日誌

カテゴリ:部活動

銚子卓球大会頑張りました!!

【卓球部】
 25日(土)に銚子市体育館において、「銚子中学校卓球大会(1・2年生大会)」が行われました。団体戦は、初戦敗退となりました。個人戦で3回戦まで多くの生徒が勝ち進むことができましたが、その後残念ながら敗退しました。
       

県吹奏楽個人コンクール東部地区大会結果です。

【吹奏楽部】
 25日(土)と26日(日)に、いぶき館で開催されました「千葉県吹奏楽個人コンクール東部地区大会木管部門・金管打楽器部門」では、次の結果となりました。
「木管部門」
 フルート    菅谷さん 金賞(地区代表) 大坂さん 金賞  柴田さん 銀賞
 サックス    杉山さん 銀賞       齋藤さん 銀賞

「金管打楽器部門」
 トランペット  八角さん 金賞
 トロンボーン  坂上さん 金賞
 ホルン     柏熊さん 金賞
 ユーフォニアム 清水さん 金賞
 チューバ    辻さん  金賞
 それぞれの部門で互いに励まし合い、高め合いよく頑張りました。また、役員の生徒も臨機応変な対応をよく頑張りました。本当に素晴らしい活躍です。

天野杯サッカー大会開催!!

【サッカー部】
 25日(土)に「天野杯中学校招待サッカー大会」が、本校サッカー場で行われました。結果は、残念ながら全敗となってしまいました。頑張れサッカー部!!
           

U13ソフトテニス大会出場!!

【テニス部】
 本校テニス部は、26日(日)に県スポーツセンターで行われました「千葉県U13ソフトテニス大会」に参加しました。結果は、残念ながら男女とも1回戦で敗退してしまいました。
            
           
         

県1年生ハンドボール大会頑張りました。

【ハンドボール部】
 25日(土)に柏の葉公園体育館で「千葉県1年生ハンドボール大会」が開かれました。1回戦目、芝浦工大柏中学校に勝利しましたが、残念ながら2回戦目、松葉中学校に敗戦しました。それでも1年生チームでの1勝は素晴らしい結果です。
       

多古駅伝中止!!

【陸上部】
 26日(日)に道の駅多古で行われる予定でした「多古近隣中学校駅伝大会」は雨の為、中止となりました。

ピーナッツカップ女子バレーボール大会!!

【女子バレー部】
 25日(土)と26日(日)に八街市で行われた「ピーナッツカップ女子バレーボール大会」1日目は、6勝1敗でグループ2位となり、2日目進出となりました。2日目決勝トーナメントで八街中学校に勝利しましたが、新利根中学校に敗戦しベスト8となりました。

八街近隣柔道大会に出場しました。

【柔道部】
 25日(土)に「八街近隣柔道大会」が八街スポーツプラザで行われました。結果は、残念ながら1年生団体、2年生団体共に序盤で敗退してしまいました。ガンバレ柔道部!!

全国都道府県対抗男子駅伝

 17日~19日にかけて、広島県で開催されました「全国都道府県対抗男子駅伝大会」に本校の岩田君が控え選手として参加しました。残念ながら選手として走ることはできませんでしたが、開会式で千葉県の旗手を務め、有名な選手たちと時間を共にすることで貴重な3日間を過ごしました。来年度は高校生として走ることを期待しています。
         
1500m3000m中学記録保持者 石田選手 東洋大箱根駅伝1区 西山選手   マラソン元日本記録保持者 設楽選手

県合唱アンサンブルコンテスト開催!!

 18日(土)高松中学校において、「鹿嶋杯バレーボール大会」が開催され、本校男子バレーボール部が出場しました。結果は、日立市立多賀中学校に序盤はリードしていましたが、残念ながら最後は競り負けてしまいました。
頑張れバレー部!!

 19日(日)千葉市民会館大ホールにて、「第30回千葉県合唱アンサンブルコンテスト」が開催され、本校合唱部が出場しました。
曲目 1年生 バイオリンは歌う、女声・児童合唱組曲尾張・三河のわらべうた〈その一〉より ヘラヘラの神さま
        2年生 バイオリンは歌う、峠の我が家
  結果は、1年生・2年生ともに“銀賞”に輝きました。特に、2年生は銀賞の中でも上位の成績でした。