文字
背景
行間
日誌
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
今週末の大会予定
昨日、前期選抜2日目も無事終わりました。後は17日の発表を待つのみです。今の入試制度は、1回の試験だったら合格圏内でも、もう一度後期試験を受けてくださいという受験生が出てしまう制度です。最後まで、あきらめないことが大事ですね。
さて、本校もインフルエンザの生徒が出てきました。今週末も大会が予定されていますが、場合によっては出場を自粛することもありますのでご承知おきください。
13日(土) 北総中学校バレーボール大会男子(八街スポーツプラザ) 終日
2016いんざい室内棒高跳大会(松山下公園体育館) 終日
県高校ソフトテニス東部大会中学校選抜招待試合(ふれあい坂田池公園テニスコート) 終日
14日(日) 北総中学校バレーボール大会男子(八街スポーツプラザ) 終日
東部新人卓球大会(旭市総合体育館) 9:30から
市民杯&佐原高校OB杯ハンドボール大会(香取市民体育館) 終日
第1回全中クロスカントリー千葉クリスカントリー大会(千葉市・昭和の森) 女12:10 男13:00
市原市中央武道館杯柔道大会(市原中央武道館) 終日
さて、本校もインフルエンザの生徒が出てきました。今週末も大会が予定されていますが、場合によっては出場を自粛することもありますのでご承知おきください。
13日(土) 北総中学校バレーボール大会男子(八街スポーツプラザ) 終日
2016いんざい室内棒高跳大会(松山下公園体育館) 終日
県高校ソフトテニス東部大会中学校選抜招待試合(ふれあい坂田池公園テニスコート) 終日
14日(日) 北総中学校バレーボール大会男子(八街スポーツプラザ) 終日
東部新人卓球大会(旭市総合体育館) 9:30から
市民杯&佐原高校OB杯ハンドボール大会(香取市民体育館) 終日
第1回全中クロスカントリー千葉クリスカントリー大会(千葉市・昭和の森) 女12:10 男13:00
市原市中央武道館杯柔道大会(市原中央武道館) 終日
写真集 関東新人駅伝大会 & ソフトテニス
山梨県で行われた関東新人駅伝大会には、たくさんの保護者の皆さんも応援に行かれました。私が写真を撮りに行けないときは、必ずメールをくれる小林さんの写真が届きましたので、皆さんお楽しみください。

続いて、山本教頭撮影のソフトテニスをお楽しみください。
続いて、山本教頭撮影のソフトテニスをお楽しみください。
がんばれ!!3年生
いよいよ明日から、千葉県公立高校前期選抜が行われます。幸いにもインフルエンザをはじめ体調を崩しているの生徒も出ず、全員全力でがんばってくれるものと思います。
今日の5校時、体育館で事前指導を行いました。私も、途中音信が途絶え世界中の誰もがあきらめかけたとき、絶対にあきらめず最善の努力を続けたスタッフの熱意で無事帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の話を例に激励しました。まさに「ここまでと思ったら、そこまで」です。
学年主任、進路主任の諸注意の後、学校ごとに分かれて最後の確認をしました。がんばれ!!小見中の「はやぶさ」。

「はやぶさ」 お守りになるといいのですが。
今日の5校時、体育館で事前指導を行いました。私も、途中音信が途絶え世界中の誰もがあきらめかけたとき、絶対にあきらめず最善の努力を続けたスタッフの熱意で無事帰還した小惑星探査機「はやぶさ」の話を例に激励しました。まさに「ここまでと思ったら、そこまで」です。
学年主任、進路主任の諸注意の後、学校ごとに分かれて最後の確認をしました。がんばれ!!小見中の「はやぶさ」。
「はやぶさ」 お守りになるといいのですが。
黒部杯剣道大会 & 谷田部杯サッカー
第24回黒部杯剣道大会が、小見川スポコミ体育館で行われました。
女子1回戦、旭一中と対戦しました。相手も3人ということで、互角の戦いとなりました。中堅宮﨑さんの小手が見事に決まり、1勝2分けで2回戦に進みました。2回戦は、選手5人を揃える波崎三中との対戦となりました。3人とも気合いのこもった剣道を見せましたが、2回戦敗退となりました。
一方男子は、対戦相手がインフルエンザによる不参加のため、ベスト8からの登場となり海上中と対戦しました。3分け1敗で迎えた大将戦、小林君が取り返し代表戦に持ち込みました。代表戦も一進一退でしたが、僅差で敗れました。入賞は逃しましたが、攻めの剣道でこれからが楽しみです。がんばれ!!剣道部

【神栖谷田部カップ2016中学生サッカー大会決勝トーナメント】
決勝トーナメント1回戦、日の出中(潮来市)と対戦しました。結果は、残念ながら2-3で敗戦となりましたが、昨日見ていて自分たちの目指すサッカーの形がはっきり見えるようになってきたように感じました。春からが、とても楽しみです。がんばれ!!サッカー部。
女子1回戦、旭一中と対戦しました。相手も3人ということで、互角の戦いとなりました。中堅宮﨑さんの小手が見事に決まり、1勝2分けで2回戦に進みました。2回戦は、選手5人を揃える波崎三中との対戦となりました。3人とも気合いのこもった剣道を見せましたが、2回戦敗退となりました。
一方男子は、対戦相手がインフルエンザによる不参加のため、ベスト8からの登場となり海上中と対戦しました。3分け1敗で迎えた大将戦、小林君が取り返し代表戦に持ち込みました。代表戦も一進一退でしたが、僅差で敗れました。入賞は逃しましたが、攻めの剣道でこれからが楽しみです。がんばれ!!剣道部
【神栖谷田部カップ2016中学生サッカー大会決勝トーナメント】
決勝トーナメント1回戦、日の出中(潮来市)と対戦しました。結果は、残念ながら2-3で敗戦となりましたが、昨日見ていて自分たちの目指すサッカーの形がはっきり見えるようになってきたように感じました。春からが、とても楽しみです。がんばれ!!サッカー部。
好走!! 関東近県新人駅伝
第12回関東近県中学生新人駅伝大会が、南アルプス市櫛形総合運動公園特設コースで行われました。
山梨県内の中学校に加え、28年度の関東・全国駅伝を目指す県外の30校余りが参加してのさながらプレ関東大会といった大会です。本校陸上部駅伝チームは、区間賞こそ取れませんでしたが男子第5位、女子第4位と大健闘の走りだったと顧問から連絡がありました。28年度の関東・全国駅伝を目指して、がんばれ!!陸上部。
男子 総合第5位 ①小林亮介(区間5位)②松田渉(同5位)③久保木健登(同14位)④足立一輝(同3位)⑤成毛孝太(同5位)
⑥井浦丈一郎(同6位)
女子 総合第4位 ①二階堂優衣(区間9位)②中嶋涼音(同3位)③中村仁美(同2位)④杉山渚彩(同7位)⑤山田真央(同12位)
山梨県内の中学校に加え、28年度の関東・全国駅伝を目指す県外の30校余りが参加してのさながらプレ関東大会といった大会です。本校陸上部駅伝チームは、区間賞こそ取れませんでしたが男子第5位、女子第4位と大健闘の走りだったと顧問から連絡がありました。28年度の関東・全国駅伝を目指して、がんばれ!!陸上部。
男子 総合第5位 ①小林亮介(区間5位)②松田渉(同5位)③久保木健登(同14位)④足立一輝(同3位)⑤成毛孝太(同5位)
⑥井浦丈一郎(同6位)
女子 総合第4位 ①二階堂優衣(区間9位)②中嶋涼音(同3位)③中村仁美(同2位)④杉山渚彩(同7位)⑤山田真央(同12位)
おめでとう!!ソフトテニス男女優勝 サッカー&バスケ女子
県中学校ソフトテニス団体大会香取地区予選が、東総運動場テニスコートで行われました。男子は新人大会の雪辱を果たし、女子は新人大会に続いて優勝、新年度6月に行われる県大会出場権を獲得しました。(決勝に間に合うように向かったのですが、試合進行が早く優勝の連絡を受けサッカー会場に行きました。応援に行っていた山本教頭の写真は、月曜日にお届けできると思います。)
神栖谷田部カップ2016中学生サッカー大会が、谷田部サッカー場(神栖市、元波崎町)で行われました。予選リーグ1回戦大洋中(茨城)と対戦し、2-2で引き分けました。失点2は、オウンゴールとPKによるもので惜しい引き分けでした。2回戦は、神栖一中Bとの対戦となりました。決勝トーナメントに進むためには大差での勝利が必要でしたが、ボールを圧倒的に支配し縦パスから裏を抜け出す攻撃が見事に決まり、9-0で勝利し明日の決勝トーナメントに進みました。明日もがんばれ!!サッカー部。
海からの冷たい風の中(本当に寒かったです)、大勢の保護者の皆さんも応援に駆けつけていました。ご苦労さまでした。

【銚子CUP2016バスケットボール大会女子】
2回戦、八日市場二中と対戦し敗れました。「次の大会に向けて、またがんばります」と顧問からメールが入りました。がんばれ!!女子バスケ。
神栖谷田部カップ2016中学生サッカー大会が、谷田部サッカー場(神栖市、元波崎町)で行われました。予選リーグ1回戦大洋中(茨城)と対戦し、2-2で引き分けました。失点2は、オウンゴールとPKによるもので惜しい引き分けでした。2回戦は、神栖一中Bとの対戦となりました。決勝トーナメントに進むためには大差での勝利が必要でしたが、ボールを圧倒的に支配し縦パスから裏を抜け出す攻撃が見事に決まり、9-0で勝利し明日の決勝トーナメントに進みました。明日もがんばれ!!サッカー部。
海からの冷たい風の中(本当に寒かったです)、大勢の保護者の皆さんも応援に駆けつけていました。ご苦労さまでした。
【銚子CUP2016バスケットボール大会女子】
2回戦、八日市場二中と対戦し敗れました。「次の大会に向けて、またがんばります」と顧問からメールが入りました。がんばれ!!女子バスケ。
今週末の大会予定 その後テスト
9・10日と、千葉公立高校前期選抜が行われます。3年生は、全力を尽くしてがんばってください。その2日目、1・2年生は、第5回定期テストです。今週末も大会が予定されていますが、関係する部は、時間を有効に使うとともに部活動がない月・火とテスト勉強がんばりましょう。
6日(土) 県ソフトテニス団体戦香取地区予選大会(東総運動場) 終日
銚子CUP2016バスケットボール大会女子(銚子一中) ②9:00~ ⑤準決勝14:20~
神栖谷田部カップサッカー大会(神栖谷田部サッカー場) 終日
県中学校強化卓球大会(成田市体) 終日
7日(日) 銚子CUP2016バスケットボール大会(銚子市体) 決勝
神栖谷田部カップサッカー大会(神栖谷田部サッカー場) 終日
黒部杯剣道大会(小見川スポコミ) 終日
第12回関東近県中学生新人駅伝大会(南アルプス市櫛形総合運動公園特設コース)
学習との両立。がんばれ!!小見中。
6日(土) 県ソフトテニス団体戦香取地区予選大会(東総運動場) 終日
銚子CUP2016バスケットボール大会女子(銚子一中) ②9:00~ ⑤準決勝14:20~
神栖谷田部カップサッカー大会(神栖谷田部サッカー場) 終日
県中学校強化卓球大会(成田市体) 終日
7日(日) 銚子CUP2016バスケットボール大会(銚子市体) 決勝
神栖谷田部カップサッカー大会(神栖谷田部サッカー場) 終日
黒部杯剣道大会(小見川スポコミ) 終日
第12回関東近県中学生新人駅伝大会(南アルプス市櫛形総合運動公園特設コース)
学習との両立。がんばれ!!小見中。
インフルエンザ予防を!!
今週に入って、インフルエンザ罹患者が出ました。都市部では、だいぶ流行しているようです。明日、授業改善を目的とした2年生の市標準学力テストが予定されています。また、来週9・10日には千葉県公立高校前期選抜が行われます。これ以上のインフルエンザ蔓延を防ぐためにも、みんなで注意しましょう。
インフルエンザ予防について→こちらから
30日に行われた郡市1年生バレーボール大会男子の写真を、応援に行った山本教頭の写真でお楽しみください。
インフルエンザ予防について→こちらから
30日に行われた郡市1年生バレーボール大会男子の写真を、応援に行った山本教頭の写真でお楽しみください。
ネットワークメンテナンスのお知らせ
ホームページをご覧いただきありがとうございます。ISP事業者の回線メンテナンスが2月6日(土)8:30~18:00の閒に行われます。これにより1秒未満の通信遮断が複数回発生する可能性があるとの連絡がありました。つながりにくいなどのご不便をおかけしますが,御理解下さい。
香取市親善柔道大会
香取市親善柔道大会が、香取市民体育館柔道場で行われました。
多古駅伝と同時間帯でしたので、結果のみお知らせします。
1年軽量級 2位 平野君 3位 伊藤君
1年重量級 1位 池田君 2位 青栁君 3位 遠藤君
2年中量級 2位 太田君
2年重量級 1位 成毛君
1年生も、着実に力をつけているようです。がんばれ!!柔道部。
多古駅伝と同時間帯でしたので、結果のみお知らせします。
1年軽量級 2位 平野君 3位 伊藤君
1年重量級 1位 池田君 2位 青栁君 3位 遠藤君
2年中量級 2位 太田君
2年重量級 1位 成毛君
1年生も、着実に力をつけているようです。がんばれ!!柔道部。
訪問者数
1
1
3
8
6
2
7
7
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト