日誌

カテゴリ:部活動

水郷ジュニア新人バレーボール大会 郡市新人優勝校と対戦、男子は3位

 本大会は、茨城県の県東地区の中学校も参加し、春(今年は4月)と11月に行われますが、今回は新人大会でした。
 男子は、1回戦郡市新人大会優勝の新島中に、1セット目を落としてから逆転で勝利しましたが、準決勝香取中に0-2で敗れ、3位となりました。
 一方女子は、1回戦潮来一中に2-0で勝ちましたが、2回戦郡市新人大会優勝の佐原中に24-26,23-25と惜しくも敗れました。
 男女とも、郡市内の中学校は実力差は少なく、本校も優勝のチャンスが十分にあります。頑張れ!! 男女バレーボール部
   
   
   
   

県駅伝 女子8位入賞

 県中学校駅伝大会が、柏市・柏の葉公園で行われました。
 まず、10:30に関東出場権獲得の4位を目標に、女子のスタート。全中出場者8名が集結したエース区間1区を4位と7秒差でつなぐと、3区で順位を2位まで上げました。その後も、粘りの走りを見せましたが、4位に10秒差の8位というちょっぴり悔しい結果でした。
 しかし、久しぶりの県駅伝入賞です。2年生ながら力走を見せた3区区間賞の中村さん、5区区間5位の菅谷さんを中心に、来年忘れ物を取りに行きましょう。また、長距離を引っ張ってきた二階堂さん、中嶋さん、故障で苦しんだものの今日の舞台に立った杉山さんをはじめ3年生の皆さん、お疲れ様でした。
           
 11:30男子がスタートしました。男子も、1区から懸命の走りで徐々に順位を上げ、18位でゴールしましたが、中継点で転倒に伴う引き継ぎミスがあり正式記録では失格という悔しい結果になってしまいました。涙の数だけ強くなれると言います。3年生の思いは、1・2年生に引き継がれました。
 陸上部全体を引っ張ってきた小林くん、区間5位の走りを見せた足立くんをはじめ3年生の皆さん、お疲れ様でした。
           
 その他、県新人柔道個人、水郷ジュニアバレーボール、県新人テニス、神栖菊祭剣道、市民文化祭が行われました。結果等については、明日以降アップしたいと思います。

がんばりました

 第47回ジュニアオリンピック陸上競技大会 が、横浜・日産スタジアムで行われました。Jリーグ日産Fマリノスのホームグラウンドで、中村俊輔選手の大きな写真が迎えてくれました。
  さすがに全国トップクラスの中学生が集まった大会だけあって、好記録が出ていました。B (中2) 女子砲丸投げに出場した篠塚さんは、自己ベストには届かなかったものの第8位に入賞しました。大阪の選手が、15m80の中2歴代最高記録で優勝するなど、大きな刺激と勉強になったと思います。また、C (中1) 1500mに出場した篠原くんは、懸命の走りを見せましたが決勝進出はなりませんでした。こちらも、よい経験になったと思います。
       
 【関東中学生カヌー大会】 (山梨県精進湖)
 1・2年生のカヌー部も、がんばっています。
   男子C-1 (500m) 2位 向後くん カナディアン(C)は、立て膝で漕ぐカヌー競技です。
   男子K-1 (500m) 3位 實川くん  5位 七五三くん  6位 鹿嶌くん  7位 髙木くん
   女子K-1 (500m) 6位 髙橋さん
 30日は、関東の強化練習会になります。来夏を目指して、がんばれ!!カヌー部。

今週末の大会

 今朝、第47回ジュニアオリンピック陸上競技大会 (横浜・日産スタジアム) に出発する二人を小見川駅で見送りました。この大会の標準記録は、全中の標準記録より高い種目も多く日本の中学生トップアスリートが集まる大会です。
 本校からは、久しぶりのジュニアオリンピック出場となるC(中1)男子1500mの篠原君とB(中2)女子砲丸投の篠塚さんが出場します。二人とも、全国ランキング10位以内に位置していますので、入賞目指してがんばってほしいと思います。
  29日(土) 第47回ジュニアオリンピック陸上競技大会 女子砲丸投決勝 10:10  男子1500m予選 13:45
         関東新人カヌー競技大会 (精進湖) 終日
         県新人硬式テニス大会 (稲毛海浜公園) 終日
  30日(日) 第47回ジュニアオリンピック陸上競技大会 男子1500m決勝
         県新人硬式テニス大会 (稲毛海浜公園) 終日

県新人ソフトテニス大会

 県新人ソフトテニス大会団体戦が、県総合スポーツセンター庭球場で行われました。
 男子は1回戦茂原東中と対戦し、残念ながら0-3で敗退となりました。普段どおりのプレーを出すことの難しさを経験したようですが、この経験は必ず次に生きると思います。がんばれ!!男子テニス部。
       
 女子は2回戦から登場し、畑沢中と対戦2-1で勝利しました。3回戦の茂原中戦は、残念ながら1-2で敗退ベスト16という結果でした。県大会は、まずひとつ勝つことが大変です。そこを超えると、その先に行くものです。惜しいゲームも多かったので課題を克服して、がんばれ!!女子テニス部。
           
 
 明日は、文化祭・合唱コンクールです。多くの皆様のご来場をお待ちしています。
 毎度のお願いで心苦しいですが、駐車場は 城山下駐車場 をご利用ください。
    当日のプログラムは、こちらから → H28 文化祭プログラム(保護者表紙).pdf
                            H28 文化祭プログラム.pdf
    文化祭 英語発表のあらすじ(日本語) →  文化祭 英語発表.pdf