文字
背景
行間
日誌
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
3年生PTA奉仕作業
絶好の奉仕作業日和の今日の午後,「3年生親子愛校作業」が行われました。お忙しい中おいでいただいた3年生の保護者に皆さん,ありがとうございました。最近の適度なお湿りと初夏の日差しで自由奔放に雑草がのびていましたが,おかげさまで見違えるようにきれいになりました。ちょうど明日は本校を会場に3つの大会(北総地区柔道・剣道・体操大会)が行われます。ナイスタイミングでした。御苦労様でした。
3年修学旅行(最終日)
おはようございます。今日も快晴です。いい1日になりますように....
6:00
朝食です。よく食べます。元気です!
7:10
一路「日光」を目指します。10分早い行程です。
9:30
到着です。「日光東照宮」です。

11:30
昼食です。そして最後のショッピングです。(もう少しで楽しい旅も....)
12:50
13:15
13:40
13:50,予定より10分早くバスは千葉県を目指し出発しました。
最後のトイレ休憩です。もうすぐです。
15:30
予定より少し早く,バスは順調に進んでいます。
17:05 帰校,お疲れ様でした。これで「ほぼ実況中継」を終わります!!
朝食です。よく食べます。元気です!
一路「日光」を目指します。10分早い行程です。
到着です。「日光東照宮」です。
昼食です。そして最後のショッピングです。(もう少しで楽しい旅も....)
13:50,予定より10分早くバスは千葉県を目指し出発しました。
最後のトイレ休憩です。もうすぐです。
予定より少し早く,バスは順調に進んでいます。
3年修学旅行(第2日)
おはようございます。よく寝ましたか?
7:20
ホテルを出発して,飯盛山で記念写真と見学です。
9:10
10:15
「班別学習」が始まりました!
10:30
11:40
12:20
13:10
13:30
14:20
15:30
全員無事に今日のお宿「ヴィライナワシロ」に到着しました。猪苗代湖と磐梯山が望める絶好のロケーションです!
17:35
夕食です。元気です。おかわりです。
18:30
今日のラストは「レク大会」です。あんまり興奮しないように。
22:30
おやすみなさい。
ホテルを出発して,飯盛山で記念写真と見学です。
「班別学習」が始まりました!
全員無事に今日のお宿「ヴィライナワシロ」に到着しました。猪苗代湖と磐梯山が望める絶好のロケーションです!
夕食です。元気です。おかわりです。
今日のラストは「レク大会」です。あんまり興奮しないように。
おやすみなさい。
1年生福祉教育講演会
「福祉」とは何か,また世界各国の福祉の現状を詳しくお聞きすることができました。
2年宿泊体験学習(第2日)
おはようございます。朝食です。おかわりします。
7:15
体験学習が始まりました。どんな作品ができあがるかな?


10:00
「富士ビジターセンター」にて。よくメモをとって勉強しています。
11:00
昼食は「蓬莱屋」で,“ほうとう”に舌鼓。食後はおみやげタイム!!
11:57
13:00
楽しかった2日間も終わろうとしています。
14:42
お帰りなさい。(17:20)
この2日間でお互いの友情と信頼が深まったでしょう。家族の方々のおかげで楽しい旅行ができました。おみやげとともに感謝の言葉をぜひ伝えてください。
体験学習が始まりました。どんな作品ができあがるかな?
「富士ビジターセンター」にて。よくメモをとって勉強しています。
昼食は「蓬莱屋」で,“ほうとう”に舌鼓。食後はおみやげタイム!!
楽しかった2日間も終わろうとしています。
この2日間でお互いの友情と信頼が深まったでしょう。家族の方々のおかげで楽しい旅行ができました。おみやげとともに感謝の言葉をぜひ伝えてください。
訪問者数
1
0
5
9
1
1
3
1
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト