日誌

2021年6月の記事一覧

6月29日(火)

 昨日は、気象予報により、連絡メールで急きょ本日の朝練を中止とさせていただきました。保護者、生徒のみなさんにはご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 なお、本日は平常日課で生徒たちは18:00に下校しました。

 それでは本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日はハンドボール部と吹奏楽部です。
(ハンドボール部)部長 石毛花乃さん
 ハンドボール部部長の石毛花乃です。ハンドボール部は3年生7名、2年生7名、1年生1名の計15名で活動しています。私たちは、県総体ベスト8を目指して日々の活動に楽しく全力で取り組んでいます。私たち3年生にとっては、引退前最後の試合になります。最後の試合、勝っても負けても笑って終われるような思い出に残る楽しい試合をしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。全力でがんばります。
 ハンドボール部の皆さん、持ち前の明るさとチームの団結力で思い出に残るすばらしい試合にしましょう!
 ハンドボール顧問より.pdf

(吹奏楽部)部長 菅澤茉彩さん
 今年演奏する曲は、課題曲「トイズパレード」自由曲「吹奏楽のための音詩輝きの海へ」です。
 さて、部員のみなさん、コンクールまで1か月前となりました。1・2年は初、3年生は最後のコンクールとなります。初の舞台で緊張や不安など様々な思いがあると思いますが、一番大切なことは、最後まで吹き切り、自分の悔いのない演奏をすることです。本番までの残り時間、自分たちの納得のいく演奏ができるよう部員全員で協力して取り組んでいきましょう。
 コンクールができることを当たり前のことだと思わずに、ご指導してくださっている先生方、保護者の方々へ感謝の気持ちを持って今までの練習の成果を発揮できるよう、精いっぱい頑張ります。
 吹奏楽部顧問より.pdf

(追記)小さな親切
 昨日、小見川中央小学校の校長先生からうれしい連絡がありました。
 本校の2年生男子2名が、黒部公園に落ちていた小学生のプリントを見つけ、小学校に届けてくれたそうです。ちょっとうれしくなる出来事でした。

6月28日(月)

 本日は月曜日課で部活動はなし。生徒たちは最終下校時刻15:15で下校しました。また、5校時には、7月13日(火)・14日(水)に実施予定の第2回定期テストに向けて学習計画を作りました。生徒のみなさん、前回の反省を生かしてがんばってください。合言葉は「文武両道」です。

 それでは本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は剣道部です。
(剣道部)部長 関口隼平さん
 私たち剣道部は7月に行われる総体に向けて、日々努力しています。去年は新型コロナウイルスの影響で総体が中止になってしまいましたが、今年は無事に開催される予定です。去年の先輩たちの分まで精一杯全力を尽くしましょう。
 3年生は残り1か月でこれが最後の大会になります。残りわずかな時間を精一杯がんばりましょう。
 剣道部顧問より.pdf

ここからは、部活動の結果をお知らせします。
(陸上部)
 土曜日・日曜日と天台の陸上競技場で、第67回全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会が行われました。
 この大会では、3年生の篠田浩己さんが男子共通走幅跳に出場し、6m71cmを跳んで、全国大会(茨城県)、関東大会(埼玉県)への出場を決めました。以下の写真は、篠田さんが全国・関東を決めたジャンプと参加した男子の雄姿です。
         
 女子は27日(日)に大会が行われました。(日曜日は水泳の応援に行っていたため写真がありません)3年生女子の高田実夢さんが5位に入賞しました。しかしながら、全国標準記録にあと2秒届かずとても悔しい思いをしました。次の総体では、力が発揮できるよう心から祈っています。

(水泳部)
 日曜日に、本校を会場に香取郡香取市中学校水泳競技大会が行われました。結果は、佐原中学校に次いで、男子準優勝、女子準優勝、男女総合準優勝でした。(水泳については、香取郡市で水泳部として活動しているのは、小見川中と佐原中の2校で、一部生徒が新島中と多古中から参加しました。)また、この大会で3位までに入った生徒が県総体へ出場できますので、県総体出場を決めた生徒を紹介します。
〇男子800m自由形    堀江巧眞(1位) 〇男子100m平泳ぎ    瀬尾琉心(1位)
〇男子200m個人メドレー 小林遥斗(1位) 〇男子400m自由形    堀江航平(2位)
〇男子100m背泳ぎ    小林遥斗(2位) 〇男子200m背泳ぎ    寺本隼(2位)
〇男子100mバタフライ  石橋昊武(2位) 〇男子200m個人メドレー 瀬尾琉心(2位) 
〇男子100m自由形    石橋昊武(3位) 〇男子200m平泳ぎ    岩井晴良(3位)
〇女子800m自由形    宮國桃歌(1位) 〇女子100m平泳ぎ    伊藤彩夏(1位)
〇女子200m平泳ぎ    宮國桃歌(1位) 〇女子400m個人メドレー 築地優奈(1位)
〇女子50m自由形     伊藤千夏(2位) 〇女子100m背泳ぎ    伊藤千夏(2位)
〇女子100mバタフライ  築地優奈(2位) 〇女子100mバタフライ  旦野友理(3位)
 なお、小見川中の生徒たちは、他校の選手への応援や拍手(声はだせませんが)も一生懸命に行っていて、見ていてとても嬉しくなりました。
 また、カヌーの大会では白鳥がやってきてレースが中断する場面を紹介しましたが、今回の大会でもカモがやってきてレースが中断するというちょっと和やかな場面がありました。
       

 本日は、盛りだくさんですがもう一つ紹介です。
 6月26日(土)に「黒部川おもてなしクリーン作戦」が行われました。
 全校生徒にボランティアのお願いをしたところ、コンピュータ部を中心に17名の生徒が参加してくれました。ありがとうございました。
   

6月25日(金)

 今日は、3年生が1・2校時に第2回実力テスト(理科・社会)を受けました。また、1・2年生は6校時に音楽集会(コロナ対策として教室でのビデオ鑑賞)を行いました。音楽集会を終えての生徒たちの感想は、後日お知らせしたいと思います。
 なお、本日「令和3年度の学校公開について(お知らせ)」という文書を生徒に配付しましたので御確認ください。
 令和3年度の学校公開について(お知らせ)1年.pdf
 令和3年度の学校公開について(お知らせ)2年.pdf
 令和3年度の学校公開について(お知らせ)3年.pdf

 それでは本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は、男女テニス部です。
(男子テニス部)部長 髙橋颯斗さん 
 部長の髙橋颯斗です。私たちは個人戦、団体戦ともに県大会出場を目標に日々の練習に取り組んでいます。総体まで残り1ヶ月。引退する3年生にとっては総体が最後の大会です。全員が諦めない気持ちをもち、全力で試合をします。周りの空気にのまれずに、チーム一丸となって県大会出場を勝ち取ります。応援よろしくお願いします。
 男子テニス部顧問より.pdf

(女子テニス部)部長 大久保紅華
 部長の大久保紅華です。私たち3年生は7月にある総体が最後の大会となります。この日の大会に向けて部活や部活外の練習にも一生懸命に取り組んできました。試合になるとうまくいかなく、悔しい思いをした人もいると思いますが、これまで練習をがんばってきた自分を信じて、悔いの残らない試合ができるように団体優勝と県総体出場を目指して最後まであきらめないでがんばります。
 女子テニス部顧問より.pdf

(お知らせ)
 千葉県子どもと親のサポートセンターからのお知らせを掲載します。内容は不登校に関するものです。最近「学校にいきたくない」と思うことがあるという生徒、またその保護者の方、本校の職員に相談していただく方法と、外部機関に相談してみるという方法もあります。みんなで知恵を出し合って、今困っている生徒にとって少しでも良い方法・方向を見つけていければと思います。
 千葉県子どもと親のサポートセンターからのお知らせ.pdf

6月24日(木)

 今日は、昨日お知らせしたとおり、3年生が1~3校時まで、第2回実力テストを受けました。手応えはどうだったでしょうか?あと2教科です。今夜もしっかりと勉強して明日を迎えてください。

 それでは本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は、陸上部です。
(陸上部)部長 篠田浩己さん
 皆さんこんにちは、陸上部部長の篠田浩己です。陸上部のみんな、これまで苦しい練習を乗り越えてきましたね。みんなのやる気に満ち溢れた顔はかっこよかったです!ついてきてくれてありがとう。
 3年生のみんな、ついに最後の総体が近づいてきました。それぞれが最後の大会を最高の笑顔で、最高のパフォーマンスで、最高のラストを迎えられるように、ひとつひとつの練習を大切にして頑張ろう!あと少ししかありませんが、先輩としてカッコいい姿を見せましょう!大会での活躍を期待していてください!ご清聴ありがとうございました。
 陸上部顧問より.pdf

(追記)
 昨日は小見川中の「文武両道」について触れましたが、3年生は明日もう1日実力テストをがんばってください。また、1・2・3年生とも7月13・14日の第2回定期テスト(日程が1日早まりました)に向けて、来週月曜日には範囲表と計画表が配付される予定です。生徒の皆さん、小見川中の合言葉は「文武両道」ですよ。
 そこで、生徒の皆さんに、最近ある校長先生から教えてもらった言葉を紹介します。
 「勉強のいちばんの成果は、(             )ことです。」
 皆さんは、(   )にどんな言葉を入れますか?いろいろな答えがあっていいと思いますが、私が教えてもらったのは「もっと勉強したくなる」でした。
 読書をしていて、自然に次はこの本が読みたいとか、同じ作者の別の本も読んでみたいとか、また勉強をしていて、理解を深めるにはもっとこのことも勉強しなくてはいけないなとか、興味がわいてきて次はこのことも勉強したいななどと感じるようになったらしめたものです。そういう気持ちになるところまでがんばったら、その人はその後必ず得点が伸びていきますよ。

6月23日(水)

 本日は45分授業で、各担任の計画に従い「教育相談」を実施しました。教育相談については、今回のような「教育相談週間」に限らず、いつでも本校職員にお気軽にご相談ください。なお、本日も最終下校時刻は18:00です。
 
 それでは本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は、男女バスケットボール部です。
(男子バスケットボール部)部長 木村成龍さん
 男子バスケットボール部部長の木村成龍です。私達は総体に向けて毎日練習に励んでいます。地区大会優勝はもちろん、県大会ベスト8という高い壁を目指して日々の練習に取り組んでいます。引退までの残り時間を大切にし、個々の目標とチームとしての目標を達成できるよう頑張ります。3年生にとっては最後の大会なので、悔いの残らないような、また3年間やってきたことを全てぶつけられるような試合をしたいと思います。応援よろしくお願いします。
男子バスケットボール部.pdf

(女子バスケットボール部)部長 須藤萌楓
 女子バスケットボール部部長の須藤萌楓(もか)です。女子バスケ部は夏の総体に向けて、体力づくりのために坂を走ったり、チーム内で改善したい所を話し合ったりして、総体で優勝できるよう練習しています。
 今までの大会では、準優勝で終わることが多かったですが、これまでの悔しさをバネに最後の大会では悔いのに残らないような結果で終わりたいです。たくさんの辛い練習やチームワークが乱れてしまった事もありましたが、最後は笑て終われるように残りの時間を大切にして精一杯力を出し切れるよう頑張ります。
 女子バスのみなさん、みんなの持ち前の明るさを生かして、試合では他のチームを驚かせるくらいのテンションで試合を盛り上げましょう。
女子バスケットボール部.pdf
(追記)
 3年生は、明日(1~3校時)と明後日(1~2校時)と第2回目の実力テストとなります。最後の総体に向けての練習と自分の進路実現に向けての実力テスト。本当に大変だと思いますが、これまでの先輩方もみんなが乗り越えてきた道です。
 生徒の皆さんも知っているとおり、小見川中学校はこれまで「文武両道」を合言葉に歩んできた学校です。下の写真は、第9代校長の宮負博光先生(故人)が御退職のとき(平成7年3月)に寄贈してくださった体育館の額です。この文字を想いながらがんばってください。
 

6月22日(火)

 本日は、2年生が「スコリオ検査」を実施しました。(スコリオ検査とは、脊柱側弯症の早期発見を目的に行う検査です)また、学校の日程は平常日課で、生徒たちは部活動終了後18:00に下校しました。
 
 それでは本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は、男女バレーボール部です。
(男子バレーボール部)部長 森田 楓さん
 男子バレー部部長の森田楓です。僕達3年生にとっての最後の総体に向けて、日々の練習を大切に行っています。これまで3年間、練習を続けてきた成果を存分に発揮し、目標を達成して最後は笑って引退できるように頑張ります。
 バレー部のみなさん、あともう少しです。全力でがんばりましょう!!応援よろしくお願いします。
 男子バレー部顧問より.pdf

(女子バレーボール部)部長 岩村菜穂さん
 女子バレー部部長の岩村菜穂です。総体まで残り1か月を切ってしましました。新型コロナウィルスの影響で、思うように練習ができず、大会も中止となってしまう中で、総体が開催されることはありがたいことだと思います。
 今まで支えてくれた家族、先生、チームメイトのみんなに感謝をして後悔がないプレーをし、「優勝」という言葉をみなさんに報告できるように頑張ります。
 部員のみなさん、今まで練習してきた成果を発揮し、東部地区大会と総体で絶対に優勝しましょう!
 女子バレー部顧問より.pdf

(追記)
 以前(5月11日)、ホームページで「桃太郎と仲間」が登場する新聞を掲載しました。今日はその広告と直接の関係はありませんが、また「桃太郎」関係の話です。
 今日、校内を歩いていると被服室前で下の掲示物が目に留まりました。そこに書かれていた言葉は「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。」
 一瞬、なんで校内に「殺された」という掲示があるんだ?と思って、よく見てみると、下の方には、『一方的な「めでたし、めでたし」を、生まないために。広げよう、あなたが見ている世界』の文字が。「殺」という文字を見ただけでなんだと思った自分も含めて、考えさせられる場面でした。
  

6月21日(月)

 本日は月曜日課で、生徒たちは15:15に下校しました。
 また、今日の5時間目は、1年生と2年生が姉妹学級交流で素敵な歌声を体育館に響かせていました。ここ最近は1・2年生も朝と帰りの学活の時間に一生懸命に歌声練習をしています。今日はその成果が感じられる姉妹学級交流でした。
 1年生、2年生の皆さん、小見川中の良き伝統を引き継いでいってください!
 
 ここからは、部活動の結果をお知らせします。
(カヌー部)
 昨日、黒部川カヌー場で第28回千葉県小・中学生カヌー大会が実施されました。3年生にとっては最後の大会でしたが、残念ながら入賞できなかった選手たちも最後まで気を抜くことなく、500mを漕ぎきることができました。本当によくがんばりました。これで引退となる3年生、お疲れ様でした。
 なお、以下の4名は8月に山形県で行われる全国大会への切符を手にしました。おめでとうございます。
〇男子カヤックシングル 優 勝 向後温人さん
〇男子カヤックシングル 準優勝 林 将伍さん
〇女子カヤックシングル 優 勝 稲永美咲さん
〇女子カヤックシングル 準優勝 稲永朋佳さん
       

(男子テニス部)
 昨日雨の中、天台のテニス場で第52回千葉県中学生ソフトテニス選手権大会が実施されました。この大会に出場した、「髙橋・小野寺ペア」が2回戦を突破し3回戦に進出しました。大変がんばったと思います。他の部員も含めて最後の総体にむけてがんばってください。
 なお、女子は土曜日に、「大久保・篠塚ペア」と「浦上・髙木ペア」が県大会に出場予定でしたが、こちらは残念ながら雨のため中止となってしまいました。女子テニス部の皆さんも、最後の総体に向けてがんばってください。

 引き続き「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は、サッカー部と野球部です。
(サッカー部)部長 横山咲太郎さん
 サッカー部部長の横山咲太郎です。サッカー部は総体に向けて朝と放課後に基礎や連携などの練習をがんばっています。3年間の練習の成果を出し切り、県大会に出場できるようがんばるので応援よろしくお願いします。
 サッカー部の皆さん、総体まで残された時間は少ないですが、少しでも強くなれるよう、精一杯練習に取り組みましょう。
 サッカー部顧問より.pdf

(野球部)部長 阿部哲司さん
 野球部部長の阿部哲司です。いよいよ来月の10日に総体が始まります。去年は感染症の影響により、練習や大会が中止になってしまいました。しかし、僕たちはそこから総体に向けて必死に練習してきました。総体では、野球ができることに感謝し、郡市大会を優勝して県大会に出場できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。
 野球部顧問より.pdf

6月18日(金)

 本日は2・3年生は平常日課、1年生は午後から心電図検査がありました。1年生の結果については、後日お知らせいたします。
 それでは、本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は卓球部です。
(卓球部男子)部長 角田景祐さん
 去年は新型コロナウイルスの影響で十分な練習ができず、先輩方の大会も行わず、悔しい気持ちでいっぱいでした。しかし僕たちは短い時間の中で、仲間たちと競い、助け合い、お互いを認め合いながら、日々卓球に打ち込んできました!その結果、僕たちは大会でもいい結果が残せるようになりました。僕たち3年生の部活動もこの総体で終わります。今までがんばってきた全てを大会で出し切ります。応援よろしくお願いします。
(卓球部女子)部長 長田美南さん
 女子卓球部部長の長田美南です。3年生は最後の大会、2年生は初めての大会に向けて、残り少ない時間の中、個人・団体ともに県大会出場を目標に、日々の練習に取り組んできました。
 前回の大会で思うようにプレーができなかった分、総体では悔いのないプレーができるようにチーム一丸となって精一杯頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。最後に部員の皆さん、今までの練習の成果を発揮して良い結果を残せるように頑張りましょう!
 卓球部顧問より.pdf

6月17日(木)

 学校は本日も平常日課で、生徒たちは6時に下校していきました。
 それでは、本日も「部活動応援メッセージ企画」を掲載します。今日は柔道部です。

(柔道部)部長 3年2組 菅谷颯良さん
 柔道部部長の菅谷颯良(そら)です。ぼくたち3年生は夏の総体で引退になります。コロナ禍でこれまで試合がありませんでしたが、最後の総体は、去年出られなかった先輩たちの分もやりつくしたいです。
 また、柔道部のメンバーと部活動ができたことが楽しかったです。ぼくたちが引退した後も後輩の皆さんはがんばってください。あと1か月と少し、みんなでがんばっていきましょう。
 柔道部顧問より.pdf

(不審者情報)
 本日、香取市教育委員会から不審者情報の連絡があり、以下の内容で各担任から生徒たちに指導しました。
〇日時・場所
・6月17日(木)、朝7時ころ、香取市佐原地区
〇内容
・登校中、男子生徒2名が前方から来た黒い軽自動車とすれ違う際、クラクションを鳴らされ、窓を開けて怒鳴られた。何を言っているかは聞き取れなかった。(同様の被害が他に1件あり)
〇注意すること
・登下校中や休日等に遊びに出かけるときなどは、できるだけ一人にならない。
・何かあった時は、大きな声で助けを求め、逃げる。
・近所の「子供110番」の家について確認しておき、何かあったときにはすぐに助けを求める。

6月16日(水)

 今日も平常日課です。なお、以前、保護者の皆様にお知らせしたとおり、本日より生徒の最終下校時刻が30分早くなり、6:00となりましたので、よろしくお願いします。
 また、本日も先週に引き続き、「応援メッセージ企画」を掲載いたします。
 今日は、カヌー部と水泳部です。

(カヌー部)部長 3年5組 向後温人さん
 カヌー部は、全国大会での優勝を目標に練習を頑張ってきました。3年生は引退まで2か月ほどですが、最後の大会で悔いの残らないよう、日々の練習に励んでいきたいと思います。6月20日(日)には、県大会があるので、まずはそこに向けて練習を頑張り、良い結果を残して8月の大会につなげていきたいです。応援よろしくお願いします。
 カヌー部顧問より.pdf

(水泳部)部長 3年4組 石橋昊武さん
 水泳部部長の石橋昊武(ひろむ)です。6月27日(日)に郡市大会が行われます。今週から、部活動の活動時間が短くなりますが、部員ひとりひとりが集中して練習し、3年生はもちろん、1・2年生も大会で良い結果が残せるようがんばります。応援よろしくお願いします。
(追記)
 あの冷たいプールで練習してきた水泳部のみんな!!大会でベストを尽くせるようにがんばっていきましょう。
 水泳部顧問より.pdf

 合唱練習について
 以前にもお知らせしましたが、生徒たちは今月下旬(1・2年生は25日、3年生は28日)の全校音楽集会に向けて、合唱練習に励んでいます。なお、当日は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、全校では集まらずに、録画したものを「学級でビデオ視聴」する予定です。
 下の写真は、14日(月)に1・3年生の「姉妹学級交流」が行われた様子です。3年生の素晴らしい歌声を聞いた1年生はどんな感想をもったのでしょうか。
 
 次の写真は、本日6校時に、3年生が次の2年生との「姉妹学級交流(18日・金)」に向けて、密を避けながら練習している様子です。小見川中の合唱の伝統を後輩に引き継ぐために、唯一本来の合唱コンクールを体験している3年生にはものすご~く期待しています。がんばってください。