文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
11月21日(金)
本日も学校は平常日課でした。明日から3連休となりますが、1・2年生は来週の水曜日と木曜日に「定期テスト」が予定されてますので、連休中もしっかりと勉強をしてください。また3年生も引き続き自分の進路実現に向けて勉強を頑張りましょう。なお、一部大会等がある部活動を除いて23日(日)から28日(金)までは「部活動活動停止期間」となります。
(全国中学生人権作文コンテスト表彰式)
本日午後から、「全国中学生人権作文コンテスト」の表彰式が千葉地方法務局香取支局で行われ、小見川中学校からは、3年生の多田風花さんが香取地区の「最優秀賞」を受賞し表彰式に参加しました。なお、多田風花さんの作文は、千葉県全体でも「最優秀賞」を受賞し、現在、全国大会に出品中です。おめでとうございます。
(今日の授業の様子)
昨日は、1年目の先生の研修の様子を紹介しましたが、今日は中堅の先生が授業を行い、管理職が授業参観をしてアドバイスをするという取組を行いました。授業は1年1組の社会科の授業です。
(連休中の大会等) がんばれ、小見中生!
〇22日(土)に、「秋の市民ソフトテニス大会」が佐原地区の各会場で行われます。
〇23日(日)に、「香取神宮奉納剣道大会」が佐原中学校を会場に行われます。
〇24日(月)に、「第33回日本製鉄杯中学生女子バレーボール大会」がカシマスポーツセンターで行われます。
訪問者数
1
2
4
0
4
1
2
1
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト