文字
背景
行間
日誌
小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。
文化祭3
第1部の後半は、オーストラリア研修と郡市スピーチコンテスト、有志の発表がありました。どれも堂々としたすばらしい発表でした。
第2部は、1・2年生の合唱コンクールを行い、午後からは第3部として3年生の合唱コンクールを行いました。

どの学年、学級ともに本当に素晴らしい歌声でした。特に、3年生が全員で合唱した課題曲「ふるさと」は、心が震え、目頭が熱くなりました。
第2部は、1・2年生の合唱コンクールを行い、午後からは第3部として3年生の合唱コンクールを行いました。
どの学年、学級ともに本当に素晴らしい歌声でした。特に、3年生が全員で合唱した課題曲「ふるさと」は、心が震え、目頭が熱くなりました。
文化祭2
本日、午前中から文化祭を開催しました。
生徒会長の宮本君から「今日が、皆さんの青春の1ページになるように願っています。」という挨拶がありました。つづいて、校長先生から「同じベクトルに向かう学級になってください。」というお話がありました。
その後、第1部の発表として吹奏楽部、合唱部の発表がありました。

吹奏楽部の迫力ある演奏と合唱部の透き通る素晴らしい歌声でした。
生徒会長の宮本君から「今日が、皆さんの青春の1ページになるように願っています。」という挨拶がありました。つづいて、校長先生から「同じベクトルに向かう学級になってください。」というお話がありました。
その後、第1部の発表として吹奏楽部、合唱部の発表がありました。
吹奏楽部の迫力ある演奏と合唱部の透き通る素晴らしい歌声でした。
文化祭開催!!(展示の部)です。
本日は、文化祭・合唱コンクールを開催しております。最初に、展示作品を紹介します。
美術部や各学年の廊下掲示作品、国語や技術・家庭科等の授業作品です。どれも素晴らしい作品ばかりです。
美術部や各学年の廊下掲示作品、国語や技術・家庭科等の授業作品です。どれも素晴らしい作品ばかりです。
県新人ソフトテニス大会!!
20日(日)は、千葉県総合スポーツセンターにおいて、千葉県中学校新人ソフトテニス大会(女子団体戦)が開催されました。結果は、1回戦 西初石中学校に勝利しましたが、2回戦 萱田中学校と対戦し残念ながら敗退しました。
コーラスフェスタかとり 開催!!
20日(日)は、香取市佐原文化会館において、「コーラスフェスタかとり」が開催され、本校 合唱部が出場しました。日に日に実力を伸ばしている合唱部です。多くの人がその歌声に魅了されています。
訪問者数
1
0
7
7
7
9
1
8
保護者の皆様へ
トピックス
リンクリスト