日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

土・日の大会結果です。

  土(6月30日)・日曜日(7月1日)の大会結果です。
  千葉県総合スポーツセンターで行われた「第64回全日本通信陸上競技大会千葉県大会」では、 
篠塚君   棒高跳 優勝 関東・全国大会出場
篠原君  1500m 3位 関東大会出場
牛木さん 四種競技 6位入賞
 今日も暑さと風でトラック種目の記録は伸びませんでしたが、キャプテン2人が結果を残すことができました。
 県総体ではさらに良い結果が出るようまた頑張ってほしいと思います。千葉で行われる関東大会、岡山で行われる全国大会もぜひ頑張ってください。
            
 
  また、銚子市行われた「第61回東部地区バレーボール大会」では、
 「男子」の予選リーグでは、1試合目 対 新島中学校、2試合目 対 銚子中学校に残念ながら敗退してしまいました。
 「女子」の予選リーグでは、1試合目 対 干潟中学校には敗退しましたが、2試合目の佐原第五中学校に勝利することができました。
 今度の郡市大会では、チーム一丸となって頑張ってほしいと思います。

 昨日、千葉県国際総合水泳場において、第36回千葉県水泳競技大会中央地区予選会が行われました。
 個人種目では9名が、また、リレーでは男女ともにフリー・メドレー両種目で標準記録を突破し、7月14日・15日に行われる県大会(全中・関中予選)への出場が決まりました。

個人種目出場者
木村君(50m・100m自由形)      大坪君(50m自由形)     
伊藤君(100m・200m平泳ぎ)      向後君(50m・400m自由形)
八林君(50m自由形・100m背泳ぎ)   畔蒜君(50m自由形)
小林君(100m背泳ぎ)           瀬尾君(100m平泳ぎ)
熱田さん(50m自由形)
 ほとんどの生徒が大幅に自己ベストを更新するなど、実り多い大会でした。今週末の郡市大会に向けてまた頑張ってほしいと思います。
        (写真提供:支援ボランティアさんより)

全校音楽集会を行いました。

 本日(29日)、5・6校時に「全校音楽集会」を、2名の学校評議員さんと約200名の保護者の方をお迎えして開催しました。10月の合唱コンクールに向け、今から準備しています。どの学年もすばらしい歌声を披露することができました。
プログラムを紹介します。
1 「校歌」    指揮:髙木君  伴奏:三枝さん
2 「学年合唱」
  1年 We'll Find The Way~はるかな道へ~ 指揮:多田さん  伴奏:清水さん
  2年 夢は大空を駈ける                 指揮:山本さん  伴奏:吉田さん
  3年 夢みたものは・・・                  指揮:永富さん
3 全校合唱「夢の世界を」                  指揮:根本君   伴奏:髙橋さん
4 感想発表
5 校長先生のお話                                    以上です
                
1年生・・・はじめてとは思いえないほど、すばらしい歌声でした。
2年生・・・迫力があり、バランスが良いすばらしい歌声でした。
3年生・・・アカペラなのに、それぞれのパートがすばらしいハーモニーとなりました。さすが3年生です。

今週末の大会予定です。

【30日】
第64回全日本通信陸上競技大会千葉県大会(会場:千葉県総合スポーツセンター)
「時間」
  9:30 男子共通棒高跳      篠塚君、芦田君
  9:50 男子2年100m予選    林君
10:00 女子共通砲丸投      石井さん
10:50 女子共通四種100mH 牛木さん
12:50 男子1年100m予選     栗田君、菱木君
13:30 女子共通四種走高跳  牛木さん
13:40 男子1年1500m予選   西廣君
14:05 男子共通1500m予選  篠原君
15:30 男子共通3000m予選  岩田君

第61回東部地区バレーボール大会(1日目)予選(会場:銚子)
「男子」第1試合 対 新島中学校 9:30頃試合開始(会場:市立銚子高校)
「女子」第2試合 対 干潟中学校10:30頃試合開始(会場:銚子市民体育館)

【7月1日】
第64回全日本通信陸上競技大会千葉県大会(会場:千葉県総合スポーツセンター)
「時間」
  9:00 女子共通800m予選  川添さん
10:00 女子共通走幅跳    髙橋さん
10:00 女子共通四種砲丸投 牛木さん
10:45 男子2年100m準決勝 林君
11:05 男子1年100m準決勝 栗田君、菱木君
12:30 女子共通四種200m  牛木さん
13:15 男子2年100m決勝   林君
13:30 男子1年100m決勝    栗田君、菱木君
14:50 女子共通800m決勝   川添さん
15:20 男子1年1500m決勝   西廣君
15:30 男子共通1500m決勝 篠原君
15:40 男子共通3000m決勝 岩田君

第61回東部地区バレーボール大会(2日目)決勝トーナメント(会場:市立銚子高校)
  1日は、9:00より男女ともに開会式を行い、9:30試合開始予定です。

第36回千葉県水泳競技大会中央地区予選会(会場:千葉県国際総合水泳場)
 9:10頃競技開始となります。また、出場選手は2~3種目エントリーしている生徒がおりますので、延べ47名の生徒が出場します。

がんばれ小見川中学校!!

第2回業者選定会議(宿泊体験学習)を開催しました。

 27日(水)に平成31年度第2学年宿泊体験学習の「業者選定会議」をPTA役員の方々の参加のもと開催しました。慎重審議の末、現時点で候補となる業者が選出されましたが、最終的には、後日、現1年生の保護者の皆様へ文書をもってお知らせいたします。
   

座談会(ミニ集会)開催しました。

 「薬物乱用防止教室」終了後、大会議室において鹿島ダルクの山本さん、若松さんをお招きして、「座談会(ミニ集会)」を開催しました。約20名の地域の方々が前段の「薬物乱用教室」より、さらに詳しく実情を聞き、生徒たちに身の回りに潜む危険について、改めて考えることができました。ご参加いただいた方々本当にありがとうございました。これからも学校・地域・保護者連携の中で、教育活動を進めていいきたいと思います。