日誌

カテゴリ:部活動

16日(日)の大会結果です。

 16日(日)、「千葉県小中学校カヌー大会兼全国少年少女カヌー大会千葉県予選」が黒部川カヌー場で開催されました。全員が強い向かい風の中、本当によく頑張りました。
           

                             
 結果は、
男子K1 第1位 七五三(篤)君  第3位 七五三(康)君
女子K1 第1位 寺岡さん     第2位 髙岡さん     第3位 稲永さん
上記5名の他、竹内さんが全国大会(山形大会)に出場が決まりました。おめでとうございます!!
 また、今日の大会で部活動引退となってしまう3年生、本当によく頑張りました。お疲れ様でした。
 
 同じく16日(日)に「北総旗争奪柔道大会」が本校第2体育館柔道場で行われました。
           
 結果は、男子 3位、女子 3位でした。この大会は、北総地区の15校と参加数の多い中、男女ともに3位はとてもすばらしい結果だと思います。生徒たちの見事な活躍に、思わず顧問も身を乗り出して応援していました。 

関東ゴルフ選手権大会

 7日(金)に真名カントリークラブにおいて、関東ゴルフ選手権大会が開催され、本校からは坂本さんが出場しました。天候などコンディションの悪い中、頑張りました。
                     

北総旗争奪剣道大会2

 男子1回戦は、大栄中学校と対戦し、惜しくも1対2で敗戦してしまいました。女子も1回戦めより動きがよくなったものの志津中学校と対戦して、残念ながら敗戦しました。次は、総体です。優勝目指してがんばれ小見川中学校!!
           
                                                                     田内君の選手宣誓の様子です。

北総旗争奪剣道大会開催!!

 さきほど、本校を会場に「北総旗争奪剣道大会」が始まりました。女子の1試合目 銚子一中戦は、2対0で勝ちました。
   

6月1・2日の大会結果等です。

【6月1・2日の大会結果等です。】
「バスケットボール」
 6月1日に日本体育大学柏高校で開催された「千葉県U15バスケットボール大会(男子)」では、1回戦 船橋の宮本中学校と対戦し、残念ながら敗戦しました。

    
         
「カヌー」
 同じく1日に行われた高校総体予選オープン参加で女子K4に出場した 竹内さん 髙岡さん 寺岡さん 稲永さんが 第2位となりました。
 2日行われた国体予選少年女子K2では、竹内さん 髙岡さんが第3位となりました。
  高校総体予選では、高校生に競り勝つことができ、貴重な経験を積むことができました。他の生徒も会場や艇の準備などとても頑張っていました。
   

「サッカー」
 また、印旛招待サッカー大会では4試合中2勝2敗となり、総体に向けて課題が見つかる大会となりました。

「吹奏楽」
 2日に多古コミュティプラザで行われた「東部地区吹奏楽祭 第14回ブラスフェスティバル」に参加し、久々の大勢の前での演奏会に緊張した雰囲気で演奏を披露しました。 他の学校の生徒とも仲良く協力してステージをつくることができました。