日誌

小見川中NOW ※日々の生徒と学校の様子を紹介します。

6月14日(金)

  今日も学校は平常日課でした。生徒最終下校時刻は18:00です。
 3年生は、来週の月曜日、火曜日と実力テストがありますので、この土日もしっかりと勉強してください。

(お知らせ)

〇各学年通信を最新のものに更新しました。保護者・生徒の皆さんは、IDとパスワードパスワードで入っていただきご覧ください。

(1年生のリハーサル)

 今日の6時間目に1年生が、来週に迫った「全校音楽集会」に向けて学年リハーサルを行いました。中学校に入学して2か月ですが、きれいな歌声、大きな声量で素晴らしい歌声を体育館に響かせていました。保護者の皆様も期待していてください。

              

(土日の大会等) がんばれ、小見中生!

〇15日(土)に、「千葉県小中学生カヌー大会」が黒部川で行われます。

〇15日(土)に、「ニッタク杯春季中学生卓球大会」が銚子市体育館で行われます。

6月13日(木)

 本日も学校は平常日課です。生徒最終下校時刻は18:00です。
 今日も生徒たちの様子を紹介いたします。

(眼科検診)

 今日は午後から、1年生から3年生まで全校生徒を対象に眼科検診を行いました。異常等が見つかった生徒は後日お知らせしますので、早めの対応をお願いいたします。

  

(姉妹学級交流)

 今日は、3年4組、2年4組、1年4組が、第一体育館で姉妹学級交流を行っていました。どの学年もがんばって歌っていました。歌声委員の生徒が中心となって進行しています。

                             

6月12日(水)

 本日は平常日課でした。最終下校時刻は18:00です。

(さくら学級交流会)

 今日の午前中、山田B&Gで「さくら学級交流会」が開かれ、本校の「すこやか学級」の生徒13名が参加しました。
 小見川、山田、栗源区の小中学生が一堂に会して、ゲームや歌で楽しい時間を過ごしました。

             

(1年生の朝自習テスト)

 1年生は出題数と配点の関係で47点満点のテストを実施し、平均点は41.2点でした。先日お伝えしたとおり、これまであまり振るわなかった生徒が満点をとったり、学年としてもかなり頑張りました。次のテストも頑張りましょう。まずは自分からこれまでよりも少しだけ頑張ってみることです。

    

(姉妹学級交流)

 今日は音楽室で、3年5組、2年5組、1年3組が歌声の交流を行っていました。

                           

6月11日(火)

(学校評議員会)

 今日の午前中、今年度第一回目の「学校評議員会」を開催しました。学校評議員会とは、地域に開かれた学校を推進し、地域と一体となって子どもたちを育てるために、外部の方に学校の様子等を見ていただきながら、様々な助言や支援をいただくためのものです。
 今日は2時間目の授業の様子を見ていただき、生徒たちが一生懸命に授業に取り組んでいる、下駄箱のくつや駐輪場の自転車など学校の規律がしっかりしているなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。

           

(3年生の朝自習テスト)

 今日は、3年生の朝自習テストの廊下掲示を紹介します。3年生も第1回目のテストは、学年の平均点が97.3点とかなり頑張りました。次回も「少し頑張れば結果が出せることを頑張りきって」、達成感を感じてください。

       

(姉妹学級交流)

 今月、21日(金)の「全校音楽集会」に向けて、今日から「姉妹学級交流」が始まりました。姉妹学級交流とは、1年生から3年生までの同じ数字のクラスが集まって、お互いに歌声を披露したり勉強するための集まりです。
 今日は、多目的室3に集まっていた「1組」の様子を紹介します。
 2年生、1年生、3年生の順番でそれぞれ学年の課題曲を歌い、最後は全員で「校歌」を歌った後、各クラス代表が感想を発表し合いました。

                   

〇姉妹交流学級以外の合唱練習の様子

        

 

6月10日(月)

 本日は月曜日課で部活動はありませんでした。放課後「生徒専門委員会」を実施しましたので、一般生徒の下校時刻は15:20、生徒専門委員会に参加した生徒の下校時刻は15:50でした。
 それでは今日も、土日の大会等の結果を含めて生徒たちの様子を紹介します。

(すごいぞ、2年生!)

 今年度、小見川中学校では生徒たちの学力向上の取組の一環として「全校一斉朝自習期間」を設定して、先週6月3日(月)から、第1週目が始まりました。
 ねらいは、学校全体で「勉強をがんばる空気をつくる」「少し努力をすれば結果がかえってくる朝自習を頑張ることでできた時のうれしい気持ちを味わい、少しずつ自信を付ける」です。今回、1年生からは今まであまりできていなかった生徒も努力して満点を取った、3年生からは学年全体でかなり好結果だったとの声が聞こえてきました。
 そして、2年生は1組から5組まで全クラスの平均点が満点、つまりテストを受けた生徒全員が満点という結果でした。欠席や遅刻等でテストを受けなかった生徒がいるにしても、学年生徒のうち160名以上が満点を取るというのはすごいことです。私も2年生の廊下を歩いていて、朝自習テストの結果の掲示物を見た時は自分の目を疑いました。これは、生徒も担任の先生も本気でがんばった結果だと思います。来週も、がんばれ、小見中生!
 ただし、必要以上にプレッシャーを感じる必要はありません。自分なりに精一杯努力することに意味があります。

     

(土日の大会等の結果)

〇女子バレーボール部

 8日(土)に、「千葉県中学校バレーボール選手権大会(女子)」が富津市総合社会体育館で行われました。
 結果は県ベスト16でした。初戦はチームとしてあまりいいリズムではありませんでしたが何とか勝利し、逆に2回戦では、力が互角の相手にいい流れの試合運びで2-0で勝利しました。3回戦は、第1セットを落とし、第2セットは24-22まで攻めましたが、あと一歩及ばず0-2での敗戦となりました。この試合は負けはしたものの、チームが一丸となって最後まであきらめない、次につながる試合を見せてくれました。また、応援をしていた1・2年生も初めから最後まで全力で素晴らしい応援をしてくれました。

                      

〇剣道部

 8日(土)に、「北総地区中学校北総旗争奪剣道大会」が本校を会場に行われました。
    結果は、残念ながら、男女とも1回戦敗退でした。最後の大会に向けてがんばってください。
  なお、女子の部長の 白鳥 純玲 さん が選手宣誓を行いました

         

〇陸上部

 8日(土)に、「銚子市中学校陸上競技記録会」が東総運動場で行われました。
 大会が重なってしまい、応援には行けませんでした。

〇卓球部

 8日(土)に、「日本製鉄杯中学生卓球大会」がカシマSCで行われました。
 大会が重なってしまい応援にはいけませんでした。

(黒部川花植祭ボランティア)

 8日(土)に、「黒部川花植祭」が行われ、本校からは36名の生徒がボランティアとして参加してくれました。
 ありがとうございました。