日誌

9月4日(水)

 本日、学校は平常日課でした。
 今日9月4日は「令和6年度生徒会役員選挙」の公示日でした。
 夏休みの間に多くの部活動で3年生が引退し2年生中心のチームへと世代交代が進みました。この後3年生はそれぞれの進路実現へと向かっていき、学校行事等でも少しずつ2年生が小見川中学校を動かす中心へと変わっていきます。
 そうした中、生徒会役員も2年生と1年生に引き継がれていきます。

  

(今後の日程)
〇 9月 4日(水)生徒会役員選挙公示(廊下掲示)
〇 9月 5日(木)立候補受付開始
〇 9月13日(金)立候補締め切り、立候補者説明会
〇 9月30日(月)ポスター掲示、生徒会役員選挙運動 ~10月8日(火)まで
〇10月 4日(金)立会演説会リハーサル・準備
〇10月 8日(火)立会演説会・投票

※今年度は暑さ対策のため、体育祭が9月26日(木)になった関係で9月17日(火)から体育祭終了までの期間
 活動休止となります。

(令和6年度選挙管理委員)
 3年生の各クラスから1名ずつ、5名の皆さんが選挙管理委員を務めてくれます。
 ・1組 菅谷 愛斗さん
 ・2組 髙木 愛さん
 ・3組 内山 虎琉さん
 ・4組 菅谷 楓さん
 ・5組 菅谷 和誠さん
  なお、選挙管理委員長は4組の 菅谷 楓さん です。

(小見川中学校生徒会の役職と定数)

〇会長1名(2年生)、副会長2名(2年生、1年生)、書記2名(2年生、1年生)、会計2名(2年生、1年生)

 2年生と1年生の皆さん、小見川中学校のために積極的な立候補をお願いします!