文字
背景
行間
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
19日の大会結果
【大会結果】
第70回東部地区中学校陸上競技大会
男子:1年生 100m 栗田君 1位 菱木君 5位 及川君 8位
2年生 100m 林 君 2位
3年生 100m 及川君 3位
共通 200m 根本君 3位
共通 400m 殿岡君 2位
共通 800m 青柳君 6位
1年生1500m 西廣君 1位 木内君 4位 吉田君 7位
共通 1500m 篠原君 1位 菊地君 6位
共通 3000m 岩田君 1位 江上君 6位
共通走高跳 小堀君 2位 髙須君 3位
共通棒高跳 篠塚君 1位 芦田君 4位
1年生走幅跳 村岡君 1位 宮本君 2位 菅澤君 4位
共通砲丸投 芦田君 4位 林 君 8位
共通4×100mR 髙須君 篠塚君 林 君 根本君 2位
女子:1年生 100m 髙橋さん2位 横溝さん3位
2年生 100m 菅谷さん6位
3年生 100m 根本さん3位
共通 200m 増田さん2位
1年生 800m 成毛さん2位 横山さん7位
共通 800m 川添さん1位 髙嶋さん6位
共通 1500m 三枝さん3位 藤山さん6位 小堀さん8位
共通 100mH 佐々木さん5位
1年生走幅跳 髙野さん2位
共通走幅跳 髙橋さん1位
共通砲丸投 石井さん2位 高崎さん4位
四種競技 牛木さん1位 高岡さん 2位
共通4×100mR 根本さん 増田さん 牛木さん 髙橋さん 2位
男子総合 優勝 女子総合 2位 男女総合 優勝
もっと多くの生徒の写真を撮りたかったのですが・・・。また、更新が遅くなり申し訳ありませんでした。
19日・20日の大会結果です。
19日・20日と行われた部活動及び五市対抗大会の結果です。
【大会結果】
千葉県中学生ソフトテニス選手権大会香取予選会
男子:林 君・内山君ペア 第3位 県大会出場
女子:鳥潟さん・花香さんペア 第3位 県大会出場
五市対抗陸上大会
3000m 篠原君 1位
走幅跳 篠塚君 1位
800m 川添さん 2位
走幅跳 髙橋さん 3位
五市対抗柔道大会 第3位
神栖市青少年健全育成剣道大会
男子 1回戦 相知館に勝利し、2回戦いばらき少年剣友会に敗退
女子 1回戦 鹿野中学校に勝利し、2回戦神栖二中学校に惜敗
家庭・学校・地域連携事業開催
後半の教育講演会では、「24時間テレビや行列のできる法律相談所」などで活躍されている 立木 早絵 さん(全盲のシンガーソングライター)の講演とピアノ弾き語りを聴きました。立木さんの自分が興味をもったものにはあきらめず全力で取り組む姿に感動しました。
教育実習開始!!
文武両道
小見川中の目指す文武両道は、文武の両道に励むということであり、何事にも一生懸命取り組むということです。(つまり、結果として両方の道で良い結果を出せれば素晴らしいことだが、両道で好結果を出すことが目的ではありません。)
体育館に飾られている浅見 錦龍書の『文武両道』(本校第9代校長 宮負 博光先生寄贈)
酒々井PA出発!
ありがとうございました。
石川SA出発
ほうとうを食べました。
3年スポーツテスト 実施
ボルトに負けるな! 目指すは2020東京オリンピック
反復横跳びです。 測定の後は、自分の記録を正確に記録しよう!
体験学習です。
2日目です。
本日は、午前9:00頃からそれぞれ6カ所に別れ体験学習を行います。その後、昼食を取り学校へ向かいます。
自由時間です。
今週末の大会予定です。
【19日】
・東部地区陸上競技大会:東総運動場 陸上球技場
競技開始は、午前9:00です。今回は、1年生も出場します。ぜひ、頑張ってください。
・県ソフトテニス選手権大会 香取予選会:東総運動場
試合開始は、午前9:00です。男子のペアは第1試合、女子のペアは、第2試合から始まる予定です。
・神栖市青少年健全育成剣道大会:神栖市武道館
受付開始は、午前8:30です。
小見川中学校の試合開始は、当日トーナメントが発表されるので現段階では不明です。
【20日】
・第62回県東部五市体育大会(柔道)が八日市場二中で、午前10:00から行われます。本校から、2名出場します。また、陸上部も参加します。出場人数は、11名です。競技開始午前10:00です。会場は東総運動場です。
*どの部活動も優勝目指して頑張ってください。
*また、大会ではありませんが、19日に香取市家庭・学校・地域連携推進事業の一環として、(家庭教育学級)合同開級式・教育講演会が午後2時から「いぶき館」で開催されます。本部役員と何人かの研修員の方が参加してくださいます。よろしくお願いします。