文字
背景
行間
日誌
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
部活動PTAを行いました。
本日、午後に「部活動PTA」を行いました。約200名を超える保護者の皆様にお越しいただきました。顧問も含め、生徒たちはいつもより元気に取り組んでいました。やはり、保護者の皆様の応援は、生徒たちのパワーにつながります。これからの多くの大会に、ぜひ、応援に来てください。

いくつか、撮影できなかった部活動があり、すみませんでした。
いくつか、撮影できなかった部活動があり、すみませんでした。
希望の登校・潤いの活動・満足の下校
「希望の登校・潤いの活動・満足の下校」 この言葉、昨年度も書かせていただきました。
「希望の登校」とは、生徒一人ひとりが、朝登校する時、今日は勉強や部活動でこんなことができるようになりたい、友だちとはこんな話をしようなど、明るく元気に希望をもって登校することです。
「潤いの活動」とは、潤いという言葉には、情味(じょうみ)という意味が含まれています。情味とは、あじわい、趣という意味とともに、人間らしい思いやりや温かみ、心の在り方を表します。人間らしい思いやりや、温かみをもって、授業や行事、部活動など積極的に活動し、下校する時、今日は授業でこんなことが分かった、部活動でこんなことができるようになった、友人との活動の中で、この人の持っている素晴らしさに触れることができたなど、その日の学校生活の中で成就感や充実感を持って、「満足の下校」ができる、校長としてそんな学校を目指したいと思います。
伝統を引き継ぎ、誇れる学校 小見川中
『生徒、保護者、教師』にとって誇れる学校にしたいと思います。
午前6時40分頃の校門坂にて。部活動に参加する生徒達。

毎日、グランドの草取りをボランティアでやってくれている方。(感謝、感謝、感謝)
挨拶も忘れずに! 今年も神南小にやってきたアオバズク!
「希望の登校」とは、生徒一人ひとりが、朝登校する時、今日は勉強や部活動でこんなことができるようになりたい、友だちとはこんな話をしようなど、明るく元気に希望をもって登校することです。
「潤いの活動」とは、潤いという言葉には、情味(じょうみ)という意味が含まれています。情味とは、あじわい、趣という意味とともに、人間らしい思いやりや温かみ、心の在り方を表します。人間らしい思いやりや、温かみをもって、授業や行事、部活動など積極的に活動し、下校する時、今日は授業でこんなことが分かった、部活動でこんなことができるようになった、友人との活動の中で、この人の持っている素晴らしさに触れることができたなど、その日の学校生活の中で成就感や充実感を持って、「満足の下校」ができる、校長としてそんな学校を目指したいと思います。
伝統を引き継ぎ、誇れる学校 小見川中
『生徒、保護者、教師』にとって誇れる学校にしたいと思います。
午前6時40分頃の校門坂にて。部活動に参加する生徒達。
毎日、グランドの草取りをボランティアでやってくれている方。(感謝、感謝、感謝)
挨拶も忘れずに! 今年も神南小にやってきたアオバズク!
第1回定期テスト始まりました。
29日(水)第1回定期テストが始まりました。1年生にとっては、初めての大きなテストです。各クラス廊下越しに見て回りましたが、どのクラスも真剣に望んでいる姿が見られました。
1日で5教科は、少しきついかもしれませんが、進路達成に向けての第一歩です。頑張りましょう!!
生徒たちの気を散らさないよう中に入らず、廊下から撮影しました。
1日で5教科は、少しきついかもしれませんが、進路達成に向けての第一歩です。頑張りましょう!!
生徒たちの気を散らさないよう中に入らず、廊下から撮影しました。
耳鼻科健診での様子です。
本日(28日)の9時30分から、2年4・5組と3年生の耳鼻科健診がありました。先日の生徒の参加の様子もすばらしかったのですが、本日、参加した生徒の他に保健委員として、「器具の受け渡し方が、絶妙なタイミングと心遣いでとてもすばらしく、スムーズな健診で終わり、感動しました。」と浅野耳鼻科の先生からお褒めの言葉をいただきました。
特にそのすばらしい対応をしてくれた保健委員は、2年5組 篠塚さんと3年5組 遠藤君でした。
特にそのすばらしい対応をしてくれた保健委員は、2年5組 篠塚さんと3年5組 遠藤君でした。
三支部陸上大会結果報告です。
同日、松山下公園陸上競技場において行われた「三支部対抗陸上競技大会」では、優勝 1年走幅跳 篠田君 2位入賞 共通走高跳 菱木君 共通棒高跳 芦田君 1年100m 篠田君 3位入賞 四種競技 村岡君 共通走高跳 菅澤君 共通砲丸投 林君 その他、10名の入賞者がいました。とても暑い中、怪我、事故なくよく頑張りました。
訪問者数
1
1
1
7
0
4
0
0
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト