文字
背景
行間
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
全国中学生カヌー大会に向け出発!!
がんばれ小見川中学校!!
県大会情報 第2弾です。
【ハンドボール】千葉県総合体育大会 ハンドボール競技の部(会場:市川市国府台体育館)
27日(金) 10時00分~11時00分 対 おゆみ野南中学校
28日(土) ※27日に勝利した場合
10時15分~11時15分 対 若松中学校
※さらに勝利した場合
14時25分~15時25分 女子準決勝
29日(日) 10時00分~ 決勝
【陸上競技】千葉県総合体育大会 陸上競技の部(会場:千葉県総合スポーツセンター)
27日(金) 競技開始時間(予定)
「トラック競技」 女子共通800m予選 9時00分 女子共通200m予選 10時15分
女子共通4種・ハードル 11時00分 3年女子100m予選 12時25分
1年男子100m予選 13時45分 1年男子1500m予選 14時05分
女子共通1500m予選 14時30分 男子共通1500m予選 15時00分
女子共通4×100mR予15時30分 男子共通3000m予選 16時30分
「フィールド競技」 女子共通走幅跳 9時30分 女子共通4種・走高跳 14時30分
男子共通棒高跳 10時00分 女子共通砲丸投 10時00分
28日(土) 女子共通のオープン4種 砲丸投 9時30分~
女子共通のオープン4種 200m 11時30分~ です。
その他の競技に関しては、27日(金)の結果次第で、準決勝・決勝となります。
【水泳競技】(会場:千葉県国際総合水泳場)
30日(月) ①女子4×100mフリーリレー 午前9時20分~
②男子4×100mフリーリレー ④男子50m自由形 ⑤女子200m平泳ぎ
⑥男子200平泳ぎ ⑧男子200m自由形 ⑫男子200m背泳ぎ
⑬女子800m自由形 ⑭男子800m自由形 ⑰女子400m個人メドレー
⑱男子400m個人メドレー
31日(火) ㉙女子4×100mメドレーリレー 午前9時00分から随時行われる予定です。
㉚男子4×100mメドレーリレー ㉛女子200m個人メドレー
㉜男子200m個人メドレー ㉝女子100m平泳ぎ
㉞男子100m平泳ぎ ㉟女子100m自由形
㊱男子100m自由形 ㊳男子100mバタフライ
㊵男子100m背泳ぎ ㊶女子400m自由形
㊷男子400m自由形
以上です。時間の詳細につきましては、把握できません。ご対応をよろしくお願いします。
県大会情報です。
【剣道】千葉県総合体育大会剣道競技大会(会場:八日市場ドーム)
7月27日(金)・・・女子団体 午前10時00分頃 七林中学校と対戦します。
28日(土)・・・男子団体 午前10時30分頃 松戸第三中学校と対戦します。
29日(日)・・・個人戦 個人については、時間が難しいところがありますので、ご了承ください。
【柔道】千葉県総合体育大会柔道競技大会(会場:東金アリーナ)
7月27日(金)・・・個人戦 午前9時50分頃~
7月28日(土)・・・団体戦 午前9時50分頃~
※柔道の個人戦も時間の把握が難しいので余裕をもった行動をお願いします。
「ひとり暮らし高齢者の集い」に参加しました。
21日・22日の大会結果です。
大変遅くなりました。
21日・22日に行われた大会結果を紹介します。
【郡市中学校バレーボール大会】
「21日」
女子の部 山田中学校と対戦し、みごと勝利しました。
「22日」
女子の部 開始時間を大幅に遅れた中での試合でした。結果は、残念ながら敗退してしまいましたが、第3位となりました。
男子の部 佐原中学校と対戦しました。結果は、残念ながら敗退してしまいました。
【郡市バスケットボール大会】
男子の部 21日のリーグ戦は勝ち進み、22日の決勝トーナメントに進みました。決勝では、東庄中学校と対戦し、みごと優勝することができました。最優秀選手賞に本間君、優秀選手賞に蓑輪君が選ばれました。
女子の部 21日に香取中学校と対戦し、22日の決勝トーナメントに進みました。東庄中学校に敗退してしまいましたが、第3位となりました。優秀選手賞に髙橋さんが選ばれました。
【郡市剣道大会】
21日の個人戦では、小林君が準優勝で県大会出場が決まりました。田内君が第3位となりました。
22日の女子団体では、決勝リーグ戦で多古中学校と対戦し、代表戦までもつれ込む接戦に惜敗したものの準優勝となり、みごと県大会出場となりました。
同日午後の男子団体では、予選トーナメント、決勝リーグを制し、みごと優勝となり、女子同様、県大会出場を決めました。
【郡市ソフトテニス大会】
21日の個人戦では、女子の部で鳥潟・花香ペアがベスト8、男子は残念ながら入賞できませんでした。けれども22日は、その悔しさをバネに男子団体は優勝!。女子団体も準優勝に輝きました。また、女子教育トーナメントでは第3位、男子教育トーナメントでは準優勝となりました。
【第67回中学生市民卓球大会】
21日に、銚子市体育館で行われました。新チームで参加する最初の大会でした。残念ながら入賞できませんでした。新チームでの大会は始まったばかりです。今回をバネにぜひ、次回は頑張ってください。
どの部活動も大変暑い中での大会参加、すばらしい活躍でした。なお、大会が重なり、写真が撮れなかった部活動には大変申し訳ありませんでした。(学校担当)
また、今回も多くの写真をご提供頂きました支援ボランティア様、有り難うございました。