日誌

カテゴリ:今日の出来事

4月19日(金)

 本日は特別日課です。午後から香取郡市内全ての学校職員が、それぞれ研修に参加するため、3時間授業で給食なしの日課となります。生徒最終下校時刻は、12:05です。なお、女子バレーボール部は15:00まで特別練習を行います。

 また、来週月曜日からは正式日課開始となります。

(お知らせ)

〇4月12日(金)に実施した「対面のつどい」の動画をアップしました。保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードで入って頂き、左側メニュー「生徒・保護者用動画のページ」からお楽しみください。

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇20日(土)、21日(日)に、「船橋市近隣中学校春季バレーボール教室」が、船橋市内の中学校で行われます。

〇20日(土)に、「春季中学校野球大会」が、くろべ運動公園で行われます。

〇20日(土)に、「春季柔道技能講習会」が、成田市民体育館で行われます。

〇21日(日)に、「香取市民卓球大会」が、香取市民体育館で行われます。

(休み時間の様子)

 1年生も学校生活に慣れてきて、通常の学校生活が始まっています。今日は生徒たちの休み時間の様子です。

               

4月18日(木)

 本日も学校は平常日課でした。3年生は「全国学力学習状況調査(国語・数学)」を実施しました。また、1年生は部活動見学最終日でした。

(3年生の全国学力学習状況調査の様子)

 3年生の皆さんの手応えはどうでしたか?

           

(授業の様子)

 体育の授業の様子です。

  

(1年生の部活動見学の様子)

 1年生の皆さんは、自分の入りたい部活が見つかりましたか。

              

4月17日(水)

 本日も学校は平常日課です。昨日から借日課で授業も始まりました。また、1年生の部活動見学は2日目となり、今日はグループごとに興味のある部活動を見学しました。
 1年生の最終下校時刻は17:20、2・3年生の最終下校時刻は18:00です。

(朝のあいさつ運動の様子)

 今年も小見川中学校は、「あいさつ・黙動清掃・くつをそろえる」取組に力を入れていきます。また、今年度は小見川区内の小学校とも連携し、小中が協力して「あいさつ・黙動清掃・くつをそろえる」取組と合唱にも力を入れていきます。写真は、生徒会本部と代議員によるあいさつ運動の様子です。

  

(5時間目の授業の様子)

 どの授業も生徒たちは集中して、授業に参加していました。

                  

(1年生部活動見学の様子)

 今日はグループで、それぞれ興味のある部活動を見学しました。

                    

(お知らせ)

〇左側メニューの「制服やきまりについて」を更新しました。
 学校保護者アンケート等による保護者の皆様からのご意見や生徒の様子等を踏まえ校内で検討し、昨年度途中から、
 また今年度からルールを変更したものについて、今日の帰りの会で一斉に担任から生徒に説明しました。

4月16日(火)

 今日は平常日課で、今日から仮日課で授業も本格的に始まりました。
 また、1年生は部活動見学が始まり、今日はクラス事に先輩たちの活動の様子を見て回りました。
 今日から最終下校時刻は18:00です。

(お知らせ)

〇各学年のページを更新しました。現時点での最新の「学年通信」をご確認いただけます。
 保護者と生徒の皆さんは、今年度用の「IDとパスワード」で入っていただきご覧ください。

〇「悩み事相談について」のページを更新しました。

〇「小見川中同窓会」のページを更新しました。

〇その他のところも随時、今年度のものに更新しています。今年度から部活動の朝練習がなくなったことにより、
 生徒の登校時間が7:30になったことをお知らせした通知もご覧いただけます。

(各部活動の目標)

 先週の「対面のつどい」で発表された各部活動ごとの「目標」です。

〇コンピュータ部
 積極的に新しいことに取り組もう
 ・日本語ワープロ検定に向けてのタイピング練習、パワーポイントの作成、ペインアート、動画・音声の編集など

〇吹奏楽部:ピッチ団結 ~ 自分自身と向き合い、課題を見つけて行動する ~

〇合唱部:2年連続関東大会出場、コンクール金賞

〇剣道部:あいさつ、返事などの礼儀を大切にし、技量を高める、県大会団体出場!

〇カヌー部:常に課題意識をもって練習に励む、全員が全国大会で入賞を果たす

〇美術部:日本一の美術部

〇水泳部:全員県大会出場

〇柔道部:1人1人が優勝意識をもち最後まで諦めない柔道を行う

〇卓球部:1人1人が技量を高め、個人・団体 県大会出場

〇男子テニス部:総体で個人、団体で優勝する

〇女子テニス部:総体で団体戦優勝

〇ゴルフ部:大会に出場しよい成績を収める

〇陸上競技部:1人1人が自分のやるべき練習を考えて行い、それぞれの目標を達成する

〇サッカー部:県大会初戦突破を目指してパスやトラップなどの質の向上を意識して日々の練習に取り組む

〇野球部:県大会出場と1回戦突破

〇男子バレーボール部:県大会出場!

〇女子バレーボール部:県大会出場、関東大会出場

〇男子バスケットボール部:県大会ベスト8

〇女子バスケットボール部:県大会ベスト16

(1年生の部活動見学)

 今日はクラス事の見学です。

                  

 

4月12日(金)

 本日は午後から「対面のつどい」を行いました。「対面のつどい」とは、2・3年生が1年生に小見川中学校の「専門委員会の活動」や「部活動の活動内容・目標」などを紹介するものです。2・3年生の発表内容と態度は素晴らしいものでした。準備や運営にあたった生徒会本部の皆さん、そして素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた2・3年生のみなさん、ありがとうございました。1年生の皆さんは、これから自分の入る部活動を、今日の発表を参考にして決めてください。

(お知らせ)

〇1年生の保護者の皆様の参考となるように、各部活動ごとの大会予定や年間を通じてかかる費用などまとめたものをPDFファイルの形で掲載しましたので参考にしてください。

 左側メニュー → 令和6年度の部活動についてNEW からご覧頂けます。

(朝自習の様子)

 入学式を終え、全校生徒が通常登校するようになって3日目。朝自習の時間は、すでに全校が集中して読書や学習に取り組んでいます。

     

(対面のつどいの様子)

 生徒たちのイキイキとしている様子をご覧ください。

                                                                              

※「対面のつどい」の最後は、先輩から1年生に記念品が贈呈され、その後、1年生を代表して 米庄斗真さん から
 お礼の言葉が述べられました。

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇13日(土)に「香取市B&G杯バレーボール大会(女子)」が、本校を会場に行われます。

〇13日(土)に「北総青少年健全育成剣道大会」が、神崎中学校で行われます。

〇13日(土)に「千葉県卓球選手権大会香取予選会」が、香取市民体育館で行われます。

〇13日(土)に「春季中学生野球大会」が、くろべ運動公園で行われます。

〇14日(日)に「春季中学生野球大会」が、くろべ運動公園で行われます。

4月11日(木)

 今日は全校生徒が揃って登校2日目。午前中の時間を使って、身体測定、視力検査、聴力検査を行いました。

(身体測定、視力検査、聴力検査の様子)

 どの学年もしっかりとした態度で検査に臨むことができました。

           

(1年生学年集会)

 5時間目に1年生が学年集会を行いました。1学年担当の職員一人一人から話があり、その後各クラスの委員長・副委員長から前期の目標についての話がありました。また、馬場学年主任からは、「1年生の3つの約束」についてのお話がありました。

〇1年生の3つの約束
 ①命・仲間を大切にする  ②ルールを守る  ③自分で考えて行動する

〇1学年のスローガン
 唇に歌を! 心に太陽を! しなやかで確かな学力を!

  

 

4月8日(月)

 今日から、新2・3年生が登校してきました。令和6年度小見川中学校のスタートです。地域・保護者の皆様には、今年度も変わらぬ本校教育に対するご理解とご支援をお願いいたします。小見川中学校職員が気持ちをひとつにして、生徒たちのために努力してまいります。

(お知らせ)

 明日予定されている「入学式」について、本日夕方、保護者様あてメールにて連絡をさせていただきました。
 参考のためにPDFファイルを掲載いたします。なお、朝6時の段階で、明日の対応について、学校からメール送信いたします。

  240408明日の対応について(入学式).pdf

(令和6年度転入職員)

 今年度新たに9名の転入職員を迎えて令和6年度がスタートしました。保護者の皆様には、明日の入学式、PTA総会等で紹介させていただきます。

 

(着任式の様子)

 着任式では、久保木遥真さん(3-3)が生徒を代表して歓迎の言葉を述べてくれました。その後、転入した職員ひとりひとりから挨拶がありました。転入された先生方、早く小見川中になれて生徒たちのために力を発揮してください。

              

(始業式の様子)

 着任式に引き続き、令和6年度前期始業式を行いました。
 学年代表として、 内田 航太郎さん(3-1)と 野口 航聖さん(2-1)が今年度の抱負を述べてくれました。具体的に自分の目標が設定できていて立派な発表でした。ありがとうございました。

 また、新2年生は、本日新しいクラスの発表がありました。2年生の皆さん新しいクラスを自分たちの努力で最高のクラスにしてください。

     

(入学式準備)

 午後からは、2・3年生が部活動ごとに明日の入学式の準備をしてれました。体育館の会場作りや校内の掃除、新入生の教室の飾り付け、グランド整備などどの生徒も一生懸命に取り組んでくれました。ありがとうございました。
 また、地域の方がサッカー場のフェンスに新入生に向けての横断幕も取り付けてくれました。

                          

(吹奏楽部)

 吹奏楽部は、明日の演奏に備えてしっかりと練習をしていました。明日もよろしくお願いします。

   

(中庭の草刈り)

 用務員さんが、伸び出してきた中庭の草をきれいに刈ってくれました。ありがとうございます。

  

4月5日(金)

 本日は午後から「新入生オリエンテーション」を実施しました。
 来週火曜日の入学式に向けて、簡単な式練習や校歌の練習を行った後、各学級でも当日の持ち物や心構えについての話がありました。新入生の皆さん、来週の火曜日を楽しみに待っています。

                     

〇校歌の練習では、合唱部、吹奏楽部、男子バスケットボール部の皆さんがお手本を示してくれました。
 とっても上手でした。ありがとうございます。

      

〇校門坂の桜も待ってます。

  

3月28日(木)

 本日は「令和5年度離任式」を実施しました。今年度末の人事異動により7名の先生方が、ご退職・ご転出されます。
立場や勤務の長短の違いはありますが、ごれまで小見川中学校、生徒たちのために御尽力をいただきありがとうございました。新天地での益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

〇ご退職

 宮内 真理子先生

〇ご転出

 一ノ関 清胤教頭先生(千葉県教育庁北総教育事務所へ)
 栗林 雅人先生(銚子市立第二中学校へ)
 田﨑 智佑樹先生(香取市立香取中学校へ)
 宮 清美先生(神崎町立神崎中学校へ)
 及川 慎太郎先生(旭市立海上中学校へ・新規採用)
 佐藤 千美支援員さん(香取市立小見川中央小学校へ)

                       

 ありがとうございました。

 

3月25日(月)

 本日は令和5年度の修了式でした。全校集会の後、1・2年生はそれぞれ学年毎に学年集会を行い、4時間目は、各学級毎に担任から通知表が渡されました。各ご家庭でも通知表を見ながら、この1年の成果と課題を振り返っていただき、さっそく次年度に向けての準備をお願いします。
 また、地域・保護者の皆様には、この1年間、様々な場面で小見川中学校の応援をしていただきありがとうございました。次年度も今年度以上に職員一丸となって、生徒たちの成長のために頑張りますので、引き続きのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

(全校表彰の様子)

 今年度最後の、全校での表彰伝達でした。男女バスケットボール部、女子バレーボール部、吹奏楽部が登壇しました。また、2年生の 小山田 歩さんは、砂防ダムのポスターに出品し、国土交通大臣賞という日本一の賞を受賞しました。おめでとうございます。

        

(令和5年度修了式)

 各学年の代表として 篠塚 菜月さん(1-4)と 柏村 颯太さん(2-3) が作文発表をしてくれました。
ありがとうございました。
 また、 諏訪 那々音さん(1-5) と 蓑輪 聡史さん(2-4) が学年代表として、修了証書を受け取りました。

           

(土日の大会等)

〇24日(日)に女子バスケットボール部は、匝陵杯の決勝戦に臨みました。途中からはリードを許す試合展開でしたが、残り1分で2点差まで追い上げました。しかしながら、あと一歩及ばず、準優勝という結果でした。生徒たちはチーム一丸となって声を掛け合い、気持ちの伝わってくる素晴らしゲームでした。今回の悔しさをこれからの練習に生かしてください。

              

〇23日(土)と24日(日)に、千葉県教育会館で、千葉県吹奏楽個人コンクールが行われました。
 結果は、以下のとおりです。

 木内 優さん(フルート)金賞

 木村 真穂さん(ユーフォニアム)銀賞

 県大会でも素晴らしい成績を残してくれました。おめでとうございます。ここまでの練習、お疲れ様でした。

 (お知らせ)

〇離任式の予定

令和6年3月28日(木)

準備生徒登校 13:30(バスケ・バレー)

生徒登校   14:30

離任式    15:00~15:40

見送り    16:00~

3月23日(土)

 昨日更新できなかった分を本日更新いたします。

(生徒たちの様子)

〇1年生は5時間目に、2年生になってからの宿泊体験学習に向けてフォークダンスの練習をしていました。
 なかには、ドキドキしながらフォークダンスを踊った生徒もいたのでしょうか。

              

〇6時間目は、大掃除を行いました。学級の時間も含みます。
 今年度も、来週月曜日の1日を残すのみとなりました。

        

(月曜日の日程)

朝の会         8:00~ 8:10

全校集会(表彰伝達)  8:25~ 8:40

修了式         8:40~ 9:10

1年学年集会      9:20~ 9:50

2年学年集会     10:00~10:30 

学級活動       10:40~11:40

帰りの会       11:45~11:55

なお、部活動はありません。最終下校時刻は12:15です。

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇23日(土)に、「千葉県吹奏楽個人コンクール(木管部門)」が千葉県教育会館で行われます。

〇24日(日)に、「千葉県吹奏楽個人コンクール(金管・打楽器部門)」が千葉県教育会館で行われます。

〇23日(土)に、「千葉県ユースサッカーフェスティバル」がしおさいスタジアムで行われます。

〇23日(土)に、「U16 SPRING ATHLETICS]が江川SCで行われます。

〇24日(日)に、「匝陵杯争奪バスケットボール大会(女子)」が八日市場ドームで行われ、本校女子チームが
         決勝戦に臨みます。

 

3月19日(火)

 本日は平常日課でした。今日も生徒たちの様子を紹介します。

(授業の様子)

〇1年生の英語です。教室に入った時は集中して問題を解いていました。

  

〇1年生の音楽です。離任式に向けての「さよなら友よ」と入学式に向けての「夢の世界」を練習していました。

  

〇2年生の創作ダンスです。

 男子の作った創作ダンスの発表を女子も見学して、とても楽しそうでした。2年生のエネルギーを感じる授業でした。

           

(掃除の様子)

 引き続き、生徒たちは清掃に一生懸命取り組んでいます。

        

(お知らせ)

〇部活動短縮期間について

 各学年通信ではお知らせしたところですが、19日(火)、21日(木)、22日(金)の3日間は通知表などの事務処理のため、部活動の活動時間を以下のとおり、短縮して実施しています。

・部活動終了時刻 16:50

・最終下校時刻  17:10(通常より30分早くなっています)

3月14日(木)

 本日は、午後から「1・2学年の学年末PTA集会」を行いました。お忙しい中、ご出席いただきました保護者の皆様にはありがとうございました。また次年度へ向けて頑張ってまいります。

(学年末PTA集会の様子)

 平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。

                 

(2年生の学年集会の様子)

 2年生は、全体会の後、そのまま体育館で学年集会を行いました。

    

(学級集会の様子)

 1年生は、体育館の全体会の後、すぐに教室に移動して学級集会を行いました。

    

 

3月13日(水)

 今日は、1年生の間でインフルエンザ罹患者が増え出したため、生徒たちの健康を最優先に考え、1年生のみ給食終了後下校とさせていただきました。1年生の保護者の皆様には、急な連絡にもかかわらずご対応をいただきましてありがとうございました。

(お知らせ)

〇1年生は、明日の朝練習はありませんが、学校は通常登校ですのでご確認ください。
  また、午後からは1・2年学年末PTA集会となりますので、明日も部活動はありません。

〇明日の1・2年生学年末PTA集会について

 受 付     14:00~

 全体会     14:15~15:00(第1体育館)

 学年・学級集会 15:10~16:10

         ・第1学年:学級集会(各学級)

         ・第2学年:学年集会(第1体育館)から学級集会(各学級)へ

(今日の生徒たちの様子)

 今日は1年生が午後から下校したため、2年生の様子です。

〇掃除の様子です。

           

〇部活動の様子です。

           

3月12日(火)

 本日は夕方から荒天の予報だったため、5時間目まで授業を実施し、その後下校としました。
 保護者の皆様には、急な変更にもかかわらずご協力をいただきありがとうございました。

(お知らせ)

 令和5年度学校評価アンケート後期分を掲載しました。左側メニューからご確認ください。

(本日の日課変更)

5時間目 13:05~13:50

帰りの会 13:55~14:05

下校時刻 14:20

(5時間目の授業の様子)

 引き続き生徒たちは、一生懸命に授業に取り組んでいます。

〇1年生の技術です。

   

〇2年生男子の体育です。

   

〇2年生の理科です。

   

〇1年生の美術です。

   

〇1年生の英語です。

  

〇1年生の家庭です。

  

 

 

3月7日(木)

 本日は、卒業式を明日に控え、午後から在校生で卒業式の準備を行いました。

(卒業式準備の様子)

 1・2年生が明日のために一生懸命に準備をしてくれました。ありがとうございます。
  明日もいい卒業式にしましょう。

                                 

(3年生最後の学年集会)

 3年生は3時間目に学年集会を行い、生徒からのお礼の言葉や先生たちからの最後の話がありました。
 とても和気藹々として楽しそうな雰囲気でした。

     

(人生最後の学校給食?)

 3年生にとっては、今日が給食最終日となりました。これが人生最後の学校給食?

〇今日のメニュー:えびフライ、ポークカレー、こんにゃくサラダ(和風ドレッシング)、フルーツグレープ

 

 

 

3月5日(火)

 本日、学校は平常日課でした。3年生は5時間目終了後、清掃・学活を行って下校しました。
 3年生は、1・2時間目を使って最後の学年レクを実施しましたので、今日はその様子を紹介します。

(3年生最後の学年レク)

 学年自治を大切に歩んできた今年の3年生、最後のレクも自分たちで企画して盛り上がりました。

                       

3月4日(月)

 本日は月曜日課でした。部活動はありませんが、生徒専門委員会を実施しましたので、一般生徒の下校時刻は14:55、専門委員会に参加した生徒の下校時刻は15:30でした。
 また、今日は千葉県公立高校の入試結果の発表日だったため、3年生は特別日課となりました。

(合格発表の様子)

 今回、自分の目標が達成できた生徒の皆さん、おめでとうございました。とは言え、まだ学年の生徒全員の進路が決定したわけではないので、引き続き、目の前のことひとつひとつをしっかりとやっていきましょう。

     

(お知らせ)

〇第58回卒業証書授与式の挙行について(御案内)

 本日、3年生の保護者の皆様あてにメールを送らせていただきました。
 メールでもお詫びしたとおり、令和6年2月1日付け「第58回卒業証書授与式の挙行について(御案内)」が学校の不手際で文書配付ができていませんでした。保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。あらためましてお詫び申しあげます。

 ★★R5 卒業式案内文書(保護者).pdf

〇最終下校時刻

 3月に入り、最終下校時刻が変わりました。左側「保護者の皆様へ」をご確認ください。
 また、部活動の朝練習の開始時間も10分早まって7:00となりましたのでご確認ください。

2月29日(木)

 今日は4年に1度の2月29日(閏日:うるうび)です。学校は平常日課です。明日からは3月となり、明日の午後には「3年生を送る会」を予定しています。保護者の皆様方のご来校をお待ちしております。

(小倉先生の勤務最終日)

 3年生の鈴木先生に代わって勤務してくださっていた小倉先生が今日で最終日となりました。
 全校集会の中で、3年生の 高橋樹乃さん と 柏熊夏々子さん からお礼の言葉と花束贈呈がありました。
 小倉先生、ありがとうございました。

  

(3年生による奉仕作業)

 今日の1・2時間目を使って、3年生の生徒たちが学校をきれいにしてくれました。ありがとうございます。

                     

(表彰伝達)

 4時間目には表彰伝達を行いました。今日もたくさんの生徒が全校生徒に活躍の様子を報告しました。

           

(1・2年生の心肺蘇生法の授業)

 今週、1・2年生は保健体育の授業で心肺蘇生法を学習しています。

     

(お知らせ)

〇3年生を送る会

 明日の5・6時間目に「3年生を送る会」を開催します。
 12:40分に保護者席開場となります。準備都合上、12:40までは会場できませんので、あまり早く着きすぎないようご注意ください。

〇最終下校時刻

 明日から3月となりますので、部活動終了後の最終下校時刻は17:25となります。ご確認ください。

2月28日(水)

 本日、学校は平常日課です。3年生は5時間目終了後、掃除と帰りの会を行って下校となります。

(卒業式練習)

 毎日少しずつ、3月8日の卒業式に向けて、式練習や歌練習を行っています。

     

(植木の剪定)

 毎年この時期には、植木屋さんに入っていただき植木等の選定を行い卒業式の準備をします。

  

(校内を彩る花々)

 今は来賓玄関に入ると正面には、キンギョソウ、菊、桃の花の生け花が目を楽しませてくれます。