちの身体測定を実施します。夏休みが明け、久しぶりに会うと随分と身長が伸びた生徒も見受けられます。年度の途中でどのくらい体が成長しているかの確認です。今日は3年1組が朝自習の時間を使って計測していました。
(3年生の下校の様子)
一部の生徒を除いて、3年生は帰りの会終了後、部活動なしで下校となります。もしかしたらまだ不思議な感じかも知れませんが、帰宅後は勉強をがんばってください!
9月2日(火)
夏休みが終わって2日目。連日暑い日が続きますが、生徒たちは元気に学校生活を送っています。
今月25日(木)に予定されている体育祭に向けて、3年生の応援団は夏休み中から練習を頑張っていましたが、今日の放課後は、1年生から3年生まで応援団全員が集まり、結団式を行いました。
今年の体育祭も、心に残る素晴らしい体育祭にしましょう!応援団の皆さん、よろしくお願いします。
〇紅白の団長と担当の先生からの話
3年生白組
2年生白組
1年生白組
3年生紅組
2年生紅組
1年生紅組
応援団全員集合!
9月1日(月)
今日からまた学校生活が始まりました。久しぶりの登校となりましたが、朝のあいさつや清掃への取組など、夏休み前と変わらない様子で、生徒たちは1日目からがんばっていました。
今日は、「夏休み明け全校集会」や「避難訓練」を実施しましたので、その様子を紹介します。
(夏休み明け全校集会)
1時間目に「夏休み明け全校集会」を行い、以下の3名が学年代表で、夏休みの反省やこれらの目標について話してくれました。多少、緊張したと思いますが、自分のことをしっかりと考えた素晴らしい内容の発表でした。ありがとうございました。
3年生代表 髙橋咲百合さん、 2年生代表 下川陽菜世さん、 1年生代表 山本篤志さん、
(避難訓練)
今日9月1日は「防災の日」。小見川中学校でも3時間目に避難訓練を実施しました。生徒たちは、真剣な様子で避難訓練に取り組みました。なお、今日は暑さ対策として、校庭ではなく体育館に避難をしました。
訓練終了後の話では、学校ではない場所で地震に遭ってしまった時に、お家の人どのように連絡を取るのかも確認しておくように話をしましたので、各ご家庭でもご協力をお願いします。
(お知らせ)
9月の給食献立表を掲載しましたので、左側メニューからご確認ください。