日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

10月29日(水)

 本日も学校は平常日課です。今月末までの採取下校時刻は16:45です。
 今日は特別な行事や活動等がありませんでしたので、給食が始まる前の生徒たちの笑顔です。

(給食前の生徒たちの様子)

 みんな楽しそうないい表情です。

                             

10月28日(火)

 本日、学校は平常日課でした。部活動終了後の最終下校時刻は16:45です。
 今日は午後から、小見川中学校を会場に研究授業が行われましたのでその様子を紹介します。

(研究授業の様子)

 今日は午後から、小見川中学校を会場に数学の研究授業を行いました。香取郡市の中学校の数学の先生や小学校で算数の研究している先生など、たくさんの先生に来ていただき授業を見ていただきました。
 5時間目は3年3組の生徒が、6時間目は1年2組の生徒たちが研究授業に協力してくれました。生徒の皆さん、ありがとうございました。

〇3年3組

  

                  

〇1年2組

                        

(中学生議会)

 今日の午後、「令和7年度香取市中学生議会」が香取市の議場で行われました。
 小見川中学校からは3年生の 諏訪那々音さん と 篠塚菜月さん が学校代表として参加してくれました。

       

10月27日(月)

 本日は月曜日課でしたので部活動はありませんでした。本日の生徒最終下校時刻は14:55でした。
 今日は、土日に行われた大会等の結果と様子を中心に紹介します。

(部活動の大会結果と生徒たちの様子)

〇25日(土)と26日(日)に、「千葉県中学校新人柔道大会」が市原市にあるゼットエー武道場で行われました。
 男子のみの出場となりましたが、団体戦ベスト8、個人でも2年生の 滑川琉希さん と 林 翔琉さん がベスト8に入る活躍を見せてくれました。また、2年生の 寺嶋康喜さん はベスト16という結果でした。さらなる高みを目指してこれからの練習も頑張ってください。

           

〇25日(土)に「水郷ジュニアバレーボール大会」が、男子は佐原市民体育館、女子は佐原中学校を会場に行われました。結果は、男子が予選リーグを1位で通過し、全体では3位。女子は、決勝戦であと一歩及ばす準優勝という結果でした。

                    

〇女子の様子

                 

   

(表彰伝達の様子)

 今日の5時間目はこれまで部活動等で受賞した「表彰伝達」を行いました。今日は、陸上部、男子バスケット部、女子バスケット部、女子バレー部、サッカー部、柔道部、男女卓球部、女子テニス部、香取郡市小中科学作品展(2年生渡邊恵実子さん)、千葉県教育研究会技術・家庭科教育部会作品展(2年生神田楓さん、松岡穂果さん)、香取市人権標語展(2年生日高くるみさん、3年生岡本朔虎さん、北條貴紳さん)、ワープロ検定(2級:3年生清水心晴さん、1年生小堀正流さん、準2級:新谷くるみさん)が表彰されました。

                       

(お知らせ)

 先週金曜日にもお知らせしましたが、明日から3日間は、「教育相談週間」です。生徒の皆さんは、遠慮せずに、担任の先生に何でも相談してください。 

10月24日(金)

 本日は平常日課でした。今日から3年生は受験に向けて7:45から朝学習を開始しました。さっそく気持ちを切り替えて、ここからは勉強に一生懸命に取り組みます。

(教育相談週間)

 本日、10月24日(金)、10月28日(火)~30日(木)の4日間は、「教育相談週間」です。
 部活動に優先して、担任との面談を実施しますので、生徒の皆さんは、日頃悩んでいることや相談事等があれば、遠慮無く担任の先生に相談してください。

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇25日(土)に「水郷ジュニアバレーボール大会」が、男子は佐原市民体育館で、女子は佐原中学校で行われます。

〇25日(土)に「成田空港周辺スピーチコンテスト」が、公津の杜コミュニティセンターで行われます。

〇25日(土)、26日(日)に「千葉県中学校新人柔道大会」が市原市ゼットエー武道場で行われます。

(文化祭・合唱コンクールの様子)

小見川東小学校の5年生10名が、午後から3年生の合唱を聴きに来てくれました。小見川区では、小学校と中学校が連携して「歌声の響く学校」づくりに取り組んでいます。

〇生徒たちの様子

                                                                                         

 

10月23日(木)

 今日は「令和7年度小見川中学校文化祭・合唱コンクール」を実施しました。今年も生徒たちの頑張りで、感動のある充実した1日となりました。「文化祭・合唱コンクール」の様子は、今日と明日のホームページに写真を掲載、紹介いたします。

(文化祭・合唱コンクールの様子)

        

           

  

  

  

        

本日は時間の関係で、また明日掲載します。