日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

5月15日(月)③

(班別行動の追加です)

        

(ホテルに到着)

 生徒たちが泊まっているホテルとその周辺です。

      

(班長会議)

 ホテルに帰ると、まずは加賀谷先生が中心となって班長会議です。

     

(夕食)

 班別行動のあとでも、生徒たちはたくさんおかわりをしていました。また、先生たちは生徒たちの写真撮影に一生懸命です。

        

(ホテルでのひと時)

 修学旅行最後の夜です。

               

()

5月15日(月)②

 午後1時を過ぎ、雨はだいぶ小降りになってきましたがまだ止んでくれません。午前中はずっと本部につめていたため写真がありません。この後、市内にいる先生たちから送られてきた写真を随時アップしていきます。

(会津市内班別行動)

                                                   

(鶴ヶ城にて)

 結局、雨のため鶴ヶ城でのクラス写真が撮れませんでしたので、お城の写真を掲載します。

         

5月15日(月)①

 修学旅行2日目です。今日は朝からあいにくの雨となってしまいました。生徒たちは予定していた鶴ヶ城でのクラス写真の撮影は行わずに、班別行動へと出発していきました。早く雨があがってくれるといいのですが。

(起床~部屋の様子)

 朝から元気な生徒、眠そうな生徒、それぞれです。

       

(朝食の様子)

 朝から生徒たちはたくさんおかわりをしていました。

         

(携帯電話等の配付)

 いざという時のために、各班の班長さんに携帯電話を配付し、添乗員さんから使い方を説明していただきました。

     

(ホテルの正面玄関~出発)

 生徒たちが泊まっているホテルは落ち着いていて、とても上品な感じです。

    

5月14日(日)⑥

 本日はこれにて終了です。チーム馬場学年、明日も生徒たちのためにがんばります。

5月14日(日)⑤

(夕食の様子)

 久しぶりに対面でおしゃべりをしながら楽しそうに食事をしていました。

              

(ホテルでの様子)

 修学旅行でみんなといっしょに過ごす時間がとても楽しそうです。

        

(田﨑先生のカメラの写真です)

              

5月14日(日)④

(五色沼トレッキング)

 最後の頃、雨に降られてしまいましたが、何とか最後までがんばりました。

               

 大智くんも車椅子でがんばっています。

  

5月14日(日)③

(五色沼トレッキング前の集合写真)

 各クラスごとにポーズを取り、みんな楽しそうです。

        

5月14日(日)②

修学旅行は1日目の午後になりました。

(昼食~野口英世記念館)

                               

(阿部先生のカメラの写真です)

                                   

 

5月14日(日)①

 今日から3年生が2泊3日で修学旅行に出発します。1・2年生同様に生徒たちの様子をホームページで紹介しますので、保護者の皆様はお楽しみください。

(集合~出発)

 曇り空とはなりましたが、雨に降られることもなく予定通り元気に出発しました。

                   

(友部サービスエリア)

 ここまで順調です。

     

(友部~阿武隈サービスエリア)

 2号車では「名探偵コナン」を見ながら楽しい時間を過ごしています。