文字
背景
行間
カテゴリ:今日の出来事
3月20日(月)
本日、学校は月曜日課でしたので部活動はなく、最終下校時刻は14:50でした。本日は、時間の関係で生徒の写真があまり撮れませんでしたので、生徒たちが楽しそうにしている給食の時間の様子をご紹介いたします。
(給食の時間の様子)
3月17日(金)
本日、学校は平常日課でした。また、昨日は学年末PTAで部活動がなかったため、今日から最終下校時刻が17:40となりますので、ご確認ください。本日も生徒達の様子をご紹介いたします。
(1年生の学年レク)
1年生のみなさん、学年レクは楽しかったですか。
(2年2組の学級レク)
クラスの親睦はさらに深まったでしょうか。
(明日の大会等)
〇3月19日(日)に、男子バレーボール船橋市交流大会が、船橋市立飯山満中学校を会場に行われます。
男子バレー部の皆さんはがんばってください。
3月16日(木)
本日は午後から、1・2年生の学年末PTAを行いました。お忙しい中、ご出席頂きました保護者の皆様にはありがとうございました。また、夕方16:30からは、新旧PTA本部役員による合同会議も実施しました。こちらについても、ご出席頂いた役員の皆様、ありがとうございました。
(学年末PTAの様子)
〇全体会の様子
全体会では、養護教諭から「思春期の子どもの健康」についての講話もありました。
〇2学年の学年集会の様子
2学年は、全体会のあと学年での集会を行ってから学級懇談会へと移動しました。
〇学級懇談会の様子
学級懇談会では、今年度のクラス毎のまとめと次年度へ向けての情報提供等が行われました。
(PTA本部役員会議の様子)
PTA活動はすでに新旧の入れ替えが始まっています。来年度4月20日のPTA総会を持って正式に入れ替えとなります。旧役員の皆様はもう少しの間お力添えをお願いいたします。また、新役員の皆様はこれからよろしくお願いいたします。
3月15日(水)
本日も学校は平常日課でした。今日までが3月前半の最終下校時刻17:25となります。明日からは17:40となりますのでご確認ください。また、明日は1・2年生の学年末PTAとなりますので、保護者の皆様にはお忙しい中ですがよろしくお願いいたします。
(明日の学年末PTAの日程)
14:00~ 受付(体育館)
14:15~15:00 全体会
15:10~16:10 第1学年:各学級、第2学年:体育館~各学級
(お知らせ)
〇3年生を送る会の動画をアップしました。保護者・生徒の皆様はIDとパスワードで入っていただき、
左側メニュー「生徒・保護者用動画のページ」からご覧下さい。
※3年生の合唱は、録画の際に手違いがあったため後日アップします。
(黙動清掃の様子)
本校では、目の前のことに一生懸命に取り組もうとする心を育てることと集中力の向上を目的に、全校で黙動清掃に取り組んでいます。また、掃除の時間は先生達もいっしょに活動しています。
3月14日(火)
本日、学校は平常日課です。生徒最終下校時刻は17:25ですのでご確認ください。本日も学校と生徒達の様子をご紹介いたします。
(お知らせ)
遅くなりましたが、先週各ご家庭に配付した「後期学校評価アンケートの結果」をホームページに掲載いたしましたので、左側メニューからご確認下さい。
(給食の時間)
やはり、給食時間は生徒たちもリラックスして楽しそうです。
今日のメニューは、海鮮しゅうまい2こ、マーボ豆腐、ナムル、ナムルドレッシング、牛乳、でした。
(校内の花)
卒業式の後、校内には花がいっぱいです。職員玄関に集められたたくさんの花は、卒業式でステージを彩ったベコニアです。今は4月に新入生が入ってくるのを待っています。
(3年生の教室)
3年生が卒業した後の教室はさみしそうです。