日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

壮行会の練習始まる  先週の結果2&今週末の大会予定

 沖縄梅雨明けのニュースがありましたが、このあたりはまだもう少し先のようです。
 7月8日(金)の午後開催される「壮行会」に向けて、1・2年生を中心に各運動部から選ばれた男子1名と全ての部から選ばれた女子2名が、壮行会応援係として第1回の練習を昼休み行いました。
 最後の夏の大会・コンクールに臨む3年生に、激烈なエールと「若い力」でパワーを送りましょう。がんばれ!!壮行会応援係。
       
 【男子バスケ 下妻カップ準優勝】 (6月11・12)
 茨城県下妻市で行われた「下妻カップ中学校バスケットボール大会」に出場した男子チームは、予選リーグ豊田中、岩井中を危なげなく退け、2日目の決勝トーナメントに進みました。トーナメント1試合目小山中を退け、優勝をかけて神栖三中と対戦しました。今年の関東を狙うという呼び声高い神栖三を相手に善戦しましたが、準優勝という結果でした。夏に向かって徐々に調子が上がっているようです。がんばれ!!男子バスケ。

 【香取郡市健歯審査会 大川君第1位】 (6月16日)
 16日(木)、佐原中央公民館で香取郡市健歯審査会が行われました。本校からも、4名の3年が選ばれ出場しました。その結果、大川君が郡市1位に選ばれました。おめでとう!!
 現在全校で、給食後歯磨きタイムをがんばっています。

 ※今週末の大会予定※
 18日(土) 山田杯中学校野球大会 (山田中グラウンド) ②対香取中 11:00
        行方市中学校ハンドボール大会 (麻生小) ①対けやき台中 9:30 ③玉造中 11:30
        印旛陸上記録会 (白井運動公園) 終日
 19日(日) 県小中カヌー選手権大会 (黒部川) 主に午前中
        行方市中学校ハンドボール大会 (麻生運動場体育館) 終日
        山田杯中学校野球大会 (山田中、山田B&G) 終日
 20日(月) 関東中学校ゴルフ選手権大会男子個人 (茂原市・真名カントリークラブ) 終日
          昨年の全国団体出場の 仲沢君、諸徳寺君、宮﨑君(以上3年)、菅野君(2年)出場 がんばれ!!ゴルフ部男子。

校内研究会第一弾を行いました

 荒れた天候の1日でしたが、指導主事の先生方をお招きして国語・英語・社会・保健体育・美術の研究会を行いました。(残りの教科は、21日に行います。) また、授業錬磨の日ということで、香取中や佐原五中の先生も参観に来ました。
 どの学年も、落ち着いて学習していますねとお褒めをのことばをいただきました。研究会後分科会を行い、さらにによい授業にするためにご指導いただきました。
               

香取ブラスフェスティバル

 第11回東部地区吹奏楽祭〝香取ブラスフェスティバル〟が、多古町コミュニティプラザ文化ホールで行われました。 香取地区8中学校の吹奏楽部が一堂に会する、年に一度の大音楽祭です。
 西部地区(佐原・佐原五・神崎・多古)、東部地区(栗源・小見川・東庄・山田)の演奏、西部・東部合同演奏と華麗なブラスサウンドが会場を満たしました。
 合同演奏の後、県個人コンクールに東部地区代表として出場した3名のソロ演奏が行われました。本校の玉置さんも、ステキなトロンボーン(「有名なアリア」E.バウデルト作曲)を聞かせてくれました。
 3年生中心の合同バンドのため、ステージに立たなかった2年生は、会場係等の裏方の仕事でがんばっていました。お疲れ様でした。来年は、君たちの番です。
           

精錬授業 3-2理科・池側先生

 3校時、池側先生の精錬授業が3-2で行われました。今日の授業は、「仕事とエネルギー」でした。水筒の水を振って温度変化を調べたり、輪ゴムの伸び縮みや手回し発電から、エネルギーの移り変わりを体感していました。生徒たちは、意欲的に実験に取り組んでいました。
       
 今日で、3名の教育実習も最終日です。ぜひ目標をかなえて、来春教壇に立つ姿を楽しみにしています。がんばってください。

第1回学校評議員会

 平成28年度第1回学校評議員会を開催しました。
 まず2校時の授業を、駆け足でしたが見ていただきました。どの学年、クラスも落ち着いて学習していますねという感想をいただきました。
 授業参観の後、応接室で本校の教育活動について説明するとともに、委員の皆さんから要望や課題、地域の方々の願いについて貴重なご意見をいただきました。それらを参考に、さらによりよい学校にしていきたいと思います。
 【平成28年度 小見川中学校学校評議員】
   委員長  篠塚輝夫さん(学識経験者・本校14代校長)
   副 〃   宮﨑誠悦さん(保護司)
   委  員  髙橋秀治さん(本校同窓会副会長)    篠塚弘作さん(香取市民生委員児童委員)
          篠塚千枝子さん(香取市主任児童委員) 石橋宏一さん(元小見川中央小PTA会長)
           
 2-1技術・2-4理科・3-1社会・3-5英語・3-6国語・2-5社会・2-3英語・2-2国語・1-6家庭・1-4社会の様子です。

 【速報 関東ゴルフ女子個人】
 引率の齋藤先生から連絡が入りました。関東ゴルフ選手権に出場した諸徳寺さんですが、途中大雨もあったりの悪天候の中、前半45、後半41、86のスコアでホールアウトしました。本人は、もう少し上を目指していたと思いますが、ゴルフ経験者の皆さんなら好スコアだと実感されると思います。まだ2年生、いっそうのがんばりを期待します。お疲れ様でした。