日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

6月21日(水)

 今日も学校は平常日課でした。今日は午前中に「小見川区校長会」があり、各小学校の校長先生方が生徒たちの様子を見て回りましたので、その様子を紹介します。

(小見川区校長会)

 各校長先生方からは、生徒たちが落ち着いて授業に取り組んでいる。小学生のときよりもすごく大人っぽくなった、などの感想をいただきました。また、1年4組が音楽の授業を行っていたので、小学校の校長先生方に向けて、一生懸命に「夢の世界を」を歌ってくれました。とっても元気よく歌えました。ありがとうございました。

                    

6月20日(火)

 本日、学校は平常日課でした。3年生はテスト2日目、手応えはどうでしたか。ここから夏の総体に向けて、勉強と部活動の両立で一番苦しいところです。負けずにがんばってください。また、今日は午後から3年生が「薬物乱用防止教室」に参加しましたので、その様子等を紹介します。

(薬物乱用防止教室)

 本日5・6時間目を使って「薬物乱用防止教室」を開催し、3年生が参加しました。千葉県警からお一人と北総地区少年センターからお一人の計2名の方が3年生に向けて分かりやすくお話をしてくださいました。

           

(朝のあいさつ運動の様子)

 今朝は、吹奏楽部と美術部の生徒があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございました。

      

(おまけ)

 先日、ホームページで紹介したツバメの雛はその後巣立っていきましたが、今日はもと巣があったあたりでツバメがしきりに鳴いていました。巣立った雛が帰ってきたのでしょうか?

  

6月19日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありません。生徒最終下校時刻は15:15です。今日は土日の生徒達の活動の様子を中心に紹介いたします。

(卓球部)

 土曜日に日本製鉄杯中学生卓球大会が、鹿嶋スポーツセンターで行われました。結果は男女とも予選リーグを勝ち上がり、決勝トーナメントでは、男子初戦敗退、女子は2回戦敗退という結果でした。今回見つかった課題を克服して、最後の夏の大会では十分に力を発揮してください。なお、男子はこれまで苦戦が続いていましたが、今回初めて予選リーグを勝ち上がり、私が会場に到着するとうれしそうに報告してくれました。男子卓球部のみなさん、よくがんばりました。

                    

(テニス部)

  千葉県中学生ソフトテニス選手権大会が土曜日に男子、日曜日に女子の日程で行われ、本校からは男子2組、女子1組が参加しました。
 結果は、(男子) 野口・高橋ペア初戦敗退、小林・蓑輪ペア4回戦敗退でベスト32、
     (女子) 小山田・金生谷ペア2回戦敗退 でした。
 県大会に出場した3組のみなさんは、今回見つかった課題をぜひ、最後の大会に生かしてください。

              

(カヌー部)

 土曜日に黒部川で、千葉県小中学生カヌー大会が行われました。参加した生徒はみんな今持っている力を精一杯発揮して頑張りました。その中でも、今回は4名の生徒が全国大会出場を決めました。おめでとうございます。
 優勝:黒津泰斗さん、準優勝:林 和磨さん、第4位 岡野竜也さん、 第5位 竹内 陸さん 
    以上、4名が7月13日(木)~17日(月)に愛知県で行われる全国大会出場となります。

        

(陸上部)

 陸上部は土曜日に印旛記録会がありましたが、今日の段階では正式な記録が学校に届いていませんので、後日紹介いたします。陸上部も、応援に行けませんでした。ごめんなさい。

(吹奏楽部)

 土曜日に東部地区吹奏楽祭が多古町コミュニティプラザで行われました。なお、土曜日は大会等が多く、今回は吹奏楽部までまわっていけませんでした。ごめんなさい。

(ボランティア活動)

 土曜日に「黒部川花植え祭り」があり、本校からはボランティアとして10名の生徒が参加してくれました。
ありがとうございました。7名の生徒は、事前に申し込みがあり名前がわかるのですが、当日参加してくれた3名については名前がわかりません。ごめんなさい。

(参加者) 林 希誉斗さん(1-2)、川島光祈さん(1-3)、鎌形優衣さん(1-4)、鈴木麻央さん(2-2)、
      緒方煌河さん(2-2)、名古屋来斗さん(2-3)、木村春斗さん(2-5)

       

(1年生の合唱練習)

 今日の5時間目を使って、1年生は今週金曜日に予定されている「全校音楽集会」にリハーサル兼練習を行いました。私も聞いていましたが、とっても元気があり、素晴らしい歌声で本番がとても楽しみです。本番の一発勝負で今日のような歌声を響かせられるか!?1年生のみなさん、がんばってください。

         

(3年生実力テスト)

 3年生は、今日19日と明日20日の2日間にわたり、第2回実力テストを実施しています。今日は、英語、国語、数学のテストを実施し、明日は理科と社会のテストを行います。3年生のみなさん、今日の手応えはどうでしたか?明日の理科と社会もがんばりましょう。

  

6月16日(金)

 休み明けの今日も生徒たちは元気に学校生活を送っていました。本日も学校は平常日課で、生徒最終下校時刻は18:00でした。それでは、今日も学校と生徒たちの様子を紹介いたします。

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 今朝は代議員とコンピュータ部の生徒のみなさんが、あいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございました。

     

(姉妹学級歌声交流会)

 今日は帰りの会の時間を使って、各学年1組が姉妹学級歌声交流会を行いました。どの学年も頑張って歌っていましたが、それでも3年1組の歌声は声量もあり3年生らしい歌声でした。来週の「全校歌声集会」に向けてがんばってください。

                  

〇3年2組のパート練習です。

 

(土日の大会等)

〇17日(土)と18日(日)に、千葉県中学生ソフトテニス選手権大会が、千葉市内のフクダ電子ヒルズで行われま
 す。(本校からは3年生の3組が出場)

〇17日(土)に、千葉県小中学校カヌー大会が、黒部川で行われます。

〇17日(土)に、日本製鉄杯中学生卓球大会が、鹿嶋スポーツセンターで行われます。

〇17日(土)に、東部地区吹奏楽祭が、多古町コミュニティプラザで行われます。

※それぞれ出場する生徒のみなさんは、今もっている力が発揮できるようがんばってください。

6月14日(水)

 本日も学校は平常日課でした。生徒最終下校時刻は18:00です。なお、明日は「千葉県民の日」で学校はお休みです。今週末に県大会を控えている部活動等を除き、原則活動はありません。
 それでは、本日の学校と生徒の様子をお知らせいたします。

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 今朝は、合唱部と水泳部の生徒があいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございました。

     

(学校評議員会)

 本日午前中に「学校評議委員会」という会議を開催しました。
 これは、地域の方に学校の様子を見ていただいて、地域社会、家庭、学校がよりよい連携ができるようご意見をいただいたり、小見川中学校全般の教育活動についても広い視野からアドバイスをいただくために実施するものです。地域住民の方や民生委員の方など6名の委員さんにお集まりいただきました。委員長は本校第16代校長の前田俊輔先生にお願いしています。2時間目にすべてのクラスを授業参観していただき、その後、私の方から小見川中学校の様子について説明をしました。
 以下は、委員の皆様からの感想やご意見です。

〇生徒が授業に落ち着いて取り組んでおり、先生の表情や生徒の反応がとても良い。
〇教室環境がきれい。
〇授業でモニターやタブレットが使われていてとてもいい。モニターを使う際には光の反射に注意してほしい。
〇自分たちの頃に比べて、先生と生徒の距離感が近くとても良い。
〇生徒がとても落ち着いて授業を受けており、教室環境も生徒の活動の様子がわかってとても良い。
〇今日の授業ではないが、小見川中の合唱は素晴らしい。この伝統をこれからもずっと継続してほしい。
〇今年の入学式の「在校生歓迎の歌」がとても良かった。
〇卒業式の生徒の様子に感動した。
〇交通安全指導は引き続きしっかりしてほしい。今年度「スケアードストレイト」を導入したことはとても良かった。
〇教室の扇風機の音がいくつか気になるところがあった。第2体育館の靴箱の補修を。

                          

6月13日(火)

 本日も学校は平常日課でした。生徒最終下校時刻は18:00です。今日も学校と生徒の様子をご紹介いたします。

(朝のあいさつ運動と登校の様子)

 今日は剣道部と柔道部が朝のあいさつ運動を行ってくれました。ありがとうございます。

     

(ALTの研修授業)

 今日は5時間目に3年5組でALTの研修授業が行われました。他の学校のALTと香取市教育委員会からも担当の先生が来ました。本校ALTのジェニーさんも、3年5組の生徒は反応も良くとってもいいクラスだと褒めてくれました。

    

(姉妹学級歌声交流会)

 今日は3組が体育館で姉妹学級歌声交流を行いました。またその他のクラスも一生懸命に歌声練習に取り組んでいます。

              

6月12日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。生徒最終下校時刻は15:15です。今週1週間は「歌声週間」です。23日(金)5・6時間目に予定されている「全校音楽集会」に向けて「姉妹学級歌声交流」も始まりました。

(土日の大会結果)

〇男子バレーボール部

 10日(土)に、成田市立公津の杜中学校で行われた県大会に出場しました。結果は惜しくも初戦敗退となってしまいました。自分たちのミスによる不本意な敗戦と聞きましたので、これからの練習で立て直してください。

                 

〇女子バレーボール部

 10日(土)に、富津市総合社会体育館で行われた県大会に出場しました。結果は、1回戦市原市立五井中学校に勝利、2回戦船橋市立三田中学校に勝利、3回戦松戸市立第四中学校に敗退という結果で、全体ではベスト16でした。今回の大会で見つかった課題を克服し、最後の夏の大会ではさらに上を目指して頑張ってください。

                    

(姉妹学級歌声交流会)

 姉妹学級歌声交流会とは、各学年同じ数字のクラスが一堂に会し、それぞれの歌声を披露し合うものです。今日は2組と4組が姉妹学級歌声交流会を行いました。写真は2組の様子です。

        

(お知らせ)

 各学年の通信を最新のものにアップしました。保護者・生徒の皆さんは、「IDとパスワード」で入っていただき、左側メニューからご覧下さい。

 

6月9日(金)

 本日も学校は平常日課でした。今日は3週間に渡る教育実習の最終日でした。6名の実習生の皆さん、お疲れ様でした。学校の先生という仕事はどうだったでしょうか。

(精錬実習)

 最終日の今日は、1年3組で 北 裕斗さん が保健体育の精錬実習を行いました。

     

(帰りの会)

 実習生がついたクラスでは、最終日の今日、学級レクやお別れの会を行いました。

        

(実習生の感想)

〇3週間の教育実習の中では、生徒のみなさんとの関わり、授業実践、先生方からのご指導をとおして、様々な学びを
 吸収でき、とても充実した時間を過ごすことができました。短い時間でしたがありがとうございました。(伊藤菜々子)

〇母校である小見川中学校で教育実習という貴重な経験ができたことを嬉しく思います。先生方、生徒たちに支えられ、充実した3週間を過ごすことができました。3週間という短い間でしたがありがとうございました。(多田妃奈莉)

〇3週間お世話になりました。先生方にはもちろん、生徒のみなさんにも支えてもらいながら終えられた教育実習でした。本当にありがとうございました。(冨岡葉月)

〇授業を見学し、生徒たちが自ら考えて意見を出し合い学習していく様子が見られたので、私が在学していた時よりも
 今の中学生は立派だと思いました。
     実際に授業を行ってみて、生徒がみんなで協力し合って体育を楽しんでいる姿を見ることができ、より教員になり
 たいという思いが強くなりました。
  小見川中学校の生徒の「みんなで協力する姿」「何事にも全力で取り組む姿」に私も教員とトレーナーの勉強に全
 力で取り組もうと学ばせていただきました。3週間という短い期間でしたがたくさんのことを学びました。本当にあ
 りがとうございました。(北 裕斗)

〇小見川中学校で「教育実習」という貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。最初はとても不安でし
 たが、優しい先生方からご指導いただいたり、明るく元気な生徒に支えられ、無事に実習を終えることができまし
 た。この実習で経験したことを今後も生かしていきます。また、教員になるためにがんばります。3週間、本当にあ
 りがとうございました。(伊橋なつみ)

〇3週間という短い間でしたがお世話になりました。たくさんの先生方や生徒のみなさんに支えられて、無事に実習を
 終えることができました。ありがとうございました。この小見川中に来週から来られないと思うとさみしい気持ちで
 いっぱいですが、また帰ってこられるようにがんばります!本当にありがとうございました!(髙野真緒)

(土日の大会等)

〇10日(土)に、銚子市中学校陸上記録会が東総運動場で行われます。

〇10日(土)、11日(日)に、千葉県中学生バレーボール選手権大会が、男子は成田市公津の杜中学校で、女子は
 富津市総合社会体育館で行われます。

※今持っている力を出し切れるよう、全力でがんばってください!
 

 

6月8日(木)

 本日も学校は平常日課でした。生徒最終下校時刻は18:00です。それでは、今日の学校と生徒たちの様子を紹介いたします。

(お知らせ)

 本日メールでもお知らせしましたが、明日の朝は大雨が予想されるため全校一斉に部活動の朝練習は中止といたします。また、朝6時の段階で大雨等の警報が出ている場合は、学校から連絡が入るまで自宅待機をお願いいたします。

(教育実習生精錬授業)

 今日は3名の実習生がそれぞれ精錬授業を行いました。多少緊張した様子はあったものの3人ともがんばっていました。お疲れ様でした。

〇冨岡葉月さん(3年1組)、伊藤菜々子さん(2年4組)、伊橋なつみさん(1年1組)

        

(教育相談週間)

 今日もいくつかの学級で放課後の時間を使い教育相談を行いました。生徒の皆さんは担任の先生に何でも相談してください。

     

(美術部の活動)

 体育祭の「お城」も少しずつ進んできて、今日は5月24日のホームページでも紹介した越川先生が見に来てくれました。

     

(内科検診)

 今日は1年生が午後から内科検診を行いました。

     

6月7日(水)

 本日も学校は平常日課です。今日は午後から「スケアードストレイト」という交通安全教室を実施しました。
それでは、今日の学校と生徒たちの様子です。

(スケアードストレイト)

 「スケアードストレイト」とは実際にプロのスタントマンが車に跳ねられる場面などを見ながら、あらためて交通事故の恐ろしさと交通安全について学ぶ交通安全教室です。本校は全校生徒の95%が自転車通学をしており、時に地域の方から自転車の乗り方についてお叱りを頂くことがあります。今日の安全教室を機にあらためて生徒たちには「自分の命は自分で守る」「人に迷惑をかけない」という意識を高めてほしいと思います。学校でも引き続き交通安全指導を継続していきますが、ご家庭でも生徒たちへの指導をお願いいたします。

                 

(挨拶朝の運動)

 今朝は卓球部の生徒が挨拶運動を行ってくれました。生徒会と卓球部の皆さん、ありがとうございました。

  

(教育実習生の精錬授業)

 今日は1時間目に2年5組で多田妃奈莉さんが英語の授業を、2時間目には1年5組で高野真緒さんが保健体育の授業を実施しました。2人とも落ち着いて授業を行っていました。

           

6月6日(火)

 本日学校は平常日課でした。今日から1年生は朝練習も始まり、帰りの時間も2・3年生といっしょになります。慣れるまでは体力的にきつい面もあるかと思いますが、がんばってください。最終下校時刻は18:00です。
 それでは、今日の学校の様子を紹介いたします。

(バレー部特別練習)

 今週末に県大会を控えた男女バレー部に、東庄小学校の木内校長先生がワンポイントアドバイスに来てくださいました。木内校長先生は、小見川中学校の卒業生で、初任で小見川中に着任し、男子バレー部を関東大会、全国大会に出場させ、その後も千葉県選抜の監督や全日本のコーチを務めた先生です。バレー部の皆さん、モチベーションはあがりましたか。

           

(教育相談週間)

 今週月曜日から23日(金)までの間、教育相談週間として、学級担任の先生と面談を実施しています。生徒の皆さんは、日頃の悩みや勉強のこと、部活動のことなど何でも相談してみてください。また、今回のような機会にかかわらず、いつでも、どの先生にでも相談は可能ですので、遠慮しないで声を掛けてください。

  

(朝の挨拶運動)

 生徒会が中心となって活動している朝の挨拶運動ですが、今日から各部活動毎に交代で挨拶運動を行っています。
今日は陸上部の生徒が担当してくれました。

     

(朝の係活動)

 委員会活動として、美化委員会が下駄箱の点検や昇降口掃除をしてくれています。先生もいっしょに頑張っています。

  

(内科検診)

 今日は午後から2年生が内科検診を受診しました。

    

6月5日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありません。放課後、生徒専門委員会を実施しましたので、一般生徒の下校時刻は14:50、生徒専門委員会に参加した生徒は15:20でした。
 今日は日曜日に行われた大会等の結果についてお知らせいたします。

(バスケットボール部)

 大雨の影響で1日延期され、4日(日)に「第51回千葉県U15中学生バスケットボール選手権大会」が酒々井中学校を会場に行われました。男女とも善戦しましたが初戦敗退という結果でした。県大会で見つけた課題をこれからの練習に生かして最後の夏の大会に向けてがんばってください。
 ※女子は敗れはしましたが、現時点では力の差のある八千代松陰中学校によく善戦したので、さわやかな笑顔です。

 

                           

(テニス部)

 4日(日)に、昨年度1年生大会で優勝した 小川・梢ペア と 佐久間・関口ペア が白子町で行われた「千葉県競技力育成プログラムSTEP-2」に参加してきました。県レベルの上手な選手といっしょに練習して刺激になったことと思います。これからの練習に生かしてください。

    

(心肺蘇生法講習会)

 本日、職員を対象に「心配蘇生法講習会」を実施しました。ここ何年もコロナの影響で実施できていませんでしたが、これから水泳指導が始まることと熱中症等の体調不良も心配されることを踏まえての実施です。消防署からの要請で全員の参加はかないませんでしたが、情報を共有していざというときに備えたいと思います。

〇本校のAEDは保健室前に設置されています。

        

(おまけ)

 第2棟から第一体育館へ向かう通路でツバメが子育てをしています。親鳥が頻繁に餌を運んできて雛たちは順調に育っています。

 

 

6月2日(金)

 本日も学校は平常日課でした。なお、今日の午後については、保護者の皆様にメールでも連絡したとおり、大雨の時間帯が今夜半から明日の午前に変わったことから通常どおりとし、予定通り1年生の心電図検査と英語検定を実施いたしました。なお、明日の部活動については中止といたします。

(教育実習生)

 教育実習生は2週間が終わろうとしています。今日も大学の先生が実習生の授業を見にこられました。
 ラスト1週間もがんばってください。

     

(1年生の心電図検査)

 1年生の心電図検査の様子です。しっかりとした態度で受診できました。

     

(関東中学校ゴルフ選手権大会)

 本日ゴルフ部の3名が「関東中学校ゴルフ選手権大会」に出場しました。結果は3位に入賞し、全国大会への出場が決まりました。おめでとうございます。

 〇菅澤 莉那さん(3年)、諸徳寺 美玖さん(3年)、鎌形 雪菜さん(2年)

6月1日(木)

 今日は定期テスト2日目で、理科と社会のテストを実施しました。生徒の皆さんは、2日間の定期テストお疲れ様でした。手応えはどうだったでしょうか。明日以降、テストが返却されますので、できなかったところはしっかりと復習をしてください。

(お知らせ)

〇メールでも連絡いたしましたが、明日の3年生親子愛校作業は悪天候が予想されるため中止といたしました。

〇明日は「英語検定1次試験」が放課後に行われます。受験する生徒はしっかり勉強して臨んでください。

〇明日は「1年生心電図検査」があります。

〇明日はPTA本部役員会、常任委員・専門委員合同会議が行われます。保護者の皆様方にはお忙しい中ですが御協力を
 お願いいたします。

(テストが終わったあとの給食、休み時間の表情)

 さすがに開放感が感じられます。お疲れ様でした。

                             

5月31日(水)

 定期テスト1日目が終わりました。生徒の皆さんの手応えはどうだったでしょうか。明日は2日目で理科と社会のテストがあります。今日も明日に向けてテスト勉強を頑張ってください。

 (明日の日程)

1時間目  理科

2時間目  社会

3時間目  木曜日の3時間目の授業

4時間目  木曜日の4時間目の授業

給食・休憩  12:20~13:15

清掃     13:20~13:35

帰りの会   13:40~13:55

最終下校時刻 14:15

(テストの様子)

     

(部活動特別練習)

 男女バスケットボール部は、6月4日(土)に県大会を控えているため、放課後1時間程度の特別練習を行いました。

              

5月30日(火)

 今日も学校は平常日課でした。明日は定期テスト1日目となるため、部活動はなく本日の最終下校時刻は16:15でした。生徒の皆さんは、今日もしっかりと勉強をして明日のテストに臨んでください。

(明日の日程)

1時間目  国語(1・2年生)、英語(3年生)

2時間目  数学(1・2年生)、国語(3年生)

3時間目  英語(1・2年生)、数学(3年生)

4時間目  水曜日の4時間目の授業

給食・休憩  12:30~13:15

清掃     13:20~13:35

帰りの会   13:40~13:55

最終下校時刻 14:15

(教育実習生)

 教育実習も2週目に入り、実習生による授業も始まりました。今日は大学の先生が授業の様子を見に来られました。

  

(授業の様子)

 今日は、明日に向けてテスト勉強をしているクラスが多かったです。音楽の授業では一生懸命に合唱練習をしていました。

           

(下校の様子)

 しっかり勉強して明日のテストをがんばってください。

        

 

5月29日(月)

 本日は「月曜日課」及び「テスト期間部活動休止」のため部活動はありません。本日の最終下校時刻は15:15です。今週水曜日と木曜日は今年度第1回目の定期テストとなります。生徒の皆さんは、目の前のテストに集中して勉強を頑張りましょう。また、ご家庭でもしっかりと勉強に取り組むようご指導をお願いします。
 今日は土日に行われた大会等についてお知らせいたします。

(柔道部)

 土曜日に「第37回千葉県中学校柔道大会」が八街市スポーツプラザを会場に行われました。結果は、男女とも惜しくも初戦敗退でした。男子は3年生が1人の2年生チームで3年生の 多田 隼 さんが勝利したものの、他の4人の2年生はもう一歩力が及びませんでした。今回の悔しさをバネに県大会でも勝っていける実力を身につけてください。また、女子は選手が2人しかおらずきびしい状況ではありましたが、こちらも3年生の 向後芽依香 さんが勝利し一矢を報いました。

  

       

 (合唱部)

 日曜日に「第78回千葉県合唱祭」が君津市民文化ホールで開催され、小見川中合唱部は8番目に登場しました。1年生にとっては初ステージとなりましたが、そんなことを感じさせない堂々とした発表で、以前にも増した迫力が会場に伝わってきました。聴いている人の心に伝わる演奏でした。(演奏中は写真撮影が禁止のため集合写真です)

 

 

 

5月26日(金)

 本日は午後から「部活動PTA」を実施いたしました。お忙しい中ご出席頂きました保護者の皆様にはありがとうございました。

(部活動PTAの様子)

 はじめに第一体育館で全体会を行い、その後は部活動見学、部活動毎の保護者会を行いました。生徒たちの健やかな成長のため、引き続き本校職員は一生懸命部活動指導に取り組んで参りますので、保護者の皆様におかれましても御理解と御協力をよろしくお願いいたします。(写真は順不同です)

                                                  

5月25日(木)

 本日も学校は平常日課です。午後から3年生とすこやか学級が内科検診を行いました。また、昨日お知らせしたとおり、今日から生徒たちは制服で授業を受けています。

(授業の様子)

 今日から生徒たちは制服での授業となります。クラス全体がいい意味で締まった感じになりました。

     

(内科検診の様子)

 今日は3年生とすこやか学級が内科検診を受けました。結果は後ほどご連絡いたします。

  

(お知らせ)

〇「児童生徒向けわいせつセクハラ相談窓口について(お知らせ)」
 千葉県教育委員会では、教職員の児童生徒に対するわいせつセクハラ行為の根絶に努めています。
 昨日、標記の文書を生徒に配付しましたので、保護者の皆様も御確認をお願いします。
 

 わいせつセクハラ相談窓口.pdf

 また、標記の文書は、左側メニュー「保護者の皆様へ」からも御確認いただけます。

〇左側メニュー「保護者の皆様へ」に今年度生徒に配付した「いじめ関連」の文書を掲載しました。

 

5月24日(水)

 本日も学校は平常日課でした。今日は午後から「生徒総会」が行われました。

(生徒総会)

 生徒会顧問と生徒会本部役員の生徒たちが中心となり生徒総会を行いました。生徒総会では部活動や委員会で使われる予算のことや各部活動の目標、活動予定などについての報告があり、生徒からのたくさんの質問の後に全ての議事が承認されました。
 また、保護者の皆様には連絡メールでお知らせしたとおり、生徒総会の最後に生徒会長から、今後の「登下校と校内生活の際の生徒の服装」について発表がありました。このことについては、明日、文書を持って詳細をお知らせいたします。

                    

(体育祭の入場門)

 体育祭の入場門として活躍している小見川中学校伝統の「お城」。現在は第2代のお城が使われていますが、今年度は25年ぶりにリニューアルします。今日は、45年前の第1代のお城と25年前の第2代のお城の制作に携わってくださった「越川先生」が、現在制作中の美術部の激励に来てくださいました。地域・保護者の皆様は、今年9月に登場するリニューアルされた第3代のお城を楽しみにしていてください。また、美術部の皆さんはよろしくお願いします。