日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

がんばれ部活動!

   新年度に入ったといっても,学校の授業は始まっていません。この時間が生徒にとって最高にいい時間でもあります。新2年生は「先輩」と呼ばれる存在になります。新3年生はこれからはじまるすべての学校行事が「最後の○○」となります。運動部の多くは4ヶ月すれば【引退】となります。部活動をがんばれない人は勉強もがんばれません! 大好きな部活動を精一杯がんばりましょう。
             

平成27年度がスタートしました

   平成27年度がスタートしました。小見川中学校は新たに11名の先生方をお迎えしました。新しい先生方にとっても,「スタート」の日となりました。以前にも小見川中学校にお勤めだった先生方もいます。6日(月)の着任式・始業式では,先生方に自己紹介をしていただく予定になっています。

お別れ会

   放課後は体育館で3年生主催の「お別れ会」が行われました。全職員は心温まる似顔絵(?)つきのメッセージカードをいただきました。また感謝の気持ちを込めた学年合唱には,思わず目頭が熱くなる職員も....
              
   3年職員の労苦に応えるためにも,立派な中学校最後のパフォーマンス=卒業式を見せてください。

立志の塔収納式

   立志の塔???  本校関係者以外は何のことかわからないのでは....  この塔は,校門坂を登って半ばの左側にある,本校卒業生の“立志の作文"が収納されているコンクリート製の建造物です。塔は2つあり,今は第2立志の塔に作文は収納され続けています。今日新たに188人分が追加されました。
             
   5年後,10年後....  ぜひみんなで集まって,「15歳の志」を読み返してみてください。

3年生を送る会・音楽集会

   今日の午後は「3年生を送る会・音楽集会」です。お忙しい中おいでいただいた,たくさんの保護者の皆さんと楽しいひとときを過ごしました。
   最初は,生徒会本部役員企画のゲームやクイズです。3年生代表VS生徒会本部役員の決着は,3年生に軍配が上がりました。次は吹奏楽部の演奏です。コンダクターは今年勇退の前氏です。熱の入った演奏に時間延長を覚悟しましたが....大丈夫でした!
           
   次は恒例の「写真で見る3年間」です。いやぁ,みんな若かった(?)んですねぇ。前半最後は「3年職員のやりたい放題」です。(予定時間は20分でしたよねぇ....)
           
   休憩後の後半は,しみじみと合唱鑑賞です。どの学年も今日のために練習を重ねてきました。素晴らしい歌声でした。いい伝統ですねぇ。(ついでに職員合唱も聞いてもらっちゃいました。)
   卒業式は6日後(3月11日)です。今年は卒業の歌(3年生合唱)を1曲増やしました。楽しみです!

→ 1年合唱「大切なもの」.mp32年合唱「時を越えて」.mp33年合唱「ありがとう」.mp3職員合唱「旅立ちの日に」.mp3

教育講演会(教員対象)

   区内小中学校の管理職+α(29名)が参加した教育講演会が本校で行われました。講師は元小見川町長 春日吉五郎氏(85)です。演題は「川,その周辺 ~川に育てられた小見川の歴史~」です。明治30年代から昭和10年代にかけての利根川の変遷や干拓,土地造成事業などについて熱く語ってくれ,「川と共存する町づくり」を訴えました。
  香取市は今,「郷土を(に)学ぶ」教育に力を入れています。今日の講演を聴いた管理職αが中心となって,これから郷土学習の推進に尽力していきます。

いよいよ始まります!

   祝日明けの12日(木)・13日(金)は千葉県公立高等学校入学者前期選抜です。今日6時間目に事前指導が行われました。校長先生・学年主任・進路指導主任から,温かい激励の言葉をいただきました。
   1・2年生にインフルエンザが流行る中でも,3年生は現在1人も罹患者はいません。強い気持ちと緊張感のたまものでしょう。今までの努力を信じ,自分の精一杯を発揮してください。

たくさんの皆さんの御来場に感謝!

   10時の開場前にもうたくさんの皆さんが,急坂を登って集まってきてくれました。(ホントは誰も来なかったらどうしようって心配してたんですぅ) うれしくて5分前にスタートです。
   
                
   アトラクションのバンド演奏も来場者の年齢に合った(?)もので,大きな拍手が響いていました。約1時間半のバザーでしたが,予定を大きく上回る収益がありました。2日間尽力いただいた役員の皆さん,そして地域の皆さん本当にありがとうございました。収益金は創立50周年事業のために有効につかわせていただきます。

明日はPTAバザーです!

   本校は来年創立50周年を迎えます。その記念事業の1つとして「PTAバザー」を開催します。実に20年ぶりのバザーです。当初は物品がなかなか集まらずヒヤヒヤしていましたが,たくさんの保護者・地域の皆さんのおかげで開催にまで無事たどりつくことができそうです。御協力に感謝します。
   
                 
   前日の今日,50人の役員の皆さんが荒天にもかかわらず準備に集まってくれました。「これいくらにしようか?」「100円じゃない?」楽しい3時間が過ぎました。御苦労様でした。HP愛読者の皆さんにだけ,ちょっぴり陳列品をお知らせします。(価格.com最安値より安い布団○○機もありますよっ!) アトラクションのプロのバンド演奏(元寺内タケシとブルージーンズ)も楽しんでください。

場所:本校第1体育館,  日時:1月31日(土) 10:00~11:30,  お願い:お車は城山下駐車場におとめください。

平成26年度香取市教育委員会表彰式

   午前10時から香取市役所5階大会議室で行われました。スポーツ・文化で今年度活躍した小・中・高校生が表彰されました(計157個人+12団体)。本校からは本校受賞者28名の代表として8名が出席しました。
   最初は「市長特別表彰」です。宇井香取市長から2名に賞状と記念品が授与されました(1人が本校の色本 藍さん,もう1人は中央小の児童でした)。  次は「教育委員会表彰」です。伊藤教育委員長から25名・2団体が表彰されました。最後は「奨励賞」。根本教頭先生が代理で宮崎教育長からいただきました。
   表彰式後の記念撮影は,緊張から解放されたリラックスムードで行われました。みんないい笑顔でした。今日の受賞を励みに今後もがんばりましょう!    → 本校受賞者の紹介.pdf

初雪

   朝7:00を過ぎて雨が雪に変わりました。でも天気予報通りにすぐやんで太陽が顔を出しました。明後日(1/30)も荒天が予報されています。ちょっと心配です。(うふふ....)

教育講演会(1・2年生)

   1・2年生と熱心な保護者の皆さんで「ケータイの危険性とその対応」についての講話を聞きました。講師は大木正紀先生(第一学院高等学校教諭)です。私も今まで何回も情報モラルについての講演会を聞きましたが,今日のお話が一番ハッとさせられるものでした。便利な情報機器(携帯電話・スマートフォン・パソコンなど)に潜む危険について,熱く厳しく語っていただきました。
     
   もっとたくさんの保護者の皆さんに聞いてもらいたいお話でした。詳しくは本日の配付資料をご覧ください。

ご愛読ありがとうございます。

30万アクセス達成!

20万アクセスから476日目の今日,30万アクセスを達成しました。1日平均210回のアクセスをいただきました。 これからも小見川中学校の毎日を積極的にお知らせしていきますっ!

字がうまいっていいよねぇ....

   「千葉県小中高校書初展覧会香取地区審査会」が行われ,総参加数5,375点のうち優秀な150点(本校12点)が選ばれました。その作品は佐原中央公民館1階ロビーで1月23日まで鑑賞することができます。ぜひご覧になってください。
   その中でも特に優秀な何人かが「第67回千葉県小中高校書き初め展特別賞決定席書大会(1/25,於:県総合スポーツセンター体育館)」に出場します。本校からは太田雄基くんと葛生奈々さんが参加します!

6年生が授業・部活動見学

   今日は『平成27年度新入生保護者説明会』です。保護者の皆さんが体育館で入学時の説明を聞いている間,6年生は9班に分かれて“授業見学”を行いました。初めて見る中学校の授業に興味津々でした。どんな印象をもったんでしょうか?
             
   授業見学のあとは親子で“部活動見学”です。時間いっぱいあちこち見て回っていました。3年間打ち込める部活動が見つかったかな?  小見川中学校全生徒・職員は皆さんの入学を心待ちにしています!

校内書き初め展

   各クラスの廊下に写真のように力作が掲示されました。お題は1年:「春待つ心」,2年:「大自然の美」,3年:「理想の世界」です。
   昨夕,国語科職員による審査が行われ,金・銀・銅・優秀賞が決まりました。
  → 入賞者一覧.pdf

注意報→警報!!

   県で実施している感染症発生動向調査において,2014年第52週(12月22日~12月28日)の定点当たり患者報告数が33.24となり,国の定める警報基準値(30)を超えました。県はインフルエンザの予防対策をさらに徹底するよう注意を喚起するため,1月6日,インフルエンザ警報を発令しました。

   昨年より4週間早い警報発令です。まだ香取地区は基準値10ですが,日々の予防を心がけましょう。

1月の全校集会

   平成27年が本格スタートしました。1時間目は全校集会です。久しぶりの元気な校歌が体育館に響きました。続いて各学年の代表(1年:木村悠人くん,2年:成毛 楓さん,3年:湯田智大くん)が堂々と新年の抱負を述べました。
   続いて校長先生のお話です。教頭先生もお手伝いとして登壇しました。しいお話(!?)ありがとうございました。