日誌

カテゴリ:今日の出来事

小見川花火大会後清掃ボランティアの様子です。

 昨日、行われた清掃ボランティアの様子です。少し、肌寒い中、生徒たちは、一生懸命でした。こういった活動のおかげで、年々、ゴミが少なくなっているのだと思いました。生徒たちに感謝です!!ありがとうございました。
       

30日 ウオーター・フェスタin小見川

 30日に「第17回ウオーター・フェスタin小見川」が開催されました。美術部、コンピュータ部、一般参加生徒(3年生)を含む48名が前日の準備(テント・机・椅子等の設営)と当日の輪投げ・ヨーヨーつり・スーパーボールすくいなどの運営にボランティアとして積極的に参加していました。また、時折、涼しい風が吹く中、生徒たちは障害者の方々と一緒に楽しそうでした。主催者側からも“毎年、とても助かります”とお礼の言葉をいただきました。
        
ps 生徒たちからもらったポップコーンとところてんがとてもおいしかったです。

29日 厚生園納涼祭でボランティア

 29日(土)、  日中降った雨 (東金の柔道に行っていたので、ビックリしました) も上がり、ちょっぴり涼しい風の吹く夕暮れ<救護施設 風の郷「厚生園」>で第40回納涼祭が行われました。
 今年は、3年生を中心に1・2年生合わせて15名が、ボランティアとして参加しました。(先日の高齢者との集いに続いて、夏休み2回目のボランティア活動になります。また、地域のボランティア団体として参加していた中学生もいました)  
  まずは、オープニングの神輿担ぎに男子が登場、盆踊りへと続きました。そして、中学生(小見川中・山田中)・高校生(小見川高)ボランティアが大活躍の模擬店のオープン。入所者と家族の方々、地域の方々に笑顔とともに焼きそば・お寿司・お好み焼き・焼き鳥・フライドポテト・ドリンクとかき氷etc. をふるまったり、金魚すくい・ヨーヨーつり・輪投げを楽しんでもらったりと大活躍でした。もっとも、自分たちでもしっかり食べて、踊って楽しんでいましたが!? (恋ダンスと言えば吹奏楽部。山田中吹奏楽部のSさんとコラボしました)
   「来年もお願いしますね」の声を背に、笑顔で帰って行きました。送迎の保護者の皆さんも、ありがとうございました。
                   

おじいさんおばあさんと ボランティア活動

 25日(火)、さくら館で 「ひとり暮らし高齢者の集い」が行われました。福祉委員会の呼びかけに応じて、2年生陸上部女子8名がボランティアとして参加しました。
 午前中は、大人のボランティアの方と一緒に昼食作りです。夏野菜カレー、煮物、サラダと家でも結構やってますからとのことで鮮やかな包丁さばき?でした。ボランティアの方々からも、本当によく動いてくれますと言っていただきました。
 高齢者の皆さんと昼食をとったあと、レク大会です。歌ったりゲームをしたりと、楽しい時間を過ごしました。中学生の合唱も聞いていただきました。
 この集いは、冬にもう一度行われます。また、ボランティアとして参加したいと思います。
       

先生方の救命救急法講習を実施しました。

 
 夏休み前全校集会で、校長からとにかく〝いのち〟を大切にという話がありました。
 先生方も、もしもの事態に備えて24日救命救急法講習を実施しました。主に「心肺蘇生法」と「AED」を体験しました。参加した職員全員が真剣に取り組みました。
 秋には、体育の授業で生徒たちもAEDの訓練を行います。